2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月05日-01号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-04号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
総合企画局長(北條秀衛)P. 141
  ...、連携し、産学交流セミナー、技術シーズ提供セミナー、各種シンポジウム、市内中堅企業との共同研究、かわさき科学塾、科学体験アーなどの事業を実施し、着実な成果を上げているところでございます。  第2期事業のかわさき新産業創造センターは、これらの成果を踏まえまして、このキャンパスから生み出される成果を起...
教育長(河野和子)P. 149
  ...に残るような効果的な指導が行われているところでございます。これまで川崎産ののらぼう菜や大根、ニンジン、ホウレンソウ、コマナ、トマトなどの野菜につきましては多くの学校で取り入れておりますが、御指摘の宮前メロンにつきましては、全校児童が食べるための必要量を確保することや、食べごろのものをそろえることな...
委員(雨笠裕治)P. 184
  ...あいネットでございます。2年前のこの決算審査特別委員会で取り上げさせていただき、次の日に、週末に申し込みが集中するスポー施設並びに会議室の実態が新聞記事に載りました。日曜日では特に野球場は50倍から60倍、ナイターは4月から11月の間に、幸、等々力の両球場で200倍を超える日が計6日あったということで、こ ...
市民局長(大木稔)P. 184
  ...団体登録利用に切りかえる案などについて、公平公正の観点から検討を行ってまいりました。これらの成果としましては、屋外スポー施設をふやすため、等々力中央広場の早朝利用と富士見及び等々力テニスコートの薄暮時間の利用を開始したほか、平成16年度からは等々力第2サッカー場のナイター利用ができるように改善するな...
市民局長(大木稔)P. 186
  ...万2,834名、加入事業所は1,826事業所へと減少いたしました。このため、共済掛金が減少し、共済財政が厳しくなってきたため、バスアーやふれあいコンサート等を委託化するほか、事務機器を電算化することにより効率的な事務執行をするなどして、経費の節減に努めてまいりました。また、給付事業の一部である退会せんべつ金...
委員(花輪孝一)P. 189
  ...保養施設の今後のあり方について、市民局長に、そして、4点目でございますけれども、体育施設費等に関連をいたしまして、スポー施設の利用料金について、教育長並びに副市長に順次伺ってまいります。  まず初めに、ひとり暮らしの高齢者対策について、健康福祉局長に伺います。私の住む町内でも、ひとり暮らしの高齢者...
委員(花輪孝一)P. 195
  ...うかと思います。東山副市長に、この問題の全市的な検討をぜひお願いしまして、次の質問に移りたいと思います。  次に、スポー施設の利用料金について、教育長に伺います。市内に5カ所ある屋内スポーツ施設ですが、若い方たちにまじって、元気な高齢者の方々がさまざまなスポーツを楽しんでいらっしゃいます。先日も麻...
教育長(河野和子)P. 195
  ◎河野和子 教育長 屋内スポー施設における高齢者の減免制度についての御質問でございますが、個人使用料の減免制度につきましては、高齢者の方の利用促進という面もございますが、公平性、受益者負担の原則などを十分勘案...
委員(花輪孝一)P. 195
  ◆花輪孝一 委員 お答えいただきましたけれども、次に、温水プールを含めたスポー施設の高齢者の利用料金の減免について、東山副市長に伺いたいと思います。  教育委員会所管の屋内スポーツ施設の高齢者の減免について、今教育長から御見解を伺いましたが、なかなか厳しい...
副市長(東山芳孝)P. 196
  ◎東山芳孝 副市長 高齢者に対しますスポー施設の割引制度についてのお尋ねでございますけれども、高齢者の方がみずからの健康増進のためにスポーツに親しむことは、大変意義のあることと考えておりまして、特に温水プールでの水中ウオ...
委員(花輪孝一)P. 196
  ◆花輪孝一 委員 それぞれ御答弁ありがとうございました。高齢者の方々がいつまでもお元気で、川崎のまちの中でスポーに汗を流していけるような、温かい施策の実現をお願いいたしまして、私の質問を終わります。以上です。
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-06号
平成15年 第5回定例会,12月03日-03号
平成15年 第5回定例会,12月04日-04号
平成15年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成15年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成15年 第4回定例会,09月02日-01号
平成15年 第4回定例会,09月11日-02号
平成15年 第4回定例会,09月12日-03号
平成15年 第4回定例会,10月02日-05号
平成15年 第4回定例会,10月03日-06号
平成15年 第4回定例会,10月06日-07号
平成15年 第4回定例会,10月07日-08号
平成15年 第3回定例会,06月26日-04号
平成15年 第3回定例会,07月04日-06号
平成15年 第3回定例会,07月07日-07号
平成15年 第3回定例会,07月08日-08号
平成15年 第3回定例会,07月09日-09号
平成15年 第2回臨時会,05月26日-01号
平成15年 予算審査特別委員会,02月28日-01号
平成15年 予算審査特別委員会,03月03日-02号
平成15年 予算審査特別委員会,03月04日-03号
平成15年 予算審査特別委員会,03月05日-04号
平成15年 第1回定例会,02月10日-01号
平成15年 第1回定例会,02月12日-02号
平成15年 第1回定例会,02月24日-03号
平成15年 第1回定例会,02月25日-04号
平成15年 第1回定例会,02月26日-05号
平成15年 第1回定例会,03月13日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年