3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月06日-01号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月09日-04号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月13日-06号
平成11年 第5回定例会,11月22日-01号
平成11年 第5回定例会,12月02日-02号
平成11年 第5回定例会,12月03日-03号
平成11年 第5回定例会,12月21日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月16日-01号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
委員(長瀬政義)P. 112
  ...います。  続きまして,もう少し質問させていただきます。緩和ケア病棟につきましては,医療以外の療法というんでしょうか,アマテラピーだとかアニマルテラピーだとか,そういうものも取り入れられていると聞いておりますが,アニマルテラピーなんかはトラブルがあっても困ると思いますので,その辺の状況についてお伺...
健康福祉局長(蟹江徹也)P. 112
  ...,他の患者さんへのご迷惑をかけない範囲内で犬や猫などのペットとの面会を許可しております。また,香りによる療法,いわゆるアマテラピーは日常のケアに積極的に活用しております。さらに,ハーブにつきましては,ラベンダー,タイム,ミント等を日ごろより院内で植栽しておりまして,緩和のケアボランティアさんがいら...
水道局長(井上裕幸)P. 119
  ...リットル中0.37ピコグラムでございます。  次に,水質分析機器の整備状況についてでございますが,一斉分析を基本としたガスクマトグラフ質量分析計,誘導結合プラズマ発光分光質量分析計等を整備いたしておりまして,十分な水質検査体制を整えております。また,2003年のWHO飲料水の水質ガイドラインの改定で追加さ...
交通局長(市川悦也)P. 128
  ...どで走行環境が改善されたことによりまして,路線バス事業の経営に重要な影響を及ぼす表定速度が向上したこと,2つには,乗車キが4キロ未満の利用人員が2万189人と大幅に減少したこと,3つには,鉄道駅接続停留所での利用人員が10万5,910人で,全乗車人員の84.5%で,前回調査に比較いたしますと3ポイント増加してお...
委員(西尾理恵子)P. 130
  ...住民の足を守るという立場からぜひ前向きに取り組んでいただきたいと思います。  次に,循環バスの件ですが,OD調査では4キメートル未満の乗客が69.7%,7キロメートル未満を加えますと93.3%にもなって,短距離の乗車人員が非常に多いことを示しています。高齢化社会を迎えつつある今,こうした生活圏を結ぶ循環型...
水道局長(井上裕幸)P. 136
  ...体的に申し上げますと宮前区,中原区,幸区の市民の方々の飲み水を貯水している鷺沼配水池内にございまして,その配水量をコントールしている管理室と浄水場と配水池等の貯水量を計算,コントロールする,局施設でも大変重要な技術用電子計算機が設置してあります場所で,日々の飲料水を供給する上で安全管理が特に求めら...
建設局長(引野憲治)P. 158
  ...区域内の道路整備に合わせて下水管の整備を進めているところでございます。現在,事業区域内の下水道整備率は全体計画延長約14キメートルに対しまして25%の進捗率となっております。なお,事業区域内の下水道整備の促進を図る方策といたしましては,現況道路と計画道路がおおむね一致する箇所につきまして,区画整理事業...
平成11年 第4回定例会,09月02日-01号
平成11年 第4回定例会,09月13日-02号
平成11年 第4回定例会,09月14日-03号
平成11年 第4回定例会,10月01日-04号
平成11年 第4回定例会,10月04日-05号
平成11年 第4回定例会,10月05日-06号
平成11年 第4回定例会,10月06日-07号
平成11年 第4回定例会,10月07日-08号
平成11年 第3回定例会,06月15日-01号
平成11年 第3回定例会,06月24日-02号
平成11年 第3回定例会,06月25日-03号
平成11年 第3回定例会,07月02日-04号
平成11年 第3回定例会,07月05日-05号
平成11年 第3回定例会,07月06日-06号
平成11年 第3回定例会,07月07日-07号
平成11年 第3回定例会,07月08日-08号
平成11年 第2回臨時会,05月25日-02号
平成11年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成11年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成11年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成11年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成11年 第1回定例会,02月16日-01号
平成11年 第1回定例会,02月17日-02号
平成11年 第1回定例会,03月01日-03号
平成11年 第1回定例会,03月02日-04号
平成11年 第1回定例会,03月03日-05号
平成11年 第1回定例会,03月18日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年