3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月06日-01号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月09日-04号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月13日-06号
平成11年 第5回定例会,11月22日-01号
平成11年 第5回定例会,12月02日-02号
平成11年 第5回定例会,12月03日-03号
平成11年 第5回定例会,12月21日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月16日-01号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成11年 第4回定例会,09月02日-01号
平成11年 第4回定例会,09月13日-02号
平成11年 第4回定例会,09月14日-03号
平成11年 第4回定例会,10月01日-04号
平成11年 第4回定例会,10月04日-05号
平成11年 第4回定例会,10月05日-06号
平成11年 第4回定例会,10月06日-07号
平成11年 第4回定例会,10月07日-08号
平成11年 第3回定例会,06月15日-01号
平成11年 第3回定例会,06月24日-02号
平成11年 第3回定例会,06月25日-03号
平成11年 第3回定例会,07月02日-04号
平成11年 第3回定例会,07月05日-05号
平成11年 第3回定例会,07月06日-06号
平成11年 第3回定例会,07月07日-07号
平成11年 第3回定例会,07月08日-08号
平成11年 第2回臨時会,05月25日-02号
平成11年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成11年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成11年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
平成11年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
健康福祉局長(蟹江徹也)P. 283
  ...る場合につきましては,身につけて利用されているペンダント,または室内に設置されております機器を押していただきますとコントールセンターへ通報されます。そして,通報を受けたセンターが電話で状況を確認し,必要に応じて救急車の出動要請等を行うとともに,市内に待機しておりますスタッフが高齢者宅へ駆けつけて対...
経済局長(舘健三)P. 286
  ...数ヵ所で開催されているところでございます。  次に,高津区のかながわサイエンスパークで行っておりますKSPネットワークサン事業についてでございますが,当事業は中小企業等の情報化並びに事業機会拡大の支援を目的といたしまして,市,県及び株式会社KSPの3社が費用を出し合いましてベンチャー企業企業化,中...
委員(水科宗一郎)P. 286
  ...行っているような研修をやってもらえないか,一方ではこういう意見もあるわけです。したがって,平成11年度でこのネットワークサンが終わるという事業のようでございますが,ぜひ県とも相談をしていただいてこの予算をつけるという努力もしていただくと同時に,市として産振と同じような形ができるかどうかわかりませんけ...
委員(増子利夫)P. 290
  ...合的な企画及び調整は総務局で行うというご答弁をいただいておりますけれども,これを実行に移す手始めとして,各局を横断するプジェクトチームをつくって,これにコーディネーターを置いて市として一元的に取り組んでいくという体制を整備する必要があるのではなかろうか。それからさらには,これら一定の知識,見識を持...
総務局長(東山芳孝)P. 294
  ...りたいと存じます。  今後は,このような研究会での研究成果をしっかりとまとめますとともに,ご趣旨のような各局を横断するプジェクトチームの整備ですとか,あるいは専門家の方々との意見交流の場づくりも含めまして,これを本市の情報化施策に着実に生かしていくような具体的な仕組みを,関係局とも協議をいたしなが...
委員(増子利夫)P. 295
  ...言えないというような感じを私も受け取りました。しかし,この種問題につきましては,やはり全庁的な取り組みに必要な何らかのプモーター的な部分というものが組織の中にも必要なのではないかというふうに考えまして,その活動の基準となるような要綱的なものというふうに実は考えたわけでありますが,いろいろそういう意...
委員(稲本)P. 301
  ...できない焼却炉は使えなくなるということでありますから,当然それに間に合うようにやられるんだろうとは思います。しかし,ヨーッパ基準では,既に0.1ナノグラムというのが基準になっております。日本の場合はまだ10倍高い基準で設定をしている。したがって,1ナノグラムが達成できればそれでいいんだということにはな ...
