2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 9年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月04日-01号
平成 9年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月09日-04号
平成 9年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月10日-05号
平成 9年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計),12月11日-06号
平成 9年 第5回定例会,11月20日-01号
平成 9年 第5回定例会,12月02日-02号
平成 9年 第5回定例会,12月03日-03号
平成 9年 第5回定例会,12月19日-05号
平成 9年 決算審査特別委員会(企業会計),09月26日-06号
平成 9年 第4回定例会,09月04日-01号
平成 9年 第4回定例会,09月16日-02号
平成 9年 第4回定例会,09月17日-03号
平成 9年 第4回定例会,10月03日-04号
平成 9年 第4回定例会,10月06日-05号
平成 9年 第4回定例会,10月07日-06号
平成 9年 第3回臨時会,07月31日-01号
平成 9年 第2回定例会,06月03日-01号
平成 9年 第2回定例会,06月13日-03号
平成 9年 第2回定例会,06月23日-05号
平成 9年 第2回定例会,06月24日-06号
平成 9年 第2回定例会,06月25日-07号
平成 9年 第2回定例会,06月26日-08号
平成 9年 予算審査特別委員会,03月11日-01号
平成 9年 予算審査特別委員会,03月12日-02号
平成 9年 予算審査特別委員会,03月13日-03号
平成 9年 予算審査特別委員会,03月14日-04号
平成 9年 第1回定例会,02月20日-01号
平成 9年 第1回定例会,02月21日-02号
平成 9年 第1回定例会,03月05日-03号
平成 9年 第1回定例会,03月06日-04号
平成 9年 第1回定例会,03月07日-05号
57番(佐藤忠次)P. 233
  ...ハーサル大会,本番の大会とも予算の財源はどのように確保されているのか伺います。さらに,同年行われます全国身体障害者スポー大会についても同様に伺っておきます。  次に,私立幼稚園預かり保育研究事業についてであります。平成8年度は川崎区,麻生区で実施され,本年は各区7園で調査研究されることになっており...
教育長(小机實)P. 239
  ...Jリーグで川崎市をホームタウンとするヴェルディ川崎と川崎フロンターレが切磋琢磨して活躍されることは,青少年に対してスポーへの興味関心を高め,スポーツの普及に大きな役割を果たすとともに,健康・スポーツ都市川崎のイメージアップにもつながるものと考えております。本市といたしましても,市民と選手が直接触れ...
民生局長(齊木敏雄)P. 244
  ...備が必要であることは十分認識しておりますので,今後も引き続き努力してまいりたいと存じます。  次に,全国身体障害者スポー大会についてのご質問でございますが,大会予算についてでございますが,財源は国庫支出金と地元主催自治体の負担金でございます。川崎市は,神奈川県,横浜市とともに地元主催者となりますの...
57番(佐藤忠次)P. 246
  ... は50億円だと。だから,1,000億円というのは第三セクターで民間が加入してやっていただくんだと。それも,あの浮島全体のスポー・レクリエーション施設全体にそのぐらいかかるだろうという構想で話が進んできた。その第三セクターでやるんだという話も,実はここではっきりしているわけですね。  それなのに,この署名...
27番(森宏一)P. 281
  ...チェンジを図るべきと考えておりますが,ご見解をお聞かせください。  次に,教育長に伺います。市民の健康維持のためにスポー施設の無料開放など支援強化されるとのことでありますが,120万市民の士気高揚施策として,全国レベルで上位がねらえるスポーツ選手及びチームの強化育成の施策について伺っておきます。また ...
市民局長(森山定雄)P. 288
  ...和町との交流につきましては,子供たちのふれあいサマーキャンプ,農家生活体験旅行あるいはかわさき市民まつりへの参加,スポー交流会など,双方において幅広く活発に行われているところでございます。こうした中で,東和町におきましては,自然や農業を体験することによってゆとりを楽しみ,農村の現状を理解することを...
副議長(水科宗一郎)P. 301
  ...│第1委員会│       て                       │ │     │議案第28号 川崎市スポーセンター条例の一部を改正する条例の│ │     │       制定について                  │ │     │議案第29号 川崎市武道館条例の一部を改正する...
平成 9年 第1回定例会,03月25日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年