1594件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月20日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成 8年 第3回定例会,09月11日-02号
平成 8年 第2回定例会,06月13日-02号
平成 8年 第2回定例会,06月14日-03号
平成 8年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 8年 第2回定例会,06月26日-07号
平成 8年 第2回定例会,06月27日-08号
平成 8年 第1回定例会,03月07日-04号
平成 8年 第1回定例会,03月08日-05号
27番(森宏一)P. 428
  ...ついても見直しを進めてこられましたが,多種多彩にわたる指定開発行為を勘案するとき,今すぐにでも評価項目に震災対策関連及びートアイランド現象関連事項を含入すべきと考えますが,ご見解をお伺いをいたします。  次は,区長の職務権限についてであります。本市は,昭和47年政令指定都市として区政を施行し発展を続...
経済局長(玉井環)P. 441
  ...ていくという事業でございます。  具体的内容につきましては,市内立地企業を対象に,遊休地等の状況や現在の立地環境についてアリング及びアンケート調査を行う予定でございます。また市外企業につきましては,本市への進出意向を既存の企業データベース等から把握し,誘致を進めてまいります。事業の効果につきまして...
環境保全局長(米塚正治)P. 442
  ...,施設等の安全を確保する観点から,耐震構造や液状化対策等につきましてご審議をいただいているところでございます。  次に,ートアイランド現象についてでございますが,評価項目の中で緑,水象など関係する面からのご審議をいただいておりますが,ヒートアイランド現象につきましては,予測,評価に必要な標準的技法...
27番(森宏一)P. 451
  ...上緑化の啓発,普及など積極的に推進をしていくとのことでございますので,大いなる期待をいたしておるわけであります。  特にートアイランド現象対策としての屋上緑化につきましては,私ども市民同志会といたしましても,4,5年前からこれを取り上げてきた経過があるわけでございますけれども,近年はとみに注目され...
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年