2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月07日-01号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-04号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月14日-06号
平成10年 第4回定例会,11月24日-01号
平成10年 第4回定例会,12月03日-02号
29番(坂本茂)P. 25
  ...される昨今でありますが,この神奈川大会は,金のかからない,かけない国体を目指し,また,かながわ・ゆめ国体を一過性のスポーの祭典としてではなく,21世紀へ向けた生涯スポーツを推進していくための重要な機会として開催されました。本市においても幾つかの種目で開催会場となり,さらに障害者の方々による競技では,...
教育長(小机實)P. 35
  ...成10年5月3日に平塚市で開幕祭が開催され,その後,9月の夏季大会,10月の炬火リレーと秋季大会,11月の全国身体障害者スポー大会及び11月15日の閉幕祭をもって無事終了することができました。  国体開催に当たりましては,県内37市町村すべてを会場地として,簡素でスリムな国体,国体を一過性のスポーツ祭典とする...
29番(坂本茂)P. 44
  ...ては,答弁にありましたように,総合的には成功裏に終了できたということで敬意を表する次第であります。国体終了後の生涯スポーの振興についても,川崎市スポーツ振興審議会で研究,討議をしていくとのことですが,その検討材料として国体に参加したボランティアや市内地域の協議団体,青少年団体などの意見を求めておく...
22番(本間悦雄)P. 49
  ...公立幼稚園の適正配置と私立幼稚園の保育料への大幅な補助金の増が必要だと考えます。ご見解を伺います。  次に,多摩区スポーセンターの建設について伺います。これまでの議会の質疑では,用地についても,また,その取得手続についてもほぼ明らかになりました。場所は多摩区の菅北浦4丁目,住宅・都市整備公団の土地...
教育長(小机實)P. 54
  ...ておりますので,川崎市幼稚園教育振興計画の具現化の中であわせて検討してまいりたいと考えております。  次に,多摩区スポーセンター建設についての幾つかのご質問でございますが,初めに多摩区スポーツセンター用地取得の時期についてでございますが,平成10年6月3日に住宅・都市整備公団神奈川地域支社長と土地譲...
22番(本間悦雄)P. 62
  ...います。公立幼稚園の各ブランチの適正配置をするということについてのご答弁をお願いしたいと思います。  次に,多摩区スポーセンター問題でございますけれども大体わかりました。ただ,もう少し地元の方々が,あのスポーツセンター,宮前区の方は今完成へ向けて準備が,もうアセスの方も終わったんでしょうか。そうい...
教育長(小机實)P. 65
  ...子育てセンターとして十分機能できるよう,地域に応じた配置計画を検討してまいりたいと考えております。  次に,多摩区スポーセンター建設の今後のスケジュールについてのご質問でございますが,現在行っております第3次中期計画の見直しの中で建設計画の検討を進めておりますが,建設に要する期間はおおむね次のよう...
22番(本間悦雄)P. 68
  ...業の実施をこの辺で図るべきだと思います。この辺についてのご答弁をいただきたいと思います。  それから,先ほど多摩区スポーセンターのご答弁をいただきました。よく理解いたしました。宮前区スポーツセンターの進捗も見ますと,ある意味では工事の過程においては,宮前区が終わってから多摩区ということではなくて,...
教育長(小机實)P. 70
  ◎教育長(小机實) 初めに,多摩区スポーセンターと宮前区スポーツセンターの進捗状況との関連でございますが,宮前区スポーツセンターにつきましては,平成9年度から今年度にかけまして,環境アセスメントの環境調査と環境影響評価...
まちづくり局長(井上裕幸)P. 88
  ...ご報告していくことになろうかと存じます。また,ドーム構想の将来的な位置づけに関しましても,関係局とともに,全市的なスポー施設のあり方調査の中で検討していくことになってございます。  次に,用地の引き合いにつきましては,照会等はございましたが,特に具体的な協議等を行うには至っておりません。また,今後...
平成10年 第4回定例会,12月04日-03号
平成10年 第4回定例会,12月22日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-06号
平成10年 第3回定例会,09月04日-01号
平成10年 第3回定例会,09月16日-02号
平成10年 第3回定例会,09月17日-03号
平成10年 第3回定例会,10月05日-04号
平成10年 第3回定例会,10月06日-05号
平成10年 第3回定例会,10月07日-06号
平成10年 第3回定例会,10月08日-07号
平成10年 第3回定例会,10月09日-08号
平成10年 第2回定例会,06月03日-02号
平成10年 第2回定例会,06月04日-03号
平成10年 第2回定例会,06月15日-06号
平成10年 第2回定例会,06月16日-07号
平成10年 第2回定例会,06月17日-08号
平成10年 予算審査特別委員会,03月10日-01号
平成10年 予算審査特別委員会,03月11日-02号
平成10年 予算審査特別委員会,03月12日-03号
平成10年 予算審査特別委員会,03月13日-04号
平成10年 第1回定例会,02月19日-01号
平成10年 第1回定例会,02月20日-02号
平成10年 第1回定例会,03月04日-03号
平成10年 第1回定例会,03月05日-04号
平成10年 第1回定例会,03月06日-05号
平成10年 第1回定例会,03月23日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年