2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月05日-01号
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-06号
平成14年 第4回定例会,11月22日-01号
平成14年 第4回定例会,12月03日-02号
平成14年 第4回定例会,12月04日-03号
平成14年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-06号
平成14年 第3回定例会,09月03日-01号
平成14年 第3回定例会,09月12日-02号
平成14年 第3回定例会,09月13日-03号
平成14年 第3回定例会,10月02日-04号
平成14年 第3回定例会,10月03日-05号
平成14年 第3回定例会,10月04日-06号
平成14年 第3回定例会,10月07日-07号
平成14年 第3回定例会,10月08日-08号
平成14年 第2回定例会,06月04日-01号
平成14年 第2回定例会,06月13日-02号
平成14年 第2回定例会,06月14日-03号
平成14年 第2回定例会,06月24日-05号
平成14年 第2回定例会,06月25日-06号
平成14年 第2回定例会,06月26日-07号
平成14年 第2回定例会,06月27日-08号
63番(原修一)P. 440
  ...委員会で検討を進めているということでした。確かに市民館もそうですけれども,月曜日休みの例えば図書館だとか,それからスポー施設だとか,いろいろとそういう施設があるんですけれども,こうした施設の通年開館,これは総務局長さん,まとめてひとつ市としてどんな考えがあるのか。こうした問題も,市民の皆さん方が本...
63番(原修一)P. 440
  ◆63番(原修一) わかりました。この点は市長さんに要望しておきます。スポー施設や図書館,川崎市は月曜日は休んでいるんですけれども,こちらも藤沢や横浜はもう実施しているんです。確かに,いろんな施設施設によってメンテナンスや法定点検で,次を開館していくため...
17番(徳竹喜義)P. 449
  ...て,その上,事業リスクの負担が加わることも考えられます。企業の利潤保障のために財政の追加支出や減税支援など,将来に市民にケを回すようなことがあってはならないと思いますが,伺います。  第4に,リスクの移転です。これも逆に重いリスクを背負う危険性があります。中原消防署の改築を初め6つのPFI候補事業...
23番(山田賀世)P. 476
  ...に残念なことですが,日本人が,安くて,見た目がよくて,型がよくて,そして食べやすく切ってあるホウレンソウを買うから,そのケが私たちに降りかかってきたものと思います。  さて,学校給食ですが,1日約9万5,000食を提供するわけですが,市の衛生研究所において,細菌検査や残留農薬検査が定期的に行われている ...
13番(浅野文直)P. 493
  ...らず,各公共団体施設への通報等にも窓口としてしっかり対応していただけるよう,お願いいたします。  続いて教育長に,スポーセンターの利用について伺います。昨年の4月より教育委員会所管のスポーツセンターを初め市内多くの施設が利用料を若干値上げいたしました。値上げに関しましては,各委員会で審議された後,...
教育長(河野和子)P. 493
  ◎教育長(河野和子) スポーセンターの使用料についての御質問でございますが,川崎市とどろきアリーナを除く川崎市体育館,各スポーツセンター,石川記念武道館の使用料につきましては,厳しい財政状況のもとで,既存事...
13番(浅野文直)P. 494
  ◆13番(浅野文直) 料金自体については何も申しません。隣の横浜市では,ほぼ全区にスポーセンターがあり,さらに各地区にあるコミュニティハウスでは,卓球を初めとする軽スポーツは十分にできる,そうした施設が無料開放されています。川崎市では,スポーツセンターはまだ3区のみ...
市長(阿部孝夫)P. 498
  ...民活動やボランティア活動を通して,みずからの力でまちづくりを進めている意欲的な市民の方々とか,あるいは芸術,文化,スポー,産業などの面で,それぞれの分野で全国的に,あるいは世界的に活躍されている方々に市民大使をお願いしまして,それぞれの分野で川崎市を代表していただいて,元気都市づくりに御協力してい...
54番(栄居義則)P. 499
  ...いきたいということでございます。また,報告書ができれば目を通していただくんだろうというふうに思いますが,私たちも先般ザルブルクの方にお邪魔をいたしました。その折に――去年ザルツの市長さんが日本にお見えになったそうでございまして,たまたま姫路の方へ行かれて,川崎はパスされてしまったようでございますが...
平成14年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
平成14年 予算審査特別委員会,03月11日-02号
平成14年 予算審査特別委員会,03月12日-03号
平成14年 予算審査特別委員会,03月13日-04号
平成14年 第1回定例会,02月19日-01号
平成14年 第1回定例会,02月20日-02号
平成14年 第1回定例会,03月04日-03号
平成14年 第1回定例会,03月05日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年