3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 5年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月文教委員会,12月13日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
令和 5年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月環境委員会,12月08日-01号
令和 5年 第5回定例会,11月27日-01号
令和 5年 第5回定例会,11月29日-02号
令和 5年 第5回定例会,12月06日-03号
令和 5年 第5回定例会,12月07日-04号
令和 5年 第5回定例会,12月14日-05号
令和 5年 第5回定例会,12月15日-06号
令和 5年 第5回定例会,12月18日-07号
令和 5年 第5回定例会,12月19日-08号
令和 5年 第5回定例会,12月20日-09号
令和 5年 11月文教委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月17日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月09日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月27日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月環境委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
令和 5年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月10日-01号
令和 5年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
令和 5年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 5年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月02日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月27日-09号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
令和 5年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月04日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月13日-02号
令和 5年 第4回定例会,09月14日-03号
令和 5年 第4回定例会,10月13日-04号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
高齢者在宅サービス課長(堀江)P. 1
  ...経営改善及び連携・活用に関する方針に基づく初年度の評価となるものでございまして、令和4年度は、各取組事業等において新型コナウイルス感染症の影響からの回復傾向が見られる中、想定以上の回復状況も踏まえた今後の適切な方向づけのため目標変更を行うなど、評価シートのPDCAサイクルを着実に回していくことで、...
委員(嶋凌汰)P. 14
  ◆嶋凌汰 委員 かしこまりました。実際に、この後11ページのところで新型コナや急激な円安、物価高騰などの影響による既存契約の縮小等もあったということなんですが、これは契約の内容としては、人が減らされたり、または金額が減ったりといろいろあると思うんですけ...
高齢者在宅サービス課長(堀江)P. 14
  ◎堀江 高齢者在宅サービス課長 もちろん新型コナウイルスの影響で、会員のほうも外出を自粛、外に出たくないとかそういった影響がございますのと、企業のほうでも活動を縮小したりとかそういった状況で、例えば流通業、スーパーマーケット...
委員(嶋凌汰)P. 15
  ◆嶋凌汰 委員 そこで元々働かれていた方に対してはどのようなフォーがなされているのでしょうか。
高齢者在宅サービス課長(堀江)P. 15
  ...うに再委託をしているという部分は伺っているところでございます。あと、契約がなくなったというところで、その辺の会員へのフォーは、新規開拓したほかの業務のほうに行っていただいたりとか、そんなようなことを進めるというふうに伺っております。
委員(嶋凌汰)P. 15
  ...なりそういう話があって、今後自分の仕事がどうなるか分からないというふうに言われたことが何回かあったので、そのあたりのフォーをしっかりしていただきたいなというふうに思います。要望です。
高齢者在宅サービス課長(堀江)P. 16
  ...ぼほぼ人件費であることですとか、また、シルバー人材センターを取り巻く環境が非常に厳しいというところでございまして、新型コナウイルス感染症の影響ですとか、また企業による定年延長ですとか、再雇用の充実、そういったものを含めて取り巻く環境が非常に厳しいといったところで、引き続き補助金については昨年度から...
委員(織田勝久)P. 18
  ◆織田勝久 委員 そうであれば、だってこれはほかの出資法人はみんな補助金削減で努力しているはずで、それを限りなくゼに近づけているところもたくさんあるわけです。そうなると、1つ補助金を次年度、次々年度と、少なくとも令和7年度はすぐだからあれだけれども、とにかく補助金削減というのも1つの成果指標...
高齢者在宅サービス課長(堀江)P. 19
  ...立ててございまして、そちらの目標値と同じ数字を入れさせていただいているとこでございますけれども、就業実人員、やはり新型コナウイルス感染症の影響で企業活動の縮小、高齢者ということで外出の抑制という動きが令和2年、3年にございまして、そこで就業実人員は大分下がった状況でございます。多少回復を見込んでこ...
高齢者在宅サービス課長(堀江)P. 19
  ...はり会員の希望する職種ですとか曜日、時間、場所、そういった諸々の条件等が合わなかったりというものと、あとは、やはり新型コナウイルス感染症の影響でまだ外出をしたくないですとか、そういった会員も実際いらっしゃったりする状況でございます。あとは、会員登録はしているけれども、もう別の業務に就労していたりと...
委員(嶋崎嘉夫)P. 23
  ◆嶋崎嘉夫 委員 専門的な分野もあったから困難だったのかもしれないですけれども、例えば、実際に新型コナ感染症の接種会場に行くと、案内する係の人とかがいっぱい立っているわけですよ。そういうのも、それからそれ以外のもワンセットになって多分発注になっているから難しいのもあるかもしれな...
障害者社会参加・就労支援課長(池田)P. 28
  ...を進めました。  指標2関連、スポーツ大会では、積極的な参加の呼びかけを行い、川崎市障害者スポーツ大会や障害者スポーツプグラム開催事業、障害者スポーツ体験などで参加者の増加が見られました。  評価の内容でございます。6ページに参りまして、指標に対する達成度等の法人コメントとして、生活訓練等事業にお...
障害者社会参加・就労支援課長(池田)P. 39
  ◎池田 障害者社会参加・就労支援課長 まず、この2,300人という目標値なんですけれども、立てる段階でコナの真っ最中だったというところで、コロナが始まる前と、コロナが出ているときの中間的な数を取っているというところもあるんですけれども、それは置いておいて、やはり今障害のあるなしにか...
委員(嶋崎嘉夫)P. 42
  ...方々が、やっぱりどうしても利便性に事欠いてしまうということがあるわけですよね。そういったところにどうやって光を当ててフォーしていくのか、そのために必要な財源措置というものをやっぱり講じていくべきではないのかなと。市単事業として非常に財源的には厳しいのも承知しているんですけれども、でも、そういうのが...
