2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月05日-01号
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-06号
平成14年 第4回定例会,11月22日-01号
平成14年 第4回定例会,12月03日-02号
平成14年 第4回定例会,12月04日-03号
平成14年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-06号
平成14年 第3回定例会,09月03日-01号
平成14年 第3回定例会,09月12日-02号
平成14年 第3回定例会,09月13日-03号
平成14年 第3回定例会,10月02日-04号
平成14年 第3回定例会,10月03日-05号
平成14年 第3回定例会,10月04日-06号
健康福祉局長(石野厚)P. 322
  ...象活動地域は着実に拡大しております。すこやか活動支援事業の成果といたしましては,地域の自主グループが合同で交流会やスポーフェスティバル等を開催したり,活動拠点を複数化したり,従来の活動を超えた多世代交流事業を行うなど,目に見える形で,高齢者がだれでも気軽に参加しやすい活動の展開が進んでいるところで...
市長(阿部孝夫)P. 324
  ...圏の中の新しいホールにふさわしい魅力と求心力を備えた斬新な運営や事業の展開を図ってまいりたいと考えております。また,ザルブルク市等の姉妹友好都市を中心に,川崎の名を世界に発信できる国際的なホールを目指しますとともに,このホールの存在が本市における音楽文化の向上,発展につながり,市民生活に潤いやゆと...
27番(伊藤弘)P. 346
  ...内の清掃が行われ,まちじゅうが大変きれいになりました。当日は,幹線道路に面しているところでは,道路と歩道の境に植えられたツジ等のグリーンベルトに雑草が多いため,雑草取りを行ったところもあるようでございます。その際,雑草の根の退治で一苦労したとの反省がありました。そこで伺いますが,グリーンベルトの手...
26番(岩崎善幸)P. 379
  ...ておきましたが,聞くところによりますと,先月からモバイル川崎として情報提供を開始したと聞きました。概要と具体的なコンテンを明らかにしてください。以上です。
市民局長(大木稔)P. 382
  ...ついての御質問でございますが,9月4日からモバイル川崎という名称でサービスを開始したところでございます。具体的なコンテンについてでございますが,掲載項目といたしまして広報と便利帳の2つの柱で分類して掲載しております。広報につきましては,市政だよりの最新版からお知らせ掲示板の記事を要約し,スポーツ・...
43番(平子瀧夫)P. 402
  ...車がまちの厄介者,社会の悪者扱いにされているような現状なわけですが,私も自転車王国と言われるオランダとかデンマーク,ドイを視察させていただいて,自転車や人が優先しながら,かつ車とも共生しているまちを目の当たりにいたしまして,こんなまちができるようにしていきたいなという思いを強くしたわけです。  そ...
43番(平子瀧夫)P. 403
  ...うだいですが,全日本で2位とか。それから,宮前区にも大変な選手がおりまして,小・中・高校生が中心なんですけれども,スポー振興という面からこのBMXファンへの支援というか,一定の支援があっていいかと思うんですけれども,これは教育長さんですか,よろしくお願いします。
教育長(河野和子)P. 404
  ...志の方々が活躍しており,その中には今お話がございましたように国際大会等で活躍する選手もいると伺っておりますが,健康スポーとして市民の間にまだ十分に知られていないのが現状でございますので,BMXの普及につきましては,今後の研究課題とさせていただきたいと思います。以上でございます。
43番(平子瀧夫)P. 404
  ...テクニック,バランス感覚,ほかのライダーとの駆け引き,体力,気力,知力が要求される。青少年の心身の発達に大変適したスポーと言えると思うんです。今,競輪がオリンピックの種目になっておりますけれども,このBMXもそう遠くない将来,オリンピックの正式種目になってくるんじゃないのかなという気がするんです。...
市長(阿部孝夫)P. 406
  ...BMXについては,いろいろと課題があるようでございますので,勉強させていただきたいと思っております。特に,青少年のスポー振興は私も特に大事だと思っておりますので,そういった角度から検討してみたいと思います。自転車を活用したまちづくりを進めることに対する考え方についてのお尋ねが中心でございますが,人...
平成14年 第3回定例会,10月07日-07号
平成14年 第3回定例会,10月08日-08号
平成14年 第2回定例会,06月04日-01号
平成14年 第2回定例会,06月13日-02号
平成14年 第2回定例会,06月14日-03号
平成14年 第2回定例会,06月24日-05号
平成14年 第2回定例会,06月25日-06号
平成14年 第2回定例会,06月26日-07号
平成14年 第2回定例会,06月27日-08号
平成14年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
平成14年 予算審査特別委員会,03月11日-02号
平成14年 予算審査特別委員会,03月12日-03号
平成14年 予算審査特別委員会,03月13日-04号
平成14年 第1回定例会,02月19日-01号
平成14年 第1回定例会,02月20日-02号
平成14年 第1回定例会,03月04日-03号
平成14年 第1回定例会,03月05日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年