委員(千葉美佐子)P. 313
  ...い場合,鹿島田踏切の改善効果について,市独自で調査が必要だというふうに思います。今後,この踏切を通過する交通量は,タンガイの跡地の開発,そして鹿島田西口開発によって,さらに渋滞が予想されます。市独自の調査実施についてのお考えもお聞かせください。
委員(千葉美佐子)P. 315
  ...される交通量は,ピーク時間帯の5時間で自動車が18.8%,自転車で54.6%という予測が出ておりました。この対策としては,タンガイ跡地の開発との整合性を図って踏切の幅員を拡幅するということ,それからペデストリアンデッキを設ける,さらに,今言った踏切の遮断機の仕組みを改善するということ,このことによって影響...
委員(千葉美佐子)P. 318
  ...容や導入する設備等,そして,環境対策等について協議し,市民と合意を図っていくのはどこになるのか。また,暫定ということで,ーコストで建設をしたいとの考えのようですけれども,こうした環境対策等によってコスト負担もかかってくることもあるというふうに思いますが,そのときの決定権はどこにあるのか,あわせてお...
委員(大場正信)P. 327
  ...す。  それと,介護援助手当の増額でございますけれども,平成12年4月,介護保険の運営が開始されます。利用者の自己負担はゼとはいかないというふうに思います。在宅介護に幾らかかるのかというのが市民の大変心配されていることでございますけれども,財団法人長寿社会開発センターが行いましたデータによりますと,...
委員(大場正信)P. 330
  ...それから,まちづくり局長に最後に1点質問をさせていただきたいと思いますが,本格的な取り組みに期待をしたいと思いますが,プジェクトチームなど,検討委員会の設置に向けた取り組みについて伺っておきたいと思います。
建設局長(松田優)P. 332
  ... 度の実績で23件でございます。また,本市が管理しております幅員1.82メートル以上で4メートル未満の舗装道路の総延長は約363キメートルでございます。以上でございます。
委員(飯塚正良)P. 332
  ...3件ということになりますと,ほぼ2%程度,これでは全く焼け石に水ということになります。舗装された狭隘道路の総延長は約363キメートルということでございますから,これからどのくらい狭隘道路に面した確認申請が提出されるのか全く推測できない状況であります。今回の予算案で,寄附するしないにかかわらず,後退用地...
まちづくり局長(井上裕幸)P. 333
  ...ございますけれども,まず,違反建築物を事前に防止する意味で,確認申請時に全件現場調査を実施するとともに,月7回の定期パトールを行っているところでございます。また,建築監視員を本庁と各区役所建築課へ配置いたしまして,随時のパトロール,そしてまた違反是正の指導,命令等を行いますとともに,いわゆる悪質業...
委員(飯塚正良)P. 333
  ◆飯塚正良 委員 建築監視員という本市独自のパトール体制が効果を上げていると伺っております。ぜひ期待をしたいと思います。その上で,まず,竣工後,先ほどの狭隘道路で再突出をするようなケースが跡を絶たないわけですから,竣工後におけ...
委員(飯塚正良)P. 335
  ...る。いつになったら駐車場が整備されるのかという,こんな苦情が寄せられています。タクシーの待機場は若干改善をされまして,スープの下からタクシーが今,待機をしています。これまでにも議会でも改善方を申し入れてまいりましたが,現在までの検討内容について伺います。
委員(竹間幸一)P. 343
  ...れども,93年度は1ヵ所なんです。94年度,95年度は建設が全くないわけです。96年度はまた1ヵ所,そして97年度,98年度がまたゼなんです。98年度,今年度は第3次補正で1ヵ所ついたわけですが,その分,99年度がまたゼロと。2年の間を置いて1ヵ所つくる,また2年間ぐらい建設の予算がつかない。こういう現実に事態は...
平成11年 第1回定例会,02月16日-01号
平成11年 第1回定例会,02月17日-02号
平成11年 第1回定例会,03月01日-03号
平成11年 第1回定例会,03月02日-04号
平成11年 第1回定例会,03月03日-05号
平成11年 第1回定例会,03月18日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年