2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月06日-01号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月09日-04号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月13日-06号
平成11年 第5回定例会,11月22日-01号
平成11年 第5回定例会,12月02日-02号
平成11年 第5回定例会,12月03日-03号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成11年 第4回定例会,09月02日-01号
平成11年 第4回定例会,09月13日-02号
平成11年 第4回定例会,09月14日-03号
平成11年 第4回定例会,10月01日-04号
平成11年 第4回定例会,10月04日-05号
平成11年 第4回定例会,10月05日-06号
平成11年 第4回定例会,10月06日-07号
16番(大島明)P. 388
  ...前より悪くなったとか,衛生保持のため以前より手間がかかるようになってしまったとか,保健所の判定では改善前よりもかえってバ印が多くなった等の話を聞きます。特に洗浄用の水槽や水回りの安全衛生の設備については,作業についている現場関係者の意見を十分に取り入れるべきではないでしょうか。さきにも触れたとおり...
38番(佐藤忠)P. 389
  ...,アメリカ合衆国のボルチモア市など4市との交流について,また友好都市であるイギリスのシェフィールド市,オーストリアのザルブルク市など,ベトナムのダナン市──これは港の交流ですけれども──を含めて5市との交流について。さらに,国内の北海道の中標津町,長野県の富士見町,沖縄県の那覇市,それぞれの都市と...
総務局長(舘健三)P. 390
  ...派遣して,港湾に関する技術と情報の交流を行っているところでございます。その他,市民交流といたしまして,オーストリアのザルブルク市とは市民合唱団が相互に訪問し,音楽を通じた交流が行われております。また,ドイツのリューベック市とは,青少年,女性,労働組合,技能職者などの交流が行われてきたところでござい...
38番(佐藤忠)P. 392
  ...で,子供からお年寄りまで年齢,男女を問わず幅広い層がプレーを楽しみ,交流ができるということであります。コミュニティスポーということで,パークボール場の早期の完成とオープンが望まれているところであります。そろそろ工事に取りかかるころかと思いますので,幾つか伺っておきます。1つ目に,整備事業の工事内容...
環境局長(瀧田浩)P. 393
  ...に,用具についてでございますが,パークボールはスティックを使ってプレーする競技で,まだ一般には普及していない新しいスポーでございますので,用具をお持ちでない方のためにスティックの貸し出しを実施したいと考えております。用具を含めた備品の保管につきましては,コースわきに用具用の保管庫を設置する予定でご...
環境局長(瀧田浩)P. 394
  ◎環境局長(瀧田浩) パークボール事業の推進についての幾つかのご質問でございますが,このスポーを多くの市民の方々に広めるためには,ルールなどの普及啓発や指導員養成が必要でございますので,関係局と連携のもと,地元の町内会など諸団体の皆様からご協力をいただきながら講習会などを...
経済局長(鍵和田康夫)P. 401
  ...8%となっております。  次に,農産物の種類別の生産量についてでございますが,主なものといたしましては水稲134トン,キャベ1,920トン,トマト1,340トン,ナシ1,450トン,エダマメ371トンなどとなっておりまして,ナシ,エダマメにつきましては県下第2位の生産量でございます。  次に,出荷奨励事業の対象作物とそ...
4番(明石泰子)P. 412
  ...で洗濯している。しかし,そのホースが雨水の側溝につなげられているようだ。そして,駐車場では車から出してきたと思われるバケの中で,はけのようなものを洗っていて,その水のようなものをまいているのを見たなどという方もいる。そういったことで,近所の方々は大変不安感をお持ちであるということがわかりました。一...
平成11年 第4回定例会,10月07日-08号
平成11年 第3回定例会,06月15日-01号
平成11年 第3回定例会,06月24日-02号
平成11年 第3回定例会,06月25日-03号
平成11年 第3回定例会,07月05日-05号
平成11年 第3回定例会,07月06日-06号
平成11年 第3回定例会,07月07日-07号
平成11年 第3回定例会,07月08日-08号
平成11年 第2回臨時会,05月24日-01号
平成11年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成11年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成11年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成11年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成11年 第1回定例会,02月16日-01号
平成11年 第1回定例会,02月17日-02号
平成11年 第1回定例会,03月01日-03号
平成11年 第1回定例会,03月02日-04号
平成11年 第1回定例会,03月03日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年