2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月04日-01号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月09日-04号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-06号
平成 8年 第4回定例会,11月21日-01号
平成 8年 第4回定例会,12月02日-02号
平成 8年 第4回定例会,12月03日-03号
平成 8年 第4回定例会,12月19日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成 8年 第3回定例会,09月02日-01号
平成 8年 第3回定例会,09月11日-02号
60番(小俣博)P. 90
  ...ンする予定であります。現在の仮庁舎の跡地利用についてどのように考えているのか,伺います。また,仄聞するところでは,スポー施設が建設されるとも言われています。このことは,平成5年,第1委員会で陳情が採択された多摩区スポーツ施設の予定地とどんな関係になるのか,伺います。さらに,多摩区も含めて市民からの...
市長(橋清)P. 105
  ...とがすべての種目で自己ベストを更新したことにつながったこと。また,振り返って,苦しかった練習に耐え抜いて,ライバルのドイのカイ選手と6種目で競り合い,金メダルを分け合ったこと,またレースを通じて,深い友情で結ばれたこと。さらに大会が終わった後,地元アトランタで注目され,町中で大勢の市民から祝福を受...
企画財政局長(小川澄夫)P. 113
  ...の可能性等について,現在,総合的な検討を行っているところでございまして,まだ確定に至っておりませんし,現段階では,スポー施設用地を前提にした検討なども行っておりません。また,土地利用調整会議につきましては,公共施設用地としての取得の適否などについて審議するために設置したものでございますが,これまで...
経済局長(瀧田浩)P. 120
  ...交通の要衝として,立地可能性が極めて高くなることが予想されます。このことを踏まえて,現在浮島地区では,集客力のあるスポー,文化,レクリエーション,交流施設などが計画されておりますほか,東扇島に展開される「かわさきファズ物流センター」など,世界に開かれた交流拠点として,本市産業の活性化に大きく寄与す...
港湾局長(岡部三郎)P. 132
  ...水際線を生かし,市民が海に親しむ触れ合いの場を創出してまいりたいと存じます。具体的には,四季を通じて楽しめるマリンスポー,屋内スキー場などのスポーツ施設,マーケットプラザ的な商業施設,海の博物館などの文化教育施設が考えられるところでございます。以上でございます。
企画財政局長(小川澄夫)P. 139
  ...想についてのご質問でございますが,浮島地区整備事業につきましては,浮島地区を単なる自動車の通過地点にすることなく,スポー,文化の創造発信の拠点として,また海と楽しめる貴重な地区でもありますので,市民が楽しみ憩える親水拠点として整備するものでございます。ご指摘のありました浮島地区でのハイウエイ・オア...
4番(山田賀世)P. 183
  ...区菅北浦4丁目地内の住宅・都市整備公団所有地を有力予定地として建設されることになったと報道しました。同用地は,多摩スポーセンター建設地として同公団の内諾を得ているところでありますが,こうした報道をどのようにとらえているのか,事実はどうなのか,これからの用地取得についての考え方について伺う予定でした...
平成 8年 第3回定例会,09月12日-03号
平成 8年 第3回定例会,10月01日-04号
平成 8年 第3回定例会,10月02日-05号
平成 8年 第3回定例会,10月03日-06号
平成 8年 第3回定例会,10月04日-07号
平成 8年 第3回定例会,10月07日-08号
平成 8年 第2回定例会,06月05日-01号
平成 8年 第2回定例会,06月13日-02号
平成 8年 第2回定例会,06月14日-03号
平成 8年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 8年 第2回定例会,06月25日-06号
平成 8年 第2回定例会,06月26日-07号
平成 8年 第2回定例会,06月27日-08号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月14日-03号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月15日-04号
平成 8年 第1回定例会,02月22日-01号
平成 8年 第1回定例会,02月23日-02号
平成 8年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 8年 第1回定例会,03月07日-04号
平成 8年 第1回定例会,03月08日-05号
平成 8年 第1回定例会,03月26日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年