委員(織田勝久)P. 48
  ◆織田勝久 委員 また経過はしっかり見ていきますけれども、とにかく非常勤よりも常勤の、要はプパーさんの問題がやっぱりあったわけでしょう。あえて固有名詞は出しませんけれども、そこはもうかなりちゃんと人事の配置というか人事の流動性というか、そういう点も含めて、だからその人事...
保健医療政策部担当課長(弓田)P. 49
  ...ますが、指標に対する達成度等についての法人コメントとして、指標1、受診率につきましては、検査・検診事業については、新型コナウイルス感染症予防対策を講じた上で予定どおり実施し、被認定者の急な日程変更や予定検査日以外の受診に対しても環境保健担当と調整の上、柔軟に対応しました。令和4年度の実績値は、令和...
保健医療政策部担当課長(弓田)P. 58
  ...長 今回、シートの中でも記載させていただいている、こういった予防事業の関係など、その拡充というところですけれども、今、コナの影響で参加者が一旦少し減ったものが、回数を増やすなどして回復してきているところもございます。なので、そのあたり、ニーズも踏まえながら、開催回数をどの程度増やせるかというところ...
保健医療政策部担当課長(弓田)P. 59
  ...つきがないといいますか、公平性が保てるという観点で、センターで受けていただいていたという状況がございます。ただ、今回、コナで、近隣のところで受診したいという御要望がございまして、そのあたりについては、同じ検査項目などをしていただくということで、基本的には変わらないような形で、受診した結果をいただい...
委員(嶋崎嘉夫)P. 62
  ...ではそういう医療機関の充実度または対応度というのが困難な時代背景はあったかもしれないけれども、昨今ではそうしたものにフォー、補完してもらう。市立川崎病院だってやっているではないですか。そうでしょう。そうすると、果たして公として、どこまでこうした事業を継続していくか、そうした位置づけというものを議論...
健康福祉局長(石渡)P. 62
  ...やるほどマイナスになっていくのではないかというのはもう推測が立ちます。  先ほどのシートの中にもございましたけれども、コナ禍において、身近な近隣の医療機関で受診したいという方がいらっしゃいました。ですから、この法人の在り方もそうですが、法人と連携・活用させていただいている、こういった事業は、この執...
委員(嶋崎嘉夫)P. 63
  ...の病気の併合の課題の中でどう対応するかとか、それから施設の中でしっかり受けてもらえるように、その中でも医療がしっかりフォーできるのかとか、高齢社会も含めた中でどんどん多様化しているわけですよね。そうすると、今まで支えてきていただいた、この法人の性格というものも、時代の変遷に伴って大胆かつ柔軟に見直...
保健医療政策部担当課長(弓田)P. 69
  ◎弓田 保健医療政策部担当課長 この間、コナもございまして、コロナへの対応などで具体の検討がなかなか進められてこなかったところもございます。ただ、委員のおっしゃるとおり、その疾患で悩まれている方々に対して、よりよいサービ...
予防部担当部長・予防課長事務取扱(渡邊)P. 70
  ...ざいます。  次に、第16条第1項に定める蓄電池設備の基準につきまして、規制対象を定める単位をアンペアアワー・セルからキワット時に改めるとともに、蓄電池容量が10キロワット時以下のもの及び蓄電池容量が10キロワット時を超え20キロワット時以下のものであって出火防止措置が講じられたものとして消防庁長...
総務部担当部長・庶務課長事務取扱(田邊)P. 71
  ...収入済額1億4,029万3,990円で、予算現額に対しまして1,128万4,010円の減となっております。これは、新型コナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の対象事業について、契約差金が生じたことによるものでございます。  次に、34ページ、35ページをお開き願います。中段の18款1項4目消防費...
予防部担当部長・予防課長事務取扱(渡邊)P. 77
  ...時に、床版下からの災害対応に必要な車両及び資機材の適正な維持管理により、公設消防隊の活動を支援すること、4つ目として、コナ禍の社会変容を踏まえた社会情勢等に基づき、防火防災及び救急に関する普及啓発事業、各種講習会事業及びアクアライン消防活動支援事業を実施しながら、職員の能力の向上を図るとともに、人...
令和 5年  8月環境委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月17日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月17日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 5年  7月総務委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月文教委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月環境委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 5年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月27日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月12日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月21日-03号
令和 5年 第3回定例会,06月22日-04号
令和 5年 第3回定例会,06月29日-05号
令和 5年 第3回定例会,06月30日-06号
令和 5年 第3回定例会,07月04日-07号
令和 5年 第3回定例会,07月05日-08号
令和 5年 第3回定例会,07月06日-09号
令和 5年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月08日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月26日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月26日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月08日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月大都市税財政制度調査特別委員会,06月01日-01号
令和 5年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月環境委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月議会運営委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月22日-01号
令和 5年 第2回臨時会,05月22日-01号
令和 5年  3月議会運営委員会,03月16日-01号
令和 5年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月総務委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
令和 5年 第1回定例会,02月13日-01号
令和 5年 第1回定例会,02月27日-02号
令和 5年 第1回定例会,02月28日-03号
令和 5年 第1回定例会,03月17日-04号
令和 5年  2月大都市税財政制度調査特別委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月08日-01号
令和 5年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月環境委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月文教委員会,01月20日-01号
令和 5年  1月総務委員会,01月19日-01号
令和 5年  1月総務委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月まちづくり委員会,01月19日-01号
令和 5年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年