3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月06日-01号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月09日-04号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月13日-06号
平成11年 第5回定例会,11月22日-01号
平成11年 第5回定例会,12月02日-02号
平成11年 第5回定例会,12月03日-03号
平成11年 第5回定例会,12月21日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月16日-01号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-05号
平成11年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成11年 第4回定例会,09月02日-01号
平成11年 第4回定例会,09月13日-02号
平成11年 第4回定例会,09月14日-03号
平成11年 第4回定例会,10月01日-04号
平成11年 第4回定例会,10月04日-05号
平成11年 第4回定例会,10月05日-06号
平成11年 第4回定例会,10月06日-07号
平成11年 第4回定例会,10月07日-08号
平成11年 第3回定例会,06月15日-01号
平成11年 第3回定例会,06月24日-02号
平成11年 第3回定例会,06月25日-03号
平成11年 第3回定例会,07月02日-04号
平成11年 第3回定例会,07月05日-05号
平成11年 第3回定例会,07月06日-06号
平成11年 第3回定例会,07月07日-07号
平成11年 第3回定例会,07月08日-08号
平成11年 第2回臨時会,05月25日-02号
平成11年 予算審査特別委員会,03月05日-01号
平成11年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
平成11年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
市民局長(飯村富子)P. 169
  ...ます。  次に,区民懇話会からいただきましたご提言の取り扱いについてでございますが,区独自の取り組みが可能な課題,例えばビーコンサートやごみを考えるシンポジウム,あるいは福祉の早見表の作成などにつきましては積極的に進めてきたところでございます。また,ご提言の中には全市的なものも多くございました。こ...
委員(深瀬浩由)P. 175
  ...ですが,お答えをいただきました。おおよその輪郭はわかったのですけれども,かつてはこの地域の全体的な整備の中でサイクリングードができないかというような論議がありました。先ほどの答弁ですと,幅員が5メートルの緑道ということになると,ちょっと難しいのかなという気もいたしますけれども,実際にはここが整備さ...
委員(深瀬浩由)P. 176
  ...ことで期待をしたいと思います。私は,この歩道橋については,初めて取り上げたときに,幸区における玄関口といいますか,ぜひハーブリッジ並みのというような過大な要求をいたしまして,まさかそんなものができるとは思っていなかったのですが,お答えの中にエレベーター設置ということも出てまいりましたので,これはな...
環境局長(瀧田浩)P. 203
  ... ございますが,パークボールは1コース9ホールで,カップまでの距離を100メートル以内で設定を行い,主にホールインまでのストークプレーでスコアを競うものでございます。一方,グラウンドゴルフは1コース8ホールで,ホールポストまでの距離を50メートル以内で設定を行い,ホールポスト内にとまるまでのスコアの合計...
委員(伊藤弘)P. 205
  ...。  次に,緑化センターについて,市民サービスの観点でトイレについて経済局長にお伺いします。二ヶ領用水沿いの桜並木は2キメートルにわたり,約400本の桜が4月初旬には見事に咲き,見物客で大変にぎわいます。緑化センターはちょうど桜並木の真ん中辺に位置しております。満開の桜の下で花見見物の人たちは,お酒 ...
委員(伊藤弘)P. 206
  ...期待され,多くの人が親しむものと思われます。楽しいスポーツにするためにも,競技ルール,エチケットルール,その競技場独自のーカルルール等の作成にしっかりと取り組まれますように要望いたします。  次に,緑化センターについて経済局長に要望いたします。緑化センターの閉園時間が,将来にわたり毎年4月1日から...
委員(後藤晶一)P. 213
  ...お伺いをいたします。高齢者や障害者に優しいいわゆる超低床バス,ノンステップバスでございますけれども,平成11年度の予算でスープつきワンステップバス36両とあわせて2両を導入するとしております。昨年11月に宝くじの補助金で2両導入をされましたけれども,都合4両となるわけでございます。既に導入をされているこ...
助役(杉本寛)P. 230
  ...けではございませんで,ほかにも高津,中原両消防署の改築を初めといたしまして,南部消防訓練所の施設など大変大きな事業がメジ押しな状態でございまして,これらの事業を計画的に推進していくためにも,何としてもこの財源確保が喫緊の課題でございます。このようなことから,消防庁舎跡地を庁舎改築などの財源手当の手...
