3473件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成16年 第4回定例会,11月29日-01号
平成16年 第4回定例会,12月08日-02号
平成16年 第4回定例会,12月09日-03号
58番(志村勝)P. 111
  ...寿荘など、福祉・医療施設が多数立地しております。地域の方々の期待を結果的に裏切るようなことになりかねません。何らかのフォーが必要ではないかと思いますが、伺っておきたいと思います。  また、今回の見直しの範囲でございますが、代替ルートだけでなく、あらゆる経費縮減策や利用者増を図る方策の検討をすべきと...
健康福祉局長(井野久明)P. 127
  ...用しているところでございます。  さらに、井田病院の緩和ケア病棟では、終末期の患者さんの疼痛緩和及び精神的ケアのため、アマテラピー、園芸療法、温灸療法等とともに音楽を取り入れ、いやしの効果を上げているところでございます。  したがいまして、市立病院では、これらの音楽の活用を進めてまいりたいと存じま...
建設局長(脇領成明)P. 132
  ...重要な施策と考えておりまして、これまでも緊急輸送路や都市構造の骨格を形成する幹線道路を中心に整備を進め、現在、延長約35キメートルの電線の地中化が完了しております。  電線の地中化は膨大な事業費と長期にわたる工事期間が必要となりますが、道路の新設や改修工事とあわせて施工することにより、経費の削減を図...
市長(阿部孝夫)P. 136
  ...ねでございますけれども、仮に小杉ルートを検討する場合の等々力緑地へのアクセスについてでございますが、等々力緑地には川崎フンターレのホームグラウンドでもある等々力陸上競技場を初め、とどろきアリーナ、市民ミュージアムなど多くの市民施設が立地しておりまして、年間約70万人の市民の方々が利用する、川崎市の重...
58番(志村勝)P. 139
  ...、松沢知事さんが、37自治体調査ということで、避難所、特に高齢者等の福祉避難所を10市町村が設置ということで、川崎は指定がゼだと。「新潟や福井の災害を見て、弱者向けの避難施設を指定する必要性を感じた。庁内横断組織のワーキンググループで指定基準を検討しており、来年6月までに策定したい」という危機管理室の...
34番(西村英二)P. 143
  ...で補ってきました。市長はこのことの意義をどのように評価しているのか伺います。  我が国の国民経済に占める財政の実態をヨーッパと比較すると、年金、失業給付等の社会給付と公教育や社会福祉などの政府部門による人的サービスの規模が小さいことが特徴となっています。このことは、我が国がいまだ未成熟な福祉国家で...
教育長(河野和子)P. 152
  ...出されていると報告されております。  本市におきましては、平成10年度から6年間にわたり、総合教育センターや学校教育部にプジェクトを設置し、先進校における取り組みをもとに、中高一貫教育について調査研究をしてまいりました。平成16年11月15日に学識経験者、市民代表などを委員とする第1回川崎市中高一貫教育検...
34番(西村英二)P. 160
  ...級別社会動態人口のデータによりますと、川崎市は15歳から29歳の若い世代では転入が増加し、逆に30歳から44歳の子育ての世代、ゼ歳から9歳の子どもは転出が増加しています。子育て世代が定着していないことが次世代育成支援対策地域協議会から指摘をされております。次世代育成支援対策行動計画を策定するために実施した...
総合企画局長(北條秀衛)P. 164
  ...ついても、市民の市政情報を知る権利を保障する観点から重要な制度、手続でございますが、個人情報保護は市民の自己情報をコントールする権利の保障やプライバシーを保護する観点から、パブリックコメント手続は、市民の市政への参加や意見表明を行う権利を保障する観点からも重要なものとして位置づけているものでござい...
3番(佐々木由美子)P. 169
  ...います。  次に、等々力競技場のリユースカップの使用について伺います。川崎市をホームグラウンドとするサッカーチーム川崎フンターレがJ1昇格を決めました。伺いましたところ、ことしは22試合で4万3,000杯余りのビールが観戦中に飲まれたそうです。隣の横浜国際総合競技場でも、横浜F・マリノスの試合の場内飲料 ...
環境局長(石井二郎)P. 182
  ...を体験することにより、日常生活におけるごみの発生・排出抑制につながる有効な啓発手法の一つであると考えております。今後、フンターレのJ1への昇格により、観客数の増員が見込まれることなどもございますので、リユースカップの導入に向けて検討してまいりたいと存じます。以上でございます。
平成16年 第4回定例会,12月16日-04号
平成16年 第4回定例会,12月17日-05号
平成16年 第4回定例会,12月20日-06号
平成16年 第4回定例会,12月21日-07号
平成16年 第4回定例会,12月22日-08号
平成16年 決算審査特別委員会,09月17日-01号
平成16年 決算審査特別委員会,09月27日-02号
平成16年 決算審査特別委員会,09月28日-03号
平成16年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成16年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成16年 第3回定例会,09月06日-01号
平成16年 第3回定例会,09月15日-02号
平成16年 第3回定例会,09月16日-03号
平成16年 第3回定例会,10月07日-04号
平成16年 新たな基本構想に関する全員説明会,07月28日-01号
平成16年 第2回定例会,06月10日-02号
平成16年 第2回定例会,06月11日-03号
平成16年 第2回定例会,06月18日-04号
平成16年 第2回定例会,06月21日-05号
平成16年 第2回定例会,06月22日-06号
平成16年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成16年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成16年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成16年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成16年 第1回定例会,02月18日-01号
平成16年 第1回定例会,03月02日-03号
平成16年 第1回定例会,03月03日-04号
平成16年 第1回定例会,03月18日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年