1594件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成17年 第4回定例会,12月08日-04号
平成17年 第4回定例会,12月16日-06号
平成17年 第4回定例会,12月19日-07号
平成17年 第4回定例会,12月20日-08号
平成17年 第4回定例会,12月21日-09号
平成17年 決算審査特別委員会,10月31日-02号
平成17年 第3回定例会,09月21日-02号
平成17年 第3回定例会,09月22日-03号
平成17年 第3回定例会,09月30日-04号
平成17年 第2回定例会,06月16日-02号
平成17年 第2回定例会,06月27日-05号
平成17年 第2回定例会,06月28日-06号
平成17年 第2回定例会,06月29日-07号
平成17年 第2回定例会,06月30日-08号
13番(吉沢章子)P. 510
  ...まで達しております。しかしながら、暑いからといってクーラー設置というのは、財政的に困難であると容易に予想されると同時に、ートアイランド現象の新たな熱源にもなってしまい、地球温暖化防止の観点からも違っていると考えます。  そこで、暑さ対策と環境教育の一石二鳥である屋上緑化、壁面緑化、そして緑のカーテ...
2番(佐藤喜美子)P. 524
  ◆2番(佐藤喜美子) 虹ヶ丘小学校が地域コミュニティの役割を果たしていると認識しているとのことです。事前のアリングの中では、教育委員会としても、近隣小学校への道路には問題があるとお考えになっていることがわかりました。まだ議論の途中ではありますが、地域の特性をとらえ、地域の方々の意見を...
2番(佐藤喜美子)P. 526
  ...いただいたと思います。  この調査を踏まえて質問いたします。2002年の学校環境衛生の基準の改訂により、教室内のホルムアルデド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼンの4物質について、室内濃度を検査することになりました。これを受けて2003年に、1991年から2002年までに、改築・増築された小中学校21校42教室...
2番(佐藤喜美子)P. 527
  ...ては、2003年度、2004年度ともに10月から2月の寒い時期に行われています。しかし、2002年の文部科学省の通知では、ホルムアルデドなど4化学物質は気温が高いときの揮発量が多いため、夏に検査を実施することが望ましいとあります。また、川崎市の検査を行っている学校薬剤師会の考察にも、夏季休暇前後の室温の高い時期...
教育長(北條秀衛)P. 528
  ...実施時期についての御質問でございますが、今年度は、文部科学省の通知及び学校薬剤師会の助言に従い、夏季の時期にホルムアルデド、トルエンの2物質検査を実施する予定でございます。また、全校の調査結果及びその後の対応等については、適宜学校へ情報の還元を図り、化学物質問題について、教職員全体に共通認識が図ら...
2番(佐藤喜美子)P. 528
  ...ル対応のワックスを使っていますが、こ文では油脂ワックスを使っています。また、新築校舎についてはまちづくり局でホルムアルデド対策がとられるなど、ばらばらで基準が統一されていません。  横浜市では、公共建築物シックハウス対策ガイドラインをつくり、公共建築物での備品購入や殺虫剤、床ワックス、トイレの芳香...
2番(佐藤喜美子)P. 529
  ...内容を公表するものとしています。区によっては、市民への報告会もほとんど行われておりません。現在、地域福祉課が各区の状況をアリングしているということですが、ヒアリングの中から見えてきた課題についてお聞きします。各区における地域福祉計画については積極的に公表し、市民の意見を求め、市民とともに進めること...
57番(平子瀧夫)P. 561
  ...ってしまったとかいう、そんな批判もございました。ただ、ニューヨークと川崎は、いろいろ組織も背景も違うわけですから、これをント、参考にしながら、防犯対策ということに対して一歩踏み込んだ取り組みというのが大事なのかなと思います。  以前、私もディズニーランドを視察をしたときに、あそこはごみが落ちていな...
平成17年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
平成17年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成17年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成17年 第1回定例会,03月02日-03号
平成17年 第1回定例会,03月03日-04号
平成17年 第1回定例会,03月18日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年