2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月05日-01号
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成14年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月12日-06号
平成14年 第4回定例会,11月22日-01号
平成14年 第4回定例会,12月03日-02号
平成14年 第4回定例会,12月04日-03号
平成14年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-06号
平成14年 第3回定例会,09月03日-01号
平成14年 第3回定例会,09月12日-02号
平成14年 第3回定例会,09月13日-03号
平成14年 第3回定例会,10月02日-04号
平成14年 第3回定例会,10月03日-05号
平成14年 第3回定例会,10月04日-06号
平成14年 第3回定例会,10月07日-07号
平成14年 第3回定例会,10月08日-08号
平成14年 第2回定例会,06月04日-01号
平成14年 第2回定例会,06月13日-02号
平成14年 第2回定例会,06月14日-03号
10番(菅原進)P. 117
  ...向けて提言をしております。障害の有無にかかわらず,同じように教育を受け,家庭生活を営み,自由に移動し,文化,芸術,スポーなどの余暇活動を営めるように,このような趣旨であります。そこで,学校完全5日制が実施をされ,学齢期障害児の余暇活動支援の必要性がますます必要となっている今日,本市における障害を持...
健康福祉局長(石野厚)P. 132
  ...,障害児の余暇活動への支援策の現状につきましては,現在,障害児地域活動事業により,学齢期等の障害児に対して,学習,スポー,レクリエーション等により,発達を促すための活動を行っている地域の障害児グループに対しまして,活動費の助成を行っております。また,ショートステイ事業におきましては,保護者の疾病,...
財政局長(楜澤孝夫)P. 149
  ...より市場における実勢価格に差が生じている実態を反映させるため,東京都とその他27団体との発行条件を分けて決定する,いわゆるーテーブル方式に変更されたところでございます。  次に,本市における公募債発行への影響についてでございますが,今年度は5年債を250億円,10年債を300億円,合計550億円を予定しており ...
4番(明石泰子)P. 164
  ...の天候に大きく左右されることは,年に2回行われている市の調査結果を見ても明らかです。福岡県宗像市では小学校の校庭にクロマを植えて,市民や子どもたちとともに松葉調査を行っています。市民が参加し,安定的に調査できる手法として,川崎で位置づけていくことが必要であると考えます。また,今回の大伸建設によるダ...
4番(明石泰子)P. 168
  ◆4番(明石泰子) 地下鉄については意見を申し述べさせていただきます。今,各地では過去の巨大な公共事業が後世にケを残している事例が大変多くあります。地下鉄ではありませんが,地方空港の需要予測の誤りが報道されていました。昨日の議会でも,アクアラインの予測の甘さが指摘されていました。バスは走...
平成14年 第2回定例会,06月24日-05号
平成14年 第2回定例会,06月25日-06号
平成14年 第2回定例会,06月26日-07号
平成14年 第2回定例会,06月27日-08号
平成14年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
平成14年 予算審査特別委員会,03月11日-02号
平成14年 予算審査特別委員会,03月12日-03号
平成14年 予算審査特別委員会,03月13日-04号
平成14年 第1回定例会,02月19日-01号
平成14年 第1回定例会,02月20日-02号
平成14年 第1回定例会,03月04日-03号
平成14年 第1回定例会,03月05日-04号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年