2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月05日-01号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-04号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-06号
平成15年 第5回定例会,12月03日-03号
平成15年 第5回定例会,12月04日-04号
平成15年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成15年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成15年 第4回定例会,09月02日-01号
平成15年 第4回定例会,09月11日-02号
平成15年 第4回定例会,09月12日-03号
平成15年 第4回定例会,10月02日-05号
平成15年 第4回定例会,10月03日-06号
平成15年 第4回定例会,10月06日-07号
平成15年 第4回定例会,10月07日-08号
平成15年 第3回定例会,06月26日-04号
平成15年 第3回定例会,07月04日-06号
平成15年 第3回定例会,07月07日-07号
13番(吉沢章子)P. 283
  ...りまして、暑さはもちろん、風の調整ですとか、空気質の調整ですとか、騒音の調整にも役立っている。大変安価なものでございますル類のヘチマや、ヒョウタンとかメロンとかキュウリとかそういうもの、アサガオとかというのを絡ませるネットと土と、あと水やりさえやればできるというようなことでございますので、こんなこ...
21番(粕谷葉子)P. 286
  ...お答えください。解決策は職員のストレスの解決策でございます。  次に、職員の派遣について、総務局長に伺います。私、バヌア共和国という国の友好協会員でございますけれども、以前、派遣先にバヌアツという欄を見つけました。派遣からお帰りになったらいろいろとお伺いをしようかなと思っておりましたら、派遣から帰...
市民局長(大木稔)P. 312
  ...方にも楽しんでいただける内容にしてまいりたいと考えております。また、東京交響楽団による演奏会のほかにも、ボルチモア、ザルブルク、富川市等、本市の姉妹友好都市に本拠地を持つ著名なオーケストラもあり、これらのオーケストラの演奏会等も計画してまいります。以上でございます。
43番(鏑木茂哉)P. 312
  ◆43番(鏑木茂哉) 引き続き市民局長にお伺いしますが、今のザルブルクだとかいろいろな都市の名前がありました。ボルチモアに関しては、僕も前にもお話ししたことがあるんですが、5年周期ぐらいで日本に演奏会に来ているけれども、本当に川崎は通過してし...
43番(鏑木茂哉)P. 313
  ...て、新聞に載っておりました。ただ、私、前の議会のときにも言いましたけれども、マーラーの曲そのものというのは、バッハやモーァルトやベートーベン、そういったものを聞きつけて、だんだん方向性がそれぞれの個性によって、感性によって分かれていって、最後マーラーファンとなったりして、その中でマーラーを聞くとい...
市長(阿部孝夫)P. 314
  ...盛り上げる施設のこけら落としにはふさわしい公演と考えたものでございます。また、選曲につきましては、マーラーに限らず、モーァルトやベートーベンなどの曲につきましても、系統立てて聞くというだけではなくて、聞く人それぞれにより多様な楽しみ方があろうかと考えているところでございます。「千人の交響曲」では、...
43番(鏑木茂哉)P. 315
  ...オルガンつきのせっかくのいいホールですので、前にも言いましたように、サン・サーンスの三番だとかリヒャルト・シュトラウスのァラツストラだとか、あるいはベートーベンの「荘厳ミサ」、そしてまたバッハに戻りますけれども、バッハの「マタイ受難曲」だとか、「ロ短調ミサ」だとか、あるいはバッハそのもののパイプオ...
48番(市古映美)P. 328
  ...の内側には、市長が「市民便利帳は、市民の方が快適な都市生活を送れるよう、日常生活での市のサービスはもちろん、文化やスポー、レクリエーションなどの情報も掲載しています。ご家庭の身近なところにこの冊子をおいて、お気軽に活用していただき、日々の暮らしに役立てていただければ幸いです。」、こういうあいさつが...
39番(花輪孝一)P. 341
  ...、その中にも「ともに暮らすまちづくり」のところで、「障害者が自由にまちに出かけ、一般の市民と同様に公共機関や芸術やスポー施設などを利用できる快適な環境都市を目指します。」とあります。ところが、先日、私が懇意にさせていただいている肢体不自由の障害を持っていらっしゃる方から、川崎市では障害者用の駐車場...
平成15年 第3回定例会,07月08日-08号
平成15年 第3回定例会,07月09日-09号
平成15年 第2回臨時会,05月26日-01号
平成15年 予算審査特別委員会,02月28日-01号
平成15年 予算審査特別委員会,03月03日-02号
平成15年 予算審査特別委員会,03月04日-03号
平成15年 予算審査特別委員会,03月05日-04号
平成15年 第1回定例会,02月10日-01号
平成15年 第1回定例会,02月12日-02号
平成15年 第1回定例会,02月24日-03号
平成15年 第1回定例会,02月25日-04号
平成15年 第1回定例会,02月26日-05号
平成15年 第1回定例会,03月13日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年