2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成18年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成18年 12月総務委員会,12月11日-01号
平成18年 第4回定例会,11月27日-01号
平成18年 第4回定例会,12月06日-03号
平成18年 第4回定例会,12月07日-04号
平成18年 第4回定例会,12月14日-05号
平成18年 第4回定例会,12月15日-06号
平成18年 第4回定例会,12月18日-07号
平成18年 第4回定例会,12月19日-08号
平成18年 第4回定例会,12月20日-09号
平成18年 10月総務委員会,10月27日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月15日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月22日-02号
平成18年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成18年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成18年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成18年 第3回定例会,09月04日-01号
平成18年 第3回定例会,09月13日-02号
平成18年 第3回定例会,09月14日-03号
平成18年 第3回定例会,10月04日-04号
平成18年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成18年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成18年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成18年 第2回定例会,06月05日-01号
平成18年 第2回定例会,06月14日-02号
平成18年 第2回定例会,06月15日-03号
平成18年 第2回定例会,06月23日-05号
平成18年 第2回定例会,06月26日-06号
平成18年 第2回定例会,06月27日-07号
平成18年 第2回定例会,06月28日-08号
平成18年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成18年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成18年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成18年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
委員(佐藤喜美子)P. 270
  ...、大豆、キウイ、そばなどが挙げられます。落花生をアレルゲンとする場合、重篤化することが多いのですけれども、給食にピーナッバターが出されている場合、その場では食べられないということで、保健室など別室で弁当を食べているお子さんもいました。しかし、このお子さんの場合、教室に戻ったときに机にそのピーナッツ...
市民局長(阪三男)P. 276
  ...少年指導員1人当たりの活動費は1万3,000円、巡回活動費が2,400円、また、ユニホームにつきましては、ブルゾン、帽子、ポロシャで合わせて8,900円でございます。なお、新たに委嘱を受ける方と、また継続される指導員でユニホームを希望される方にはお渡しをしてございます。以上でございます。
委員(尾作均)P. 277
  ...けであります。また、ユニホームにつきましても青少年指導員としての諸事業や街頭巡回活動、また区民祭の実行委員や青少年スポー活動振興会の諸事業を加えますと、年間多い人では40〜50回ユニホームを着るわけであります。再任の方でも希望者に配付しているとのことでありますが、複数期同じユニホームを使える方は青少年...
総合企画局長(三浦淳)P. 283
  ...市民利用を含めて活用を図る用地の具体的用途につきましては、庁内関係部局と連携し、利用需要を把握するとともに、市内のスポー団体などを通じて御意見をお聞きしながら、浮島1期埋立地の土地特性を踏まえて、市民利用の可能性を検討してまいりたいと考えております。  次に、暫定土地利用に係る予算等につきましては...
委員(玉井信重)P. 298
  ◆玉井信重 委員 私は、1点目に、多摩スポーセンターについて、2点目に、市道中野島20号線の拡幅整備とバス路線の開設について、3点目に、精神科救急について、4点目に、多摩病院についてを、それぞれ一問一答方式で伺います。  そ...
教育長(北條秀衛)P. 298
  ◎北條秀衛 教育長 仮称多摩スポーセンターについての御質問でございますが、区民報告会における主な論点は、主に温水プールの設置の是非や駐車スペースの確保についてでございました。温水プールの設置につきましては、PFI...
委員(玉井信重)P. 298
  ...ありました。駐車場不足は、今や共通認識になりつつあります。この点に関しまして、私は昨年の予算審査特別委員会で、多摩スポーセンターに隣接する西菅消防署用地約1,500平米を多摩スポーツセンター用地に転用することを求めました。市長は、スポーツセンターと一体的な利用に向け、最もいい姿を十分に検討したいという ...
総合企画局長(三浦淳)P. 299
  ◎三浦淳 総合企画局長 仮称多摩スポーセンター建設予定地に隣接する消防局西菅出張所用地についての御質問でございますが、当該用地は野球場やテニスコートを備えた西菅公園に近接しておりますが、この地域は立地条件等からも自動...
委員(玉井信重)P. 299
  ◆玉井信重 委員 多摩スポーセンター及び周辺の駐車場需要を満たすための用地と位置づけるということでございますので、よく理解をいたしました。その方向でぜひよろしくお願いいたします。  それでは次に、市道中野島...
委員(平子瀧夫)P. 307
  ...処置の範囲が拡大されてきましたし、例えばその後の救命処置の質を高めるための検証をより正確に行うための報告書のスタイルもウタイン様式を採用しているとか、いろんな取り組みがあるわけです。だから、ぜひ一刻を争う重症患者を搬送するためにという状況をつくらなければいけないと思うんです。そのためのサポートキャ...
平成18年 第1回定例会,02月17日-01号
平成18年 第1回定例会,03月02日-03号
平成18年 第1回定例会,03月03日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年