3464件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成18年 12月総務委員会,12月08日-01号
平成18年 第4回定例会,11月27日-01号
平成18年 第4回定例会,12月06日-03号
平成18年 第4回定例会,12月07日-04号
平成18年 第4回定例会,12月14日-05号
平成18年 第4回定例会,12月15日-06号
平成18年 第4回定例会,12月18日-07号
平成18年 第4回定例会,12月19日-08号
平成18年 第4回定例会,12月20日-09号
平成18年 11月総務委員会,11月10日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月15日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月17日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月22日-01号
平成18年 11月総務委員会,11月27日-01号
平成18年 10月総務委員会,10月25日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月15日-01号
平成18年 決算審査特別委員会,09月22日-02号
平成18年 決算審査特別委員会,09月25日-03号
平成18年 決算審査特別委員会,09月26日-04号
平成18年 決算審査特別委員会,09月27日-05号
平成18年  9月総務委員会,09月05日-01号
平成18年  9月総務委員会,09月29日-01号
平成18年 第3回定例会,09月04日-01号
平成18年 第3回定例会,09月13日-02号
平成18年 第3回定例会,09月14日-03号
平成18年 第3回定例会,10月04日-04号
平成18年  8月総務委員会,08月23日-01号
平成18年  8月総務委員会,08月25日-01号
平成18年  8月総務委員会,08月30日-01号
平成18年  7月総務委員会,07月26日-01号
平成18年  6月総務委員会,06月16日-01号
平成18年 第2回定例会,06月05日-01号
平成18年 第2回定例会,06月14日-02号
平成18年 第2回定例会,06月15日-03号
平成18年 第2回定例会,06月22日-04号
平成18年 第2回定例会,06月23日-05号
平成18年 第2回定例会,06月26日-06号
平成18年 第2回定例会,06月27日-07号
平成18年 第2回定例会,06月28日-08号
平成18年  5月総務委員会,05月24日-01号
平成18年  5月総務委員会,05月26日-01号
平成18年  5月総務委員会,05月31日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月12日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月14日-01号
平成18年  4月総務委員会,04月26日-01号
平成18年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
まちづくり局長(寒河江啓壹)P. 11
  ... 複々線化事業についての御質問でございますが、まず、全体の工事延長につきましては、武蔵小杉駅から日吉駅までの区間、約2.3キメートルとなっておりまして、このうち川崎市域内は約1.8キロメートルとなっております。  次に、事業概要につきましては、まず東横線の本線を高架化し、目黒線を現在の武蔵小杉駅から日吉 ...
建設局長(土田勲)P. 14
  ...川及び江川雨水貯留管バイパス管についての御質問でございますが、初めに、進捗状況でございますが、中原区内の計画延長約11.2キメートルのうち、今年度末に約4.3キロメートルが完成し、現在、都市計画道路宮内新横浜線の下小田中、下新城、新城中町及び木月住吉、市ノ坪の各地域並びに今井西町、木月大町の3地区におい ...
委員(沼沢和明)P. 14
  ... について、特に財政局と環境局にお伺いをいたします。  全国では約250万台が設置されておりまして、年間の消費電力は約74億キワットと言われております。この値は国内総発電量の0.7%ではありますけれども、原子力発電所1基分の年間発電量は96億キロワットと言われておりまして、この約80%を消費している計算になり ...
副市長(砂田慎治)P. 18
  ...についての御質問でございますが、自動販売機につきましては、御指摘にもございました省エネ型のほか、災害時の無料提供機能やフンターレの支援機能など、さまざまなタイプのものが近年出てきております。また、販売価格につきましても、それぞれ置かれている場所等によりまして販売数量に大きな違いがございまして、利益...
環境局長(石井二郎)P. 29
  ... 道の植栽についての御質問でございますが、当該施設の整備に当たりましては、同施設が下水道施設の埋設された上部に延長約2.4キメートルで2区にまたがる遊歩道を整備したものでございますことから、植樹計画はもとより、その見通し景観やゾーンごとの意匠に配慮した計画とするため、長年にわたり地域の皆さんと意見交換...
建設局長(土田勲)P. 52
  ... といたしましては、両端で350メートル離れた幹線道路を2本以上含むこと、道路と3カ所以上で立体交差をすること、あらゆる1キメートルの区間内に1日当たり踏切遮断時間と自動車交通量を掛けた踏切交通遮断量が2万台以上あることなど、幾つかの要件がございます。御指摘の小田急線の生田駅から百合ヶ丘駅間には、現在...
委員(三宅隆介)P. 55
  ...うことになっているのですが、その報道によれば、ソビエトの特務機関が行って、日本軍がやったように見せかけたんだということをシアの歴史家が発表したという記事が載っておりました。それから、その2日後か3日後、多分3月2日の朝刊の同じく産経新聞の記事だったと思いますが、いわゆる田中上奏文――田中メモリアル...
委員(吉岡俊祐)P. 56
  ...。本市の情報管理体制と個人パソコンの持ち込み状況についても伺います。さらに自衛隊の場合、業務データを個人ディスクにダウンードし持ち帰り、被害に遭ったとの報道もありました。そこで、情報参照入出力業務とメディアへの保存に関する管理体制についても伺います。また、情報メディア持ち出し管理体制も、あわせてお...
委員(吉岡俊祐)P. 57
  ...の配備状況を伺います。情報管理体制と個人パソコンの持ち込み状況についても伺います。  さらに、業務を個人ディスクにダウンードし持ち帰り、被害に遭っているというのが今までの情報漏えいの構図でございます。そこで、情報参照入出力業務とメディアへの保存に関する管理体制について、また、情報メディア持ち出し管...
