2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月05日-01号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-04号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-06号
平成15年 第5回定例会,12月03日-03号
平成15年 第5回定例会,12月04日-04号
平成15年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成15年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成15年 第4回定例会,09月02日-01号
平成15年 第4回定例会,09月11日-02号
平成15年 第4回定例会,09月12日-03号
平成15年 第4回定例会,10月02日-05号
平成15年 第4回定例会,10月03日-06号
9番(浜田昌利)P. 291
  ...うこそ先輩」という番組がありますが、そういう学校外から、教職員以外の方を講師として招いての教育について、番組では、スポーや芸術などの分野で活躍されている先輩が母校を訪れ、自分の専門分野を通して授業をするというもので、感動的な番組です。卒業生に限らずとも、例えば今回川崎市の市民文化大使になられました...
教育長(河野和子)P. 296
  ...態をより的確に把握し、一人一人に応じた具体的な指導目標を設けて取り組むことは大切であると考えております。  次に、スポーや芸術活動などの専門分野で活躍している方を学校に講師として招くことについての御質問でございますが、今年度より、川崎の子どもたちの夢をはぐくむ教育を目指して、小中学校におきまして、...
15番(尾作均)P. 318
  ...らにお伺いしますが、埼玉県鴻巣市では、埼玉県央都市づくり協議会を設置し、公共施設の相互利用、広域記事相互掲載事業、スポー交流、サイクリングロードの建設など、さまざまな分野で広域的な連携を行い、住民の利便性向上を図っております。また、福岡県北九州市では、近隣市町村との交流・連携を深め、地域の一体的な...
建設局長(梶川敏雄)P. 320
  ...、良好な水辺空間を形成することを目的とした事業でございます。具体的には、地域に密着した道路、公園、歴史・文化施設、スポー施設、ナシ園などを一体的に整備し、ふるさと川崎のシンボルとなるように計画したものでございます。治水対策としての整備につきましては、橋本橋下流の延長26メートルを除き完了しております...
19番(西譲治)P. 339
  ...理解を得られましたので、本日の質問からは除外をさせていただき、2項目の質問とさせていただきます。  まず1番目に、スポー振興における本市の取り組みについてでございますけれども、先月の2日には川崎市代表、三菱ふそう川崎野球部チームが見事都市対抗で優勝を飾られました。また、あす4日の土曜日は本市期待の...
教育長(河野和子)P. 340
  ◎教育長(河野和子) 総合型地域スポークラブについての御質問でございますが、少子高齢社会の進展、生活の利便化に伴う身体活動の不足、地域コミュニティーの希薄化などが指摘される中、平成12年9月に文部科学省が策定しました、...
19番(西譲治)P. 340
  ◆19番(西譲治) 川崎市総合型地域スポークラブ育成連絡協議会――ちょっと長いんですけれども――を設けられまして、自主的な活動支援をしておられるとのことですけれども、育成連絡協議会とはどのような組織で運営されているのか。...
教育長(河野和子)P. 340
  ◎教育長(河野和子) 川崎市総合型地域スポークラブ育成連絡協議会についての御質問でございますが、川崎市総合型地域スポーツクラブ育成連絡協議会は、本市のスポーツ振興審議会委員などの学識経験者、体育指導委員、川崎市体育協会、学...
19番(西譲治)P. 340
  ◆19番(西譲治) 先ほどの御答弁の中に、中原区平間地区に平間スポー・レクリェーションクラブが誕生し、さまざまな活動を開始されたとのことでございますけれども、クラブの具体的な組織内容、また会員数、どのような活動内容を展開されているのか伺います。さ...
教育長(河野和子)P. 340
  ◎教育長(河野和子) 総合型地域スポークラブの活動状況、今後の取り組みについての御質問でございますが、中原区平間地区の平間スポーツ・レクリェーションクラブは、小学校のPTA役員の方々が中心となりまして、スポーツを通し...
19番(西譲治)P. 341
  ...倣ってみますと、国民の文化レベル、意識レベルも高く、小さな子どもたちから高齢者の方々まで、一堂に会して楽しめる総合スポークラブ組織が確立されており、スポーツの後でも、またスポーツをしない日も、クラブハウスで地域の皆さんが集まってコミュニケーションを深め合う。そしてこのクラブで育ち、クラブを代表して...
市民局長(大木稔)P. 358
  ...おります。そのほか中学生卓球大会や青少年スリーオンスリー大会、青少年吹奏楽コンサート、ファミリーウオーキング、親子スポー大会や運動会、子ども映画会など、青少年のための事業を実施しております。また、それぞれの区では広報紙を発行して、これらの活動を市民や青少年に紹介するとともに、他団体との情報交換のた...
22番(東正則)P. 358
  ◆22番(東正則) 関連いたしまして、教育長に、体育指導委員制度についても伺います。スポー振興法及び教育委員会規則によりまして、体育指導委員を委嘱いたしておりますけれども、その任務や活動内容及び今後の委員としての進め方その他、お考えを伺います。
教育長(河野和子)P. 358
  ◎教育長(河野和子) 体育指導委員についての御質問でございますが、体育指導委員の任務は、スポー振興法及び教育委員会規則によりますと、地域のスポーツ振興のため、住民に対し、スポーツの実技の指導、そのほかスポーツに関する指導、助言を行うことと定められております。本市における体...
平成15年 第4回定例会,10月06日-07号
平成15年 第4回定例会,10月07日-08号
平成15年 第3回定例会,06月26日-04号
平成15年 第3回定例会,07月04日-06号
平成15年 第3回定例会,07月07日-07号
平成15年 第3回定例会,07月08日-08号
平成15年 第3回定例会,07月09日-09号
平成15年 第2回臨時会,05月26日-01号
平成15年 予算審査特別委員会,02月28日-01号
平成15年 予算審査特別委員会,03月03日-02号
平成15年 予算審査特別委員会,03月04日-03号
平成15年 予算審査特別委員会,03月05日-04号
平成15年 第1回定例会,02月10日-01号
平成15年 第1回定例会,02月12日-02号
平成15年 第1回定例会,02月24日-03号
平成15年 第1回定例会,02月25日-04号
平成15年 第1回定例会,02月26日-05号
平成15年 第1回定例会,03月13日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年