2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成17年 第4回定例会,11月28日-01号
平成17年 第4回定例会,12月07日-03号
平成17年 第4回定例会,12月15日-05号
平成17年 第4回定例会,12月16日-06号
平成17年 第4回定例会,12月19日-07号
平成17年 第4回定例会,12月20日-08号
平成17年 第4回定例会,12月21日-09号
平成17年 決算審査特別委員会,10月26日-01号
平成17年 決算審査特別委員会,10月31日-02号
平成17年 決算審査特別委員会,11月01日-03号
平成17年 決算審査特別委員会,11月02日-04号
総務局長(砂田慎治)P. 164
  ...市民利用端末の設置も予定いたしております。  一方、区役所などの窓口におきましても、これまで以上にきめ細やかなフェース・ー・フェースの応対を充実するなど、情報格差のない行政サービスの提供に努めてまいりたいと考えております。以上でございます。
委員(市古映美)P. 175
  ...導員の数は障害児の数が15人までは2人以上とされております。言いかえれば2人でもよいということです。しかし、実際にはマン・ー・マン、もしくは1人の障害児に対して2人の指導員が必要なケースも出ております。このことについてどう認識をされていますか。川崎市として補完をする支援策はお考えになっていらっしゃる...
健康福祉局長(井野久明)P. 175
  ...事業につきましては、国基準である居宅生活支援費のみで実施していただいておりますが、個々の障害の状況によりましては、マン・ー・マン、もしくはそれ以上の対応が必要な場合があることは認識しております。つきましては、今後の利用状況や利用者の障害状況等を踏まえるとともに、障害者自立支援法の内容等を見据えなが...
経済局長(植松了)P. 187
  ...観光協会連合会、有識者、企業等とともに、川崎産業観光振興協議会を設置いたしまして、当面、修学旅行や高齢者を主な対象としたアーコースの研究、企業受け入れ体制や広報のあり方などについて検討しているところでございますが、ガイドの養成も今後の検討課題の一つとなっております。  御指摘のとおり、京都の取り組...
港湾局長(永野幸三)P. 193
  ...16年度より着工し、市民の要望を取り入れた、海や砂に触れることのできる人工海浜、ボール遊びなど自由に遊ぶことのできるスポー・レクリエーション広場、緑の中でゆっくり過ごせるバーベキュー場などを整備しているところでございます。これまでの事業内容は、区分地上権の取得、土質調査並びに実施設計と用地造成の一部...
委員(飯塚正良)P. 194
  ...て、平成19年以降ですので頑張っていただきたい。  2つ目は、昨日、同僚委員であります潮田委員の方から、ホームタウンスポー推進パートナーについて、せっかく川崎のホームタウンスポーツがこれだけ活性化されてきているんだけれども、残念ながらグラウンドがないと。子どもたちが例えば硬式野球をやるにしてもグラウ...
平成17年 第3回定例会,09月02日-01号
平成17年 第3回定例会,09月21日-02号
平成17年 第3回定例会,09月22日-03号
平成17年 第3回定例会,09月30日-04号
平成17年 第2回定例会,06月06日-01号
平成17年 第2回定例会,06月16日-02号
平成17年 第2回定例会,06月17日-03号
平成17年 第2回定例会,06月24日-04号
平成17年 第2回定例会,06月27日-05号
平成17年 第2回定例会,06月28日-06号
平成17年 第2回定例会,06月29日-07号
平成17年 第2回定例会,06月30日-08号
平成17年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成17年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成17年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成17年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成17年 第1回定例会,02月17日-01号
平成17年 第1回定例会,03月02日-03号
平成17年 第1回定例会,03月03日-04号
平成17年 第1回定例会,03月18日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年