2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 5年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
令和 5年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月環境委員会,12月08日-01号
令和 5年 第5回定例会,11月27日-01号
令和 5年 第5回定例会,12月06日-03号
令和 5年 第5回定例会,12月07日-04号
令和 5年 第5回定例会,12月14日-05号
令和 5年 第5回定例会,12月15日-06号
令和 5年 第5回定例会,12月18日-07号
令和 5年 第5回定例会,12月19日-08号
令和 5年 第5回定例会,12月20日-09号
令和 5年 11月文教委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月環境委員会,11月09日-01号
令和 5年 11月環境委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月10日-01号
令和 5年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 5年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月02日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月27日-09号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月04日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月13日-02号
令和 5年 第4回定例会,09月14日-03号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月30日-01号
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 5
  ...2“よい仕事おこし”フェア東京ビックサイト出張公開生放送、高校生バンド王2023inかわさき生中継ほか1番組、ウのスポー中継番組については、川崎フロンターレJ1リーグホーム戦実況中継など2番組を放送しています。  次に、12ページを御覧ください。2の貸借対照表でございますが、令和5年3月31日現在...
行政改革マネジメント推進室担当課長(窪田)P. 8
  ...て、情報セキュリティやデジタル化施策も含めた働き方・仕事の進め方改革に係る講義を実施するとともに、2つ目の項目のデジタルール等の活用による職員の改革マインドの醸成に向け、外部講師を招き、改善手法のノウハウを習得するなどの実践的な研修を通じ、行政手続のオンライン化を想定した業務フローの作成など、職員...
行政改革マネジメント推進室担当課長(北川)P. 25
  ...っていくものでございます。  次に、1、「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」の実施経緯についてでございますが、4ポ目の2行目最後にございますとおり、出資法人への適切な関わり方について、外部有識者から構成される行財政改革推進委員会出資法人改革検討部会からの提言等を踏まえ、各法人において前述の方...
委員(嶋田和明)P. 30
  ...ですが、いわゆる新型コロナウイルスの影響の度合いが恐らく各法人それぞれで違うんだろうなと感じています。例えば川崎市スポー協会は大会等の事業を参加費でやっていますので、そういう大会ができなければ全く収入がゼロになってしまうんですね。ですので、それぞれの法人がそれぞれコロナの影響が違う中での取組だと思...
行政改革マネジメント推進室担当課長(北川)P. 32
  ...も、実際に数字としては1,400人の参加をいただいたというようなところでございます。また、あわせて国際交流協会とかスポー協会のほうでも、例えば国際交流協会では外国人市民の事業ですとか、そういったイベントの企画等に参加していただく人数を設定してございましたけれども、目標以上の方たちに御参加いただいた...
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 33
  ...ント、交通等の地域に密着したきめ細かな情報を提供し、自社ワイド番組での情報発信を強化すること、2点目として、音楽・スポー等、魅力ある番組制作を行うとともに、市民の放送参加や番組出演についても積極的に推進すること、3点目として、災害時における緊急放送の担い手としての役割を果たすため、定期的に緊急割り...
委員(河野ゆかり)P. 41
  ...説明をいただいた中原、高津、幸という、そこの区域内での10校でやられたというふうになるのか、どんな様子なのか。それとも、イッターで投稿されたという中で、その情報を入手した学校さんなどからも参加の希望があって、参加されたという様子なのか教えてください。
委員(河野ゆかり)P. 42
  ...うんですが、今あった手法で、聞き方によっては、お手持ちのスマホなんかで聞くことができるんですよというような案内も含めて、イッター、今、Xというんですか、今後、それなんかでの広報も工夫をしていただければなというふうに思います。  あと、今、矢沢委員のほうからありました災害時、さっき2019年に、狛江...
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 42
  ...だきまして、必要な情報を機械のアナウンサーが読み上げて、割り込み放送できるという仕組みになっておりまして、これがSNS、イッターとも連動しておりますので、こういったものをしっかり活用しながら進めてまいりたいと思います。また、臨時災害放送局への移行訓練みたいなものについては、総務省との話もございます...
委員(嶋田和明)P. 44
  ...◆嶋田和明 委員 ありがとうございます。先ほどかわさきFMのホームページを見させてもらいましたけれども、いろんなコンテンがあるなと感じました。その中で、動画での配信というのもあるんでしょうか。
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 44
  ◎朝倉 シティプロモーション推進室担当課長 SNS、イッターですけれども、かなりフォロワーの数も増えてきているところでございます。なかなか聴取率調査ということも難しい状況でございますので、SNS、ツイッター等を使って市民の声をいた...
委員(堀添健)P. 54
  ...いようなお答えが結構目についていまして、例えば8ページの中でいうと、26番、「川崎シンフォニーホールの市民交流室やカルッかわさきのアクトスタジオの使用料が高額であるため低くしてほしい」ということで、お答えの中では一般的なお答えが書かれているんですが、じゃ、本当に川崎シンフォニーホールの市民交流室や...
財政部長(斎藤)P. 70
  ...ート・フォー・オール推進モデル事業や、パラアートに関する取組等を推進しました。  25ページに参りまして、8、市民スポーの推進では、若者文化の環境整備に向けて、カワサキ文化会館の整備や、多摩川河川敷登戸地区広場へのコンクリート広場の設置を行うとともに、ブレイキンやダブルダッチ等の体験会を実施しまし...
令和 5年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月17日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 5年  7月文教委員会,07月27日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月12日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月21日-03号
令和 5年 第3回定例会,06月22日-04号
令和 5年 第3回定例会,06月29日-05号
令和 5年 第3回定例会,06月30日-06号
令和 5年 第3回定例会,07月04日-07号
令和 5年 第3回定例会,07月05日-08号
令和 5年 第3回定例会,07月06日-09号
令和 5年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月26日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月08日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月23日-01号
令和 5年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 5年 第2回臨時会,05月22日-01号
令和 5年  3月総務委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月16日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
令和 5年 第1回定例会,02月13日-01号
令和 5年 第1回定例会,02月27日-02号
令和 5年 第1回定例会,02月28日-03号
令和 5年 第1回定例会,03月17日-04号
令和 5年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月08日-01号
令和 5年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月環境委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月総務委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年