3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成18年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成18年 第4回定例会,11月27日-01号
平成18年 第4回定例会,12月06日-03号
平成18年 第4回定例会,12月07日-04号
平成18年 第4回定例会,12月14日-05号
平成18年 第4回定例会,12月15日-06号
平成18年 第4回定例会,12月18日-07号
平成18年 第4回定例会,12月19日-08号
平成18年 第4回定例会,12月20日-09号
平成18年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月15日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月27日-01号
平成18年 10月総務委員会,10月25日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月15日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月22日-02号
平成18年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成18年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
委員(堀添健)P. 140
  ...費に関してお伺いをいたします。いわゆる2007年問題ということで、団塊の世代の方が退職をされるということが大きな問題としてクーズアップをされているわけであります。団塊の世代が大量に退職をされるということは、ある意味で企業におきましては蓄積されてきた技能をどのように企業の中に蓄積をしていくのか、継承をし...
環境局長(海野芳彦)P. 147
  ...対応といたしましては河川監視員が巡回し、注意をしていると伺っております。また、川崎市といたしましても、多摩川緑地河川パトール員が毎日、消防署員が土曜日、日曜日にそれぞれバーベキューや釣りをしている人たちに向け、川の深さ、あるいは流速に注意するよう声をかけているほか、事故現場周辺にポスターを掲示し、...
委員(石田和子)P. 152
  ...たり洋式トイレがないものですから、その設置をしてほしいなどの要望が多く寄せられています。ある演劇人の方は、舞台に立つと、ビーからの入り口の位置が左右対称でないので中心線がわかりづらい、中央線がわかるような対策をとってほしいなどと言われています。老朽化に伴う諸改善について、見解と対応を具体的に伺いま...
委員(石田和子)P. 155
  ...長に伺いますが、区役所管内において2003年3月と比較して2006年3月の人口増加率が20%以上の町丁と増加率を伺います。また、ゼ歳から5歳児までのいわゆる就学前の人口推移についても同様の年次で比較して、全市と高津区役所管内の増加数と増加率を伺います。また、区役所管内の梶ヶ谷、上作延、向ヶ丘地域を除く地域の...
総合企画局長(三浦淳)P. 155
  ...%、北見方2丁目が33.6%、溝口5丁目が23.5%となっております。  次に、市全体と高津区の橘出張所を除く高津区役所管内のゼ歳から5歳児までの就学前人口でございますが、2003年と2006年の3月末日現在の3年間で比較いたしますと、市全体では484人減少しておりまして0.6%の減となっております。また、高津区役所管...
教育長(北條秀衛)P. 157
  ...めどとし検討しているところでございます。  なお、川崎市幼稚園協会に対しましては、募集から入園に至るまでの自主的なコントール機能を果たし、その指導調整のもと、また、各園の相互連携により急増地域における園児の受け入れができるようお願いするとともに、今後も本市と幼稚園協会が連携をとりながら、引き続き神...
環境局長(海野芳彦)P. 159
  ◎海野芳彦 環境局長 御幸公園のワークショップについての御質問でございますが、一定規模を有する公園整備の計画プセスといたしましては、基本構想、基本計画、基本設計、実施設計とそれぞれ順を追って行っておりまして、基本構想を策定する際には、公園づくりに夢を語るなど、自由活発な意見を期待してあえ...
委員(前田絹子)P. 160
  ◆前田絹子 委員 市が事業化し、公園をつくるまでのプセスを市民が理解することは難しいことです。市民はワークショップに参加して構想をつくったことに価値を見出しています。これからは十分な説明が必要と思いますので要望しておきます。  再...
委員(玉井信重)P. 169
  ...いての積極的な答弁がいただけたと思います。そこで、2点提案をしておきたいと思います。1つは、路線上にばら苑につながるアプーチがございます。その近接地にばら苑入り口というバスベイをぜひ設置してもらいたいということであります。2つ目は、これらを含めて生田緑地周辺のバスベイ、今のところ4つぐらい考えられ...
環境局長(海野芳彦)P. 170
  ...は東口側からの利用者の増加が想定されるところでございます。したがいまして、本市を代表する生田緑地の表玄関にふさわしいアプーチやゲートなどに加え、179.3ヘクタールと広大な面積を有する生田緑地には日本民家園など魅力ある施設が点在しておりますので、緑地全体を紹介するインフォメーションセンターの設置を含め ...
