3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月01日-02号
下水道局長(高橋)P. 30
  ...いますが,地下空間,地上空間におけるそれぞれの利用計画案を策定しまして,企画調整局,土木局,環境保全局,下水道局によるプジェクトチームで事業化に向けて検討を進めてまいりました。その結果,地下空間の雨水貯留管につきましては,下水道局が事業実施するものとしまして,一方江川の地上空間につきましては下水道...
委員(吉沢酉友)P. 40
  ...の中に枝管が布設されておりました。これが布設して終わりますと歩道の復旧という形になるわけでございます。これも相当な約1キぐらいにわたっての工事でございますので,この復旧費もかなりかかるんではなかろうかと私は思いますが,1ヵ月もたたないうちにそれを全部壊してまた街路事業に入ったと,こういう形でござい...
委員(水科宗一郎)P. 61
  ...態,これはまさに見逃すことができないと思うので,これはぜひこの有害図書規制の条例の中に範囲を広げて規制をしていくと,パトールをしていくと,それから勧告もしていくという,こういうことでぜひお願いをしたいというふうに思います。これはそういうふうにやっていただけるかどうかですね。条例のことですから,お答...
委員(市村護郎)P. 64
  ...園の設置について伺いたいと思います。多摩区の中野島布田地区というのは,市営住宅だとかマンション内の公園を除きますと公園ゼの町と言っても過言ではありません。そういう点で次の公園計画がどのように進展しているのか,それから工事開始の時期と完成時期はどうなのかをお答え願いたいと思います。1番目は,中野島多...
委員(市古映美)P. 87
  ...胃がんが12%,子宮がんが23%という受診率で,決して高いとは言えない状況なんです。せっかくの計画をしていながら市民へのアプーチが弱いのではないでしょうか。  また,婦人の健康づくり運動というのが取り組まれていますけれども,18歳から39歳の家庭の主婦ですとかそして自営業の婦人を対象にやっているとのことで...
衛生局長(酒井)P. 90
  ...この質的充実を図りながら段階的に事業を拡大していくようにというふうなことになっておりまして,今年度から子宮体がんがそのプグラムの中に組み入れられたわけでございます。今後積極的に取り組んでまいりたいというふうに考えております。  次に,婦人の健康づくり推進員の養成教育終了後の保健所との連携やフォロー...
環境保全局長(松本)P. 92
  ...の友好親善のより一層の発展を図るために,友好記念物の実は交換をいたしまして,リエカ市から寄贈されましたアドリアの少女のブンズ像,これを実は平間公園内に設置をいたしまして,リエカ市にちなんだトチノキでございますとか,ライラックなどの樹木を植栽をいたしまして,一部芝生広場というものも備えながらリエカの...
委員(市古映美)P. 98
  ...いと思います。  また,健康づくりの基本は,市民の健康に対する自覚をどう高めていくか。そのために行政としてさまざまなアプーチや援助が必要なわけです。で,予防活動は,その当座は大変高くかかると見えましても,それが病気を防ぎ,早期発見に結びつき,今社会問題になっております医療費の抑制につながり,国保財...
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月02日-03号
昭和62年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月03日-04号
昭和62年 第6回定例会,12月10日-02号
昭和62年 第6回定例会,12月11日-03号
昭和62年 第6回定例会,12月18日-04号
昭和62年 第5回臨時会,11月06日-01号
昭和62年 決算審査特別委員会(企業会計),09月14日-02号
昭和62年 決算審査特別委員会(企業会計),09月16日-03号
昭和62年 第4回定例会,09月07日-01号
昭和62年 第4回定例会,09月24日-02号
昭和62年 第4回定例会,09月25日-03号
昭和62年 第4回定例会,10月02日-04号
昭和62年 第4回定例会,10月05日-05号
昭和62年 第4回定例会,10月06日-06号
昭和62年 第4回定例会,10月07日-07号
昭和62年 第4回定例会,10月08日-08号
昭和62年 第3回定例会,06月29日-01号
昭和62年 第3回定例会,07月07日-02号
昭和62年 第3回定例会,07月08日-03号
昭和62年 第3回定例会,07月15日-05号
昭和62年 第3回定例会,07月16日-06号
昭和62年 第3回定例会,07月17日-07号
昭和62年 第3回定例会,07月20日-08号
昭和62年 第2回臨時会,05月20日-01号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
昭和62年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
昭和62年 第1回定例会,02月17日-02号
昭和62年 第1回定例会,02月23日-03号
昭和62年 第1回定例会,02月26日-04号
昭和62年 第1回定例会,03月02日-05号
昭和62年 第1回定例会,03月03日-06号
昭和62年 第1回定例会,03月16日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年