3483件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月04日-01号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月09日-04号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-06号
平成 8年 第4回定例会,12月02日-02号
平成 8年 第4回定例会,12月03日-03号
平成 8年 第4回定例会,12月12日-04号
平成 8年 第4回定例会,12月19日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月13日-01号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月20日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成 8年 第3回定例会,09月02日-01号
平成 8年 第3回定例会,09月11日-02号
平成 8年 第3回定例会,09月12日-03号
平成 8年 第3回定例会,10月01日-04号
平成 8年 第3回定例会,10月02日-05号
平成 8年 第3回定例会,10月03日-06号
平成 8年 第3回定例会,10月04日-07号
平成 8年 第3回定例会,10月07日-08号
平成 8年 第2回定例会,06月13日-02号
市長(橋清)P. 50
  ...華人民共和国が地下核実験を強行したことに対する所信を申し上げたいと思います。中華人民共和国は,6月8日新彊ウイグル自治区プノルにおいて44回目の地下核実験を強行いたしましたが,規模はTNT火薬換算で20から80キロトンと推定をされておるところでございます。今回の中華人民共和国の地下核実験は,川崎市民はも...
44番(矢沢博孝)P. 53
  ...どのように運営していくのか,その見解を伺いたいと思います。  次に,実施計画に係る内容についてでありますが,課題別検討プジェクトを立ち上がりとするとのことですが,この中での実施計画の進行管理と評価システムの検討をするとなっていますが,具体的にどのような尺度の評価基準を物差しとして考えているのか,明...
市長(橋清)P. 65
  ...ございます。そして,この実施計画の推進に向けましては,全庁が一丸となった行財政システム改革・推進本部を中心に,横断的なプジェクト組織の積極的な活用や的確な進行管理の実施などを通じて,着実に,また効果的にその推進を図ってまいりたいと存じます。今後の行財政運営に当たりましては,このような視点に基づくシ...
企画財政局長(小川澄夫)P. 73
  ...でございますが,平成5年に策定した第1次中期計画については,社会経済環境等の変化の動向を踏まえて,おおむね3ヵ年を目途にーリングを行うこととしており,第2次中期計画は基本的にこの方針に基づいて改定したものでございます。その後に生じた低成長時代の到来と財政構造の変化,少子・高齢化の進行,ものづくり機...
水道局長(山田喜一郎)P. 83
  ...における飲料水確保についてのご質問でございますが,本市では,災害時における飲料水の確保の方策として,およそ市内の半径1キに1ヵ所の臨時給水拠点を設け,そこから給水することとしております。その理由といたしまして,ご指摘のとおり,道路が分断され車両での給水が困難であると想定したものでございます。あわせ...
44番(矢沢博孝)P. 85
  ...から水道局長さんにお願いしたいんですが,災害時における飲料水確保についてでありますが,本市の確保の方策としては,半径1キに1ヵ所の臨時給水拠点の設置で対応するとのこと。徐々に整備はされていますが,指定された避難場所について計画はどうなっているのか。そして,循環式貯水槽の設置あるいは本管より耐震管に...
市長(橋清)P. 90
  ...いますが,各取り組みの項目に担当局を明示いたしまして,所管と責任を明確にしているところでございます。さらに,21の課題別プジェクトを効果的に活用いたしまして,従来の縦割りの壁を越えて,関係するセクションの密接な連携と職員の創意を引き出すなどして実効性の高い推進体制を整備いたしまして,市民の皆さんのご...
総務局長(東山芳孝)P. 91
  ...ーズに対応していくための人材育成として,いわゆるゼネラリストだけでなく,スペシャリストやエキスパートの育成も含めたジョブーテーションなど総合的な人事管理システムの策定を目指しているところでございます。この人事異動システムの中に運用規程を明確に位置づけまして,外国籍職員を対象とした任用管理を行うもの...
経済局長(瀧田浩)P. 93
  ...行った商店街が多く,多額の投資を伴うこれらの事業の効果が失われないように配慮を願うこと。2点目に,川崎駅東口地区が約2キのところに位置し,現在,都市基盤の整備の一環として川崎駅北口地区再開発計画等が進められており,それらに対する影響が懸念されること。3点目に,これまで川崎区内には大規模な総合スーパ...
22番(本間悦雄)P. 100
  ...施策について明らかにしてください。最後に,自治省との協議は平行線のままということでありますが,今後,自治省への協議,アプーチをどう進めようとされているのか,市長の考えをお伺いいたします。  次に,臨海部再編整備について伺います。臨海部第1層,いわゆる産業道路から内奥運河までの地域では企業のリストラ...
市長(橋清)P. 106
  ...まな行政ニーズに対処するための人材育成として,ゼネラリストだけではなく,スペシャリストやエキスパートの育成も含めたジョブーテーション,すなわち新たな人事異動システムに基づく異動の実施や,また異動に際しての本人の意向を尊重した自己申告制度の導入,職員1人1人の特性を生かした人材登録システムなど総合的...
20番(佐藤忠)P. 139
  ...イクル・再利用の意識の高揚にあわせ,ごみに含まれている資源物の分別排出,収集が全市的に定着をしたのではないでしょうか。グーバルな環境問題がさまざま議論されているときに,施設内容や行政の都合だけで一方的な収集方法の変更は,長年にわたって定着をしてきた分別,リサイクル・再利用など多方面で廃棄物行政に参...
市長(橋清)P. 149
  ...いきいき人事の実現に向けて,全職員を対象として,ゼネラリスト主体からスペシャリストやエキスパートの育成も含めましたジョブーテーション,すなわち新たな人事異動システムに基づく異動を実施していくなど任用管理面での運用規程を明確にいたしまして,万全を期してまいりたいと考えております。  次に,那覇市との...
総務局長(東山芳孝)P. 153
  ...しては,市民同士の広範な交流を通じて,市民の自主的な街づくりが促進されることを願っているところでございます。  次に,クアチア共和国のリエカ市の現状についてのご質問でございますが,来年度,姉妹都市提携20周年を迎えるリエカ市につきましては,一日も早い平和の到来をお祈りしておりますが,つい最近のリエカ...
20番(佐藤忠)P. 172
  ...けずに事業着手ができるような対応が強く望まれるわけであります。そのためには行政内部に用地検討委員会といったようなもののプジェクトチームを設置して,情報の収集や折衝など事前活動を行って整備構想策定委員会の協議検討をサポートしていくとともに,最終答申後の取り組みに直ちに対応できるように備えるべきと考え...
平成 8年 第2回定例会,06月14日-03号
平成 8年 第2回定例会,06月21日-04号
平成 8年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 8年 第2回定例会,06月25日-06号
平成 8年 第2回定例会,06月26日-07号
平成 8年 第2回定例会,06月27日-08号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月14日-03号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月15日-04号
平成 8年 第1回定例会,02月22日-01号
平成 8年 第1回定例会,02月23日-02号
平成 8年 第1回定例会,03月06日-03号
平成 8年 第1回定例会,03月07日-04号
平成 8年 第1回定例会,03月08日-05号
平成 8年 第1回定例会,03月26日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年