教育長(北條秀衛)P. 58
  ...います。  次に、情報参照入出力業務とメディアへの保存に関する管理体制についてでございますが、個人情報が記憶されているフッピーディスクやMOディスク等の可搬媒体は、校長室等でかぎのかかる場所に保管管理し、校外への持ち出しも禁止しております。また、すべての可搬媒体について、必ずウイルスチェックを行っ...
委員(佐藤忠)P. 62
  ...に、久地円筒分水と二ヶ領用水について建設局長に、それぞれ一問一答で伺います。  質問に入る前に、3月5日にJリーグ川崎フンターレがオレンジ軍団アルビレックス新潟をまさにシュートの嵐で撃破しました。大変うれしく思っております。縦75メートル、横15メートルのビッグフラッグがお披露目になって、市長が後援会...
総合企画局長(三浦淳)P. 63
  ...ミュージアムショップなどの機能を有しているところでございます。アートワークスの規模や機能などにつきましては、今後、藤子プを中心に具体的な検討が行われる予定でございますが、現時点では遊び心満載で体験ができ、楽しめるものとの考え方が示されており、このジブリ美術館が大いに参考になるとの意向を伺っていると...
委員(佐藤忠)P. 63
  ◆佐藤忠 委員 ありがとうございます。愛称の公募を行う方向で調整を進めていただけるということです。当然、藤子プの意向が一番大事でありまして、そこには、代表質問でもやりとりされておりましたけれども、小学館であるとかテレビ朝日、あるいは小学館プロダクション、そしてシンエイ動画など、それぞれ専...
総合企画局長(三浦淳)P. 64
  ...の施策などへの活用についての御質問でございますが、著作権やこれを二次利用する版権や放映権などの権利につきましては、藤子プを中心とする関係各社が管理しておりますことから、御指摘のありましたように、これを市の裁量で自由に活用することは困難な状況にございますが、藤子氏が創作したキャラクターは、ドラえもん...
委員(佐藤忠)P. 65
  ...も、当時の橋市長も、よし、わかった、取り組もうということであったんですけれども、ついに実現できなかった。もちろん藤子プのそういう意向もあったわけですけれども、今回は私はすべての条件が整ったと考えております。そういうような意味では、まずは交通局が同じラッピングの営業活動の一環として考えていただいて...
総合企画局長(三浦淳)P. 65
  ...スについての御質問でございますが、先ほど御答弁申し上げましたとおり、著作権やこれを二次利用する権利につきましては、藤子プを中心とする関係事業者が管理していますことから、ドラえもんバスの運行に向けましては、まずこうした事業者の御理解を得ることが前提となりますが、世界的に人気があり、知名度の高いドラえ...
委員(佐藤忠)P. 66
  ...メージアップ、市バスのイメージアップということで行政側が取り組んだ経過があるわけですから、今度のドラえもんバスも、藤子プの了解が得られるなら、ついでにお金を出してくれという、そういうせこい話ではなしに、そこは市と市バスのイメージアップを図っていくんだという意味で、取り組みをしていただければと思いま...
総合企画局長(三浦淳)P. 66
  ...と伺っております。いずれにいたしましても、藤子氏を通じた交流事業につきましては、ドラえもんのさまざまな権利を有する藤子プを中心とした関係各社の考え方が最も重要でございますので、今後の検討課題としていきたいと考えておりますけれども、まずはこの2月の基本合意に基づき、アートワークスの整備に向けて着実に...
委員(佐藤忠)P. 67
  ◆佐藤忠 委員 藤子プという媒体があるわけですから、非常に難しい状況があるのを私も理解いたします。そこで、ドラえもんの話題は、今非常にいろんなところで起こっているんですね。この3月4日からは実に26本目...
建設局長(土田勲)P. 68
  ...次に、撤去の範囲でございますが、本市が管理する二ヶ領用水の部分につきましては、東急田園都市線から円筒分水までの延長約1キメートルの区間となっておりますが、撤去そのものは登戸変電所付近にある鉄塔までと伺っております。  次に、撤去の内容及び時期についてでございますが、二ヶ領用水部分の撤去は、電線を巻...
建設局長(土田勲)P. 68
  ...た円筒分水スプリングフェスタが開催される予定となっております。また、これに先立ち、19日には準備のため二ヶ領用水おそうじプジェクトが行われる予定となっており、高津区役所もこれらの企画を支援していくと伺っております。以上でございます。
経済局長(植松了)P. 75
  ...の活動の実質1年目といたしまして、全体会議、コア委員会におきまして実施する事業の内容やスケジュール、多摩病院を活用するプジェクトの検討を進めたところでございます。また、文部科学省の助成を導入いたしまして、キックオフ・シンポジウム、大学の共同夏期講座、起業塾などの事業を実施したところでございます。 ...
委員(猪股美恵)P. 76
  ...年3月、川崎市縦貫高速鉄道ルート変更を打ち出された際、示された資料の中の今後の公債費等推移表と、今回、新総合計画を含めてーリングした今後の公債費等推移表を比較いたしますと、2013年の公債費で言えば、756億円から773億円に上がっています。下水道会計繰り出しを含めた場合も、2013年が1,020億円だったものが、1...
平成18年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成18年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成18年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成18年 第1回定例会,02月17日-01号
平成18年 第1回定例会,02月22日-02号
平成18年 第1回定例会,03月02日-03号
平成18年 第1回定例会,03月03日-04号
平成18年 第1回定例会,03月20日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年