2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成16年 第4回定例会,11月29日-01号
平成16年 第4回定例会,12月08日-02号
20番(青山圭一)P. 33
  ...究会を立ち上げているところですが、進捗状況及び実現のための取り組みと、今後の課題を伺います。  次に、ホームタウンスポーの育成及びJ1昇格に伴う川崎フロンターレに対する本市の支援策について伺います。本年9月、全国に川崎の名を発信するホームタウンスポーツ推進事業として、ホームタウンスポーツ推進パート...
市長(阿部孝夫)P. 42
  ...びであったと存じます。  さて、川崎フロンターレは、川崎市をホームタウンとして、Jリーグの理念である地域に根差したスポークラブとして活動をいたしております。本市といたしましても、川崎フロンターレと連携しながら、スポーツを通じて市民の方々がまちへの愛着と誇りを持ち、川崎のイメージアップが図られるよう...
教育長(河野和子)P. 46
  ...す。今後、全市的行事につきましては、そのあり方について2学期制の試行中に検討してまいります。  次に、ホームタウンスポー推進パートナー制度についての御質問でございますが、現在、スポーツを通じて市民に感動や元気を与え、子どもたちの夢や希望をはぐくみ、全国に川崎の名を発信する、ホームタウンスポーツの推...
43番(鏑木茂哉)P. 93
  ...働の担い手としての職員」像を、職員、市民双方にわかりやすい具体的な形で示すことは、協働において最も重要な相互理解を深めるールとなり得ると考えますが、市長の見解を伺います。  次に、区について伺います。施策における区民会議と市全体との整合性において、必要な調整を図っていくとあります。区長の総合調整規...
平成16年 第4回定例会,12月09日-03号
平成16年 第4回定例会,12月16日-04号
平成16年 第4回定例会,12月17日-05号
平成16年 第4回定例会,12月20日-06号
平成16年 第4回定例会,12月21日-07号
平成16年 第4回定例会,12月22日-08号
平成16年 決算審査特別委員会,09月17日-01号
平成16年 決算審査特別委員会,09月27日-02号
平成16年 決算審査特別委員会,09月28日-03号
平成16年 決算審査特別委員会,09月29日-04号
平成16年 決算審査特別委員会,09月30日-05号
平成16年 第3回定例会,09月06日-01号
平成16年 第3回定例会,09月15日-02号
平成16年 第3回定例会,09月16日-03号
平成16年 新たな基本構想に関する全員説明会,07月28日-01号
平成16年 第2回定例会,06月10日-02号
平成16年 第2回定例会,06月11日-03号
平成16年 第2回定例会,06月21日-05号
平成16年 第2回定例会,06月22日-06号
平成16年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成16年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成16年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成16年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成16年 第1回定例会,02月18日-01号
平成16年 第1回定例会,03月02日-03号
平成16年 第1回定例会,03月03日-04号
平成16年 第1回定例会,03月18日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年