2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
昭和63年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-03号
昭和63年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月14日-04号
昭和63年 第5回定例会,12月06日-02号
25番(中尾治夫 君)P. 47
  ...かせください。また,今まで決定どおりの異動ができなかった理由についても,反省を含めてご説明ください。また,今までの長年のケを一気に清算しようとしたのか,適正を欠く不自然な人事が目につき,職員間にも混乱が起き,行政執行への影響も心配されますが,その点についてもいかに責任を感じておられるのか,伺います...
港湾局長(菊池長俊 君)P. 85
  ...埋立地につきましては,既設の浮島町公園,カーフェリーなど周囲の景観などとも調和がとれ,市民が海と親しむことができるスポー,レクリエーション施設を中心に今後具体的に詰めてまいりたいと考えております。以上でございます。
4番(菅原敬子 君)P. 116
  ...民,関係団体について具体的にはどこかを伺っておきます。関連をして伺いますが,区役所の跡地については技能会館や中部のスポーセンターなどなどの答弁も聞いておりますが,その構想はどうなのか,お伺いをいたします。  それから平和館についてでございますが,当初の予定地を変更せざるを得ないとのことですが,新し...
市民局長(元木輝夫 君)P. 121
  ...討をしているところでございますが,市民生活に深いかかわりの持つだれもが利用できる福祉会館的なものがどうか。また中部スポーセンターはどうかという,またさらにその中に技能会館を取り入れたらという,このような内容をもって現在検討をしているところでございます。  次に,平和館の変更後の場所についてのご質問...
経済局長(笹田清 君)P. 145
  ...会計への繰り入れの考え方についてでございますが,競輪競馬事業の収益金の使途につきましては,従来から教育文化の発展,スポーの振興,その他住民福祉の振興等を目的として,義務教育施設を初めとする各種市民施設建設事業の財源として繰り入れをしてまいりましたが,今後とも収益事業設置の趣旨から市民施設等建設事業...
昭和63年 第5回定例会,12月07日-03号
昭和63年 決算審査特別委員会(企業会計),09月26日-02号
昭和63年 第4回定例会,09月13日-01号
昭和63年 第4回定例会,09月16日-02号
昭和63年 第4回定例会,09月29日-04号
昭和63年 第4回定例会,09月30日-05号
昭和63年 第4回定例会,10月07日-06号
昭和63年 第4回定例会,10月11日-07号
昭和63年 第4回定例会,10月12日-08号
昭和63年 第4回定例会,10月13日-09号
昭和63年 第4回定例会,10月14日-10号
昭和63年 第3回定例会,06月09日-02号
昭和63年 第3回定例会,06月10日-03号
昭和63年 第3回定例会,06月21日-06号
昭和63年 第3回定例会,06月22日-07号
昭和63年 第3回定例会,06月23日-08号
昭和63年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
昭和63年 予算審査特別委員会,03月15日-03号
昭和63年 予算審査特別委員会,03月16日-04号
昭和63年 ウーロンゴン市との姉妹都市提携に関する全員協議会,03月01日-01号
昭和63年 第1回定例会,02月25日-01号
昭和63年 第1回定例会,02月26日-02号
昭和63年 第1回定例会,03月03日-03号
昭和63年 第1回定例会,03月07日-04号
昭和63年 第1回定例会,03月10日-05号
昭和63年 第1回定例会,03月11日-06号
昭和63年 第1回定例会,03月25日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年