委員(宮原春夫)P. 231
  ...か,あわせて,その道路を挟んだ隣に池上町公園がございます。ここはかつて焼却炉ということで,その工場の跡地がそのまま高いブック塀が残ったまま公園になっているんですが,ブロック塀の上を子供たちが綱渡りといいますか,歩いて大変危険だということと,ブロック塀に大きな穴が幾つかあいています。できたらこのブロ...
教育長(小机實)P. 232
  ...行ってまいりたいと考えております。  次に,改築についての取り組みでございますが,新年度に入りまして,教育委員会内部にプジェクトを設置し,校舎改築に向けての諸課題について検討してまいりたいと考えております。以上でございます。
環境局長(瀧田浩)P. 233
  ...ては,今までの散水による管理を含めました,より効果的な防じん対策を検討してまいりたいと存じます。  次に,池上町公園のブック塀が老朽化していることについてのご質問でございますが,ブロック塀の老朽化対策につきましては,現在,町会と協議をしているところでございまして,話し合いがまとまり次第,可能な範囲...
委員(宮原春夫)P. 235
  ◆宮原春夫 委員 それでは,教育長ですけれども,市立川崎高校の改築について,新年度にプジェクトチームをつくって検討するとのことですけれども,どのような特色を持った学校にしようとしているのか,お答えください。また,おおよそ改築のスケジュール,そして,校舎の雨漏りの原...
教育長(小机實)P. 237
  ...普通科におきましても,平成15年度からの新教育課程の実施に向けて,教科としての情報を必修とすることへの対応などについて,プジェクトチームの中で検討してまいりたいと考えております。  次に,川崎高等学校の改築スケジュールにつきましては,現在改築中の橘高等学校の完成に引き続いて実施できますよう,関係局と...
環境局長(瀧田浩)P. 248
  ...は,年間を通して業者委託や直営作業により園内清掃と芝生,広場等の草刈りや公園施設等の補修などを行うとともに,引き続きパトールや施設点検を行い,施設の補修が必要な箇所につきましては順次補修を行ってまいりたいと存じます。以上でございます。
まちづくり局長(井上裕幸)P. 248
  ...して,新たに橋脚を公園内に建てる必要が発生しておりますことから,公園の使用面積が狭くなるということでございまして,同じブック内での敷地条件を考慮しながら,武蔵小杉駅寄りに移設するための協議を関係局と行っているところでございます。また,残されております高架下用地の利用につきましては現在未定であるとの...
委員(飯塚双葉)P. 254
  ...,移行部分が地下道になるという話を伺いましたけれども,高齢者や障害者の立場から見ますと,さらに自転車が通行できるようなスープも検討すべきだというふうに思います。殿町小学校の問題については,またこれから地域の皆さんと話をしていきたいと思いますので,答弁は結構です。以上です。
水道局長(野口敝宏)P. 256
  ...しては本年7月1日の工事受け付けからを予定しております。市民の皆様への広報につきましては,3月に水道局の広報紙「アクア・ード」へ,5月に市政だよりへの掲載を予定しております。  次に,既設建物の対応についてでございますが,既設給水管の口径や老朽度などを総合的に判断して既設給水管の使用の箇所を決定す...
委員(吉沢酉友)P. 258
  ...局長,教育長,そして最後に市長にお伺いします。2番目として,生田地区市民館・図書館分館問題について教育長に,3番目としてグハウス設置について環境局長にそれぞれお伺いをいたします。  まず,婦人交通整理員問題,これは去る3月2日の代表質問でもこの問題が取り上げられました。私は別の観点から質問させてい...
環境局長(瀧田浩)P. 260
  ◎瀧田浩 環境局長 子供グハウス設置についてのご質問でございますが,初めに,去る3月5日の予算審査特別委員会におきまして,公明党志村委員へのログハウスに対する答弁の中で「陳情」と言うべきところを「請願」...
委員(吉沢酉友)P. 261
  ...生田出張所を解体してコミュニティ施設を取り込んだ複合施設も考えるべきと考えますが,あわせて聞かせてください。  さらに,グハウスですが,これは関係局長が,今,前向きに検討していただけるようでありますので要望申し上げておきますけれども,陳情第181号は趣旨採択されまして,陳情者,提出者は大変喜んでおり ...
平成11年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
平成11年 第1回定例会,02月16日-01号
平成11年 第1回定例会,02月17日-02号
平成11年 第1回定例会,03月01日-03号
平成11年 第1回定例会,03月02日-04号
平成11年 第1回定例会,03月03日-05号
平成11年 第1回定例会,03月18日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年