3483件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月04日-01号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月09日-04号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-06号
平成 8年 第4回定例会,12月02日-02号
市長(橋清)P. 69
  ...れども,成熟社会になりますと,これまで以上に国民や市民の政治を見る目が厳しくなり,公平,公正な政治実現のためには,そのプセスにおきましても,透明度の高い運営が求められております。また地方分権の観点からいたしましても,こうした要請は一層強くなってくるものと理解しております。したがいまして,今後の市政...
総務局長(東山芳孝)P. 77
  ...るため,地域における施策の総合化を図ろうとするものでございます。また,現在実施計画に掲げて取り組んでおります21の横断的プジェクトの1つでございます第3次区役所機能等調査検討委員会におきまして,行政を主体とする手法から地域社会と協働する手法へのシステム転換を図るために,市民生活の視点に立った分権型行...
企画財政局長(小川澄夫)P. 81
  ...討をしているところでございます。  次に,効率的資本投資と事業再編についてでございますが,2010プランに掲げております各プジェクトは,それぞれに必要性のあるものですが,ご指摘のとおり厳しい財政事情の中でございますので,各プロジェクトの進捗状況を見据えながら,投資対効果など総合的に判断する中で,適切な...
47番(小泉昭男)P. 92
  ...分地,これも本市では平成17年度ということですから,もう先が見えている,こんな状況であります。以前から焼却残灰を利用したブックだとか舗道に敷く透水性の敷石だとか研究されてきた,こういうことを聞いておりますので,これらの進捗と今後の見通し,お示しいただきたいと存じます。  競馬事業。大変ご苦労さまでご...
教育長(小机實)P. 111
  ...しての責任を問われた校長は14名おり,計36名でございます。また平成7年度につきましては,小学校1名,中学校9名,高等学校ゼで,同様に管理職としての責任を問われた校長は8名で,計18名となっており,処分を受けた教員は前年度に比べ18名減少しております。  次に,小規模校についての幾つかのご質問でございます...
総務局長(東山芳孝)P. 112
  ...。今後の組織再編整備でございますが,行財政システム改革の実施計画に掲げられております取り組み事項を,現在,21の横断的なプジェクトなどによりまして検討を進めておりますので,こうした検討結果を踏まえまして,組織整備に必要なものにつきましては反映してまいりたいと考えております。  次に,外郭団体の総合的...
土木局長(渡瀬正則)P. 124
  ...部の研究グループが,人口密度等の社会的条件,地形等の自然的条件,住宅不燃化率等の被災要件及び医師の数や道路面積比等をマク的視点から単純に比較したもので,各都市における防災対策の実態は全く反映されていないため,当日の学会においても多くの批判があったと仄聞しております。本市といたしましては,震災対策支...
港湾局長(岡部三郎)P. 124
  ...率についてのご質問でございますが,コンテナクレーンは将来の自動化と高規格化のコンテナターミナルに対応するため,デュアルトリー方式を採用したものでございます。しかしながら,初めてのコンテナターミナル施設のため,コンピュータ化されたターミナルシステムの運用業務及びオペレーターのコンテナクレーンやヤード...
総務局長(東山芳孝)P. 132
  ...の連携強化を図るため保健所の移管を予定しております。また機能面からも実施計画に掲げてございますように,現在,21の横断的プジェクトの1つでございます第3次区役所機能等調査検討委員会におきまして,自治と分権に基づく市民サービスの視点から,区役所が地域の総合行政機関としてどのような機能を持ち,また,その...
19番(玉井信重)P. 139
  ...策定委員会で設置場所等の具体的な検討が行われることになりますが,そうした検討をサポートする意味でも,行政内部に用地選定プジェクトあるいは検討委員会を設置すべきと考えますが,担当助役に伺います。  次に,11月13日に市民シンポジウムが開催されましたが,中間答申の説明会の域を出ることができず,また,せっ...
教育長(小机實)P. 149
  ...おります。  次に,余裕教室の活用について,全庁的な協議の場を設けることにつきましては,市の内部における全庁的な横断的プジェクト組織として,現在,コミュニティ施設研究会及び青少年行政検討プロジェクトがございまして,余裕教室の活用についても研究を進めておりますので,学校施設利用検討委員会におきまして...
総務局長(東山芳孝)P. 151
  ...  次に,今後の計画でございますが,行財政システム改革の実施計画に掲げられております取り組み事項を,現在,21の横断的なプジェクトなどによりまして検討を進めておりますので,こうした検討結果を踏まえまして,組織整備が必要なものにつきましては反映してまいりたいと考えております。  次に,総合企画局の新設...
経済局長(瀧田浩)P. 157
  ...恵を出し合い,21世紀に向けた市場の活性化に活用してまいりたいと存じます。なお,今後の対応策といたしましては,職員によるプジェクト及び業界を交えた市場活性化懇談会などを設置し,具体化に向けて十分検討してまいりたいと存じます。  次に,大型小売店舗出店指導要綱についてのご質問でございますが,近年,市内...
総務局長(東山芳孝)P. 174
  ...強化する必要があるとの考えから統合をしたものでございます。また,まちづくり局につきましては,さまざまな市街地整備関連のプジェクトの事業手法が国の所管の影響を受け,本市でも建築局と都市整備局に分かれているものもありまして,事業展開の際に,両局の調整に多くの労力を要する場合がございますため,一体的なま...
19番(玉井信重)P. 179
  ...中心とした改革であり,今後は区役所機能について検討を加えていくということであります。ということになりますと,全体の改革プグラムは見えていないという状況ではないかと思うのであります。市民にとっては,また組織機構の見直しをやっているんだと,こういふうな疑問を抱かせてしまうのではないかということを危惧す...
平成 8年 第4回定例会,12月03日-03号
平成 8年 第4回定例会,12月12日-04号
平成 8年 第4回定例会,12月19日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月13日-01号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月20日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成 8年 第3回定例会,09月02日-01号
平成 8年 第3回定例会,09月11日-02号
平成 8年 第3回定例会,09月12日-03号
平成 8年 第3回定例会,10月01日-04号
平成 8年 第3回定例会,10月02日-05号
平成 8年 第3回定例会,10月03日-06号
平成 8年 第3回定例会,10月04日-07号
平成 8年 第3回定例会,10月07日-08号
平成 8年 第2回定例会,06月13日-02号
平成 8年 第2回定例会,06月14日-03号
平成 8年 第2回定例会,06月21日-04号
平成 8年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 8年 第2回定例会,06月25日-06号
平成 8年 第2回定例会,06月26日-07号
平成 8年 第2回定例会,06月27日-08号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月14日-03号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月15日-04号
平成 8年 第1回定例会,02月22日-01号
平成 8年 第1回定例会,02月23日-02号
平成 8年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 8年 第1回定例会,03月07日-04号
平成 8年 第1回定例会,03月08日-05号
平成 8年 第1回定例会,03月26日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年