2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
昭和63年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-03号
昭和63年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月14日-04号
昭和63年 第5回定例会,12月06日-02号
昭和63年 第5回定例会,12月07日-03号
昭和63年 決算審査特別委員会(企業会計),09月26日-02号
昭和63年 第4回定例会,09月13日-01号
昭和63年 第4回定例会,09月16日-02号
昭和63年 第4回定例会,09月29日-04号
昭和63年 第4回定例会,09月30日-05号
昭和63年 第4回定例会,10月07日-06号
昭和63年 第4回定例会,10月11日-07号
昭和63年 第4回定例会,10月12日-08号
昭和63年 第4回定例会,10月13日-09号
昭和63年 第4回定例会,10月14日-10号
昭和63年 第3回定例会,06月09日-02号
昭和63年 第3回定例会,06月10日-03号
昭和63年 第3回定例会,06月21日-06号
昭和63年 第3回定例会,06月22日-07号
14番(大場正信 君)P. 501
  ...激な変化,週休2日制に見られる余暇,自由時間の増大,人々の価値観の多様化などを背景にしまして,市民の文化及び学習,スポー,レクリエーション等に対する意欲は高まる一方と思います。これら市民の多様な学習ニーズにこたえる人材の発掘,指導者の育成,市内各企業や団体の有している各分野の専門家の参加による指導...
教育長(池田輝夫 君)P. 503
  ...れぞれの機関で公認された,例えばスキーやテニスなどの特技指導者や学識経験者あるいは企業やマスコミ等の専門家あるいはスポー団体,各種学校等の専門指導者などが対象として考えられますので,これら民間有志指導者の層を厚くするために,日常的に市民生活の身近な場での指導者の発掘に心がけ,指導者名簿を作成し,学...
14番(大場正信 君)P. 505
  ...いなんです。で,我が家なんかでもそうなんですけれども,そういうことでこれはそれぞれその料理の頭文字を取って,例えばオムレなりカレーライスなりサンドイッチ,ハンバーグ,焼きそば,スパゲッティ,目玉焼きというふうに,これらの頭文字を取って「おかあさんはやすめ」というふうになるわけですけれども,それも全...
教育長(池田輝夫 君)P. 507
  ...対応でございますが,当面社会教育行政が担当している青少年教育と成人教育あるいは婦人教育,文化振興,社会体育あるいはスポーなどの分野での講師陣の発掘に努めまして,講師陣を専門分野別に整理いたしまして,社会教育分野の指導者に関する情報を一元的に集約しまして,市民の学習要求にこたえてまいりたいと考えてお...
教育長(池田輝夫 君)P. 510
  ...ておるところでございます。また登録された指導者の活用につきましては,市民館とかあるいは産業文化会館あるいは図書館,スポーセンターなどの社会教育施設におきまして,学習者の求めに応じて学習内容にふさわしい指導者を紹介するなどの方法で,市民の学習要求にこたえてまいりたいと考えておるところでございます。以...
昭和63年 第3回定例会,06月23日-08号
昭和63年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
昭和63年 予算審査特別委員会,03月15日-03号
昭和63年 予算審査特別委員会,03月16日-04号
昭和63年 ウーロンゴン市との姉妹都市提携に関する全員協議会,03月01日-01号
昭和63年 第1回定例会,02月25日-01号
昭和63年 第1回定例会,02月26日-02号
昭和63年 第1回定例会,03月03日-03号
昭和63年 第1回定例会,03月07日-04号
昭和63年 第1回定例会,03月10日-05号
昭和63年 第1回定例会,03月11日-06号
昭和63年 第1回定例会,03月25日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年