2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月07日-01号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-04号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月14日-06号
平成10年 第4回定例会,11月24日-01号
平成10年 第4回定例会,12月03日-02号
平成10年 第4回定例会,12月04日-03号
平成10年 第4回定例会,12月22日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月25日-05号
平成10年 決算審査特別委員会(企業会計),09月28日-06号
平成10年 第3回定例会,09月04日-01号
平成10年 第3回定例会,09月16日-02号
平成10年 第3回定例会,09月17日-03号
平成10年 第3回定例会,10月05日-04号
平成10年 第3回定例会,10月06日-05号
平成10年 第3回定例会,10月07日-06号
平成10年 第3回定例会,10月08日-07号
平成10年 第3回定例会,10月09日-08号
平成10年 第2回定例会,06月03日-02号
平成10年 第2回定例会,06月04日-03号
平成10年 第2回定例会,06月15日-06号
平成10年 第2回定例会,06月16日-07号
平成10年 第2回定例会,06月17日-08号
平成10年 予算審査特別委員会,03月10日-01号
平成10年 予算審査特別委員会,03月11日-02号
平成10年 予算審査特別委員会,03月12日-03号
委員(本間悦雄)P. 175
  ◆本間悦雄 委員 私は一問一答で,補助金のあり方,それから出資法人役員のあり方,それと多摩区スポーセンター,また調整池の有効活用等につきまして,市長並びに関係局長に質問をいたします。  補助金の問題につきましては,これまで何回も取り上げてまいりました。その都度同じ答弁が繰り返...
委員(本間悦雄)P. 184
  ...ンバーの方々に関連をすることでもありますので,取り上げさせていただいたんです。  先ほど冒頭申し上げました多摩区のスポーセンターと,それから調整池の問題については,これは個々にまたご相談をさせていただきたいと思います。  最後に私,今回この質問を取り上げた理由の背景に,私も当て職ということになりま...
委員(中川啓)P. 198
  ...いう協会にまでこういうのを指導していますと知らせる。上にいくほど,中学生,高校生のそういう運動部の選手がずっと生涯スポーとして上がってきますので,やはりこれが基本になっているというようなことで,青少年育成を,我々も協会として取り組んでまいりたいと思いますので,体育協会の各種競技協会と連携をとってい...
委員(中川啓)P. 200
  ...市を訪問していただこうという広報施策についてちょっと質問したいと思うんですが,市内の文化,運動施設で実施されているスポー,演劇及び諸イベントなど,我々市民でも,どこで何をやっているのか事前に伝わらない。皆さん,先週の土曜,日曜に全国大会が川崎市であったのを御存じですか。ちょっと,あれっという感じに...
委員(千葉美佐子)P. 205
  ...,リフトバスとノンステップバスについてどのような考え方のもとに導入されたのか,伺います。また,中期計画では,10年度予定でーステップバスも含めて32両更新されることになっておりましたけれども,今回の予算ではワンステップバス32両の更新となっております。更新に当たっての考え方についてもあわせてお伺いします...
交通局長(河野武)P. 206
  ...バスのワンステップバス化も開発されましたので,これを10両採用するものでございます。  なお,ワンステップバスは,在来車のーステップバスに比べまして車高も約26センチ低くなっておりまして,より乗降がしやすくなっております。交通局といたしましても,利用者のより一層のサービス向上及び利便性に配慮した車両の...
委員(千葉美佐子)P. 210
  ...0ナノグラムの高濃度が検出されております。さらに,国の方の田島測定所での検査データでは162ナノグラムと,これは全国ワーストーになっている。こうしたような状況がありながら,なぜ一般環境調査結果を見ないと焼却場周辺の調査ができないのか,これについて局長にお伺いいたします。  また,このような焼却場周辺の...
委員(平子瀧夫)P. 224
  ...きる。騒音もない。もちろん排ガスも出さない。発電所での排出を別にすればLRTが直接出すCO2はゼロ。おまけに言えば,ドイのカッセルというベンツの城下町みたいなところですが,そこはアウトバーンを削って今このLRTを走らせている。それで,ベンツもそのLRTの車両をつくり始めている。ポルシェが今オースト...
委員(平子瀧夫)P. 228
  ...トータルに総合的な,どの場所には何がふさわしいのか。私が以前行かせていただいた海外視察のときに,カールスルーエというドイの町では,要するに,路面電車と郊外電車が相互乗り入れしているんですよ。町の中ではのろのろ走っているのが,町を一歩出て郊外へ行くときにはビューっとスピードを出していく。このLRTは...
市長(橋清)P. 230
  ...すが,成果のほどは皆さんが見ていただくとおりでございます。とにかく今度はLRTという新しいご提案でございまして,私もザルブルグとかウィーンなんかに行きますと,オーストリアは車をつくっていないんですね。車をつくる会社を国で持っていないんですね。したがって,全部車というのは外車といいますか。したがって...
平成10年 予算審査特別委員会,03月13日-04号
平成10年 第1回定例会,02月19日-01号
平成10年 第1回定例会,02月20日-02号
平成10年 第1回定例会,03月04日-03号
平成10年 第1回定例会,03月05日-04号
平成10年 第1回定例会,03月06日-05号
平成10年 第1回定例会,03月23日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年