659件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成17年 第4回定例会,12月15日-05号
平成17年 決算審査特別委員会,11月01日-03号
平成17年 第3回定例会,09月22日-03号
平成17年 第2回定例会,06月17日-03号
平成17年 第2回定例会,06月29日-07号
平成17年 第2回定例会,06月30日-08号
57番(平子瀧夫)P. 560
  ...で、凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする犯罪学上の理論でございます。これを採用した、犯罪の温床と言われていましたニューークの地下鉄は、パトロールの強化だとか犯罪の取り締まりということではなくて、まず落書き消しを行った。6,000両の地下鉄車両や構内の落書きを落とすのに5年かかったそうですけれども、そ ...
57番(平子瀧夫)P. 561
  ...については両面あると思うんですね。片方では、ゼロ・トレランスという、不寛容の政策ということで言われまして、これは、ニューークの場合などは警察官を大増員してパトロールを強化した結果、警察官の横暴な振る舞いが目立つようになったりして、自由の象徴だったニューヨークが自由を犠牲にした、安全を得た代償として...
57番(平子瀧夫)P. 565
  ...れから大事だと思います。  最後に、防犯対策を、未成年の喫煙問題も含めていろいろ伺ってまいりましたけれども、市長、ニューークのジュリアーニ市長は軽犯罪を見逃さないという取り組みをして、犯罪を抑えたということがございますが、ぜひ安全・安心のまちづくりへ一歩踏み込んだ取り組みをお願いをしたいと思います...
環境局長(石井二郎)P. 571
  ...ございますが、第3回アメリカンフットボール・ワールドカップは、国際アメリカンフットボール連盟が主催する大会でありまして、ーロッパ地域、南北アメリカ地域、アジア・オセアニア地域、開催国の各代表4カ国を選出し、川崎市で決勝トーナメントを実施するものであります。試合会場といたしましては、準決勝並びに3位...
平成17年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成17年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成17年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年