環境局長(海野芳彦)P. 171
  ...ざいますが、平成19年度に予定されております都市計画事業認可図書の作成の際に具体の年次計画を立案するとともに、新総合計画のーリングの実行計画に位置づけてまいりたいと考えております。以上でございます。
委員(山田晴彦)P. 172
  ... に野川西耕地の約0.7ヘクタールが追加予定されておりますが、当該地に隣接する樹林地について対応を伺います。当該地域の約1キ四方には南野川ふれあいの森、野川ふれあいの森、野川十三坊台特別緑地保全地区があり、本市にとっても貴重な緑の財産であり、拠点でもあります。また、周辺には宮前区が選定した植木の里をめ...
環境局長(海野芳彦)P. 174
  ...利便性につながるとともに収納の確実性も増すものと考えます。しかしながら、口座振替制度につきましては、霊園管理システムのプグラムの修正に係る経費やその後のシステムの運用に係る業務量の増大など幾つかの課題がございます。したがいまして、現行システムの更新時期を目途に移行について検討してまいりたいと考えて...
委員(織田勝久)P. 203
  ...従事者の総数と正規職員と委託派遣者の全体に占める割合をそれぞれ伺います。さらに、正規職員が減少したことで、書架の整理などビーワークや地域サービスに専門性を生かす広い意味でのレファレンス業務などにどのような影響を与えたのか、所見を伺います。
教育長(北條秀衛)P. 204
  ...きましては、図書館における市民サービスの向上と効率的運営を図るため、平成16年度に図書館7館で図書の返却カウンター業務やフア業務等に、さらに、平成18年度には図書の貸し出しカウンター業務に民間活力の導入を図ってきたところでございます。カウンター業務等の正規職員数の推移についてでございますが、委託前の平...
委員(織田勝久)P. 206
  ...備について、基本設計に当たらせる業者の選定を去る8月に実施したとのことであります。競争入札方式、コンペ方式等をとらず、プポーザル方式を取り入れた理由について伺います。また、4社から申し込みがあり、優秀、次点、3、4と選定委員会で評価をしたとのことです。4社のそれぞれの点数と優秀とされたプロポーザル...
まちづくり局長(寒河江啓壹)P. 206
  ◎寒河江啓壹 まちづくり局長 有馬・野川地区生涯学習拠点施設の整備についての御質問でございますが、まず、プポーザル方式につきましては、公共建築物に高度の文化性、記念性、象徴性及び芸術性などが要求されるときに、単に設計金額によって設計者を決定せず、創造性、技術力、経験等にすぐれた設計者...
委員(織田勝久)P. 206
  ...員 入札制度の改革の中で本年1月から主観評価項目制度が導入されるなどいろいろな工夫が試みられております。これからは簡易プポーザル方式を検討するとのことのようですが、選定委員の選定のあり方、評価項目の設定、また評価のあり方、プロポーザル参加設計者の情報やプロポーザル案の市民への開示など改善すべき点が...
委員(織田勝久)P. 208
  ...Dは買い取り方式でと聞いています。本年度購入するAED1基当たりの単価と設置状況について、また、一般的なAEDは体重25キグラム、8歳以上を利用者として想定していると聞いておりますけれども、8歳未満の小児対応型の是非について、さらに、リース方式ではなく買い取りにした理由を伺います。
平成18年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成18年  9月総務委員会,09月05日-01号
平成18年  9月総務委員会,09月29日-01号
平成18年 第3回定例会,09月04日-01号
平成18年 第3回定例会,09月13日-02号
平成18年 第3回定例会,09月14日-03号
平成18年 第3回定例会,10月04日-04号
平成18年  8月総務委員会,08月23日-01号
平成18年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成18年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成18年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成18年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成18年 第2回定例会,06月05日-01号
平成18年 第2回定例会,06月14日-02号
平成18年 第2回定例会,06月15日-03号
平成18年 第2回定例会,06月22日-04号
平成18年 第2回定例会,06月23日-05号
平成18年 第2回定例会,06月26日-06号
平成18年 第2回定例会,06月27日-07号
平成18年 第2回定例会,06月28日-08号
平成18年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成18年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成18年  5月総務委員会,05月31日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月12日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月26日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成18年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成18年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成18年 第1回定例会,02月17日-01号
平成18年 第1回定例会,02月22日-02号
平成18年 第1回定例会,03月02日-03号
平成18年 第1回定例会,03月03日-04号
平成18年 第1回定例会,03月20日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年