3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 5年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月文教委員会,12月13日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
令和 5年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月環境委員会,12月08日-01号
令和 5年 第5回定例会,11月27日-01号
令和 5年 第5回定例会,11月29日-02号
令和 5年 第5回定例会,12月06日-03号
令和 5年 第5回定例会,12月07日-04号
令和 5年 第5回定例会,12月14日-05号
令和 5年 第5回定例会,12月15日-06号
令和 5年 第5回定例会,12月18日-07号
令和 5年 第5回定例会,12月19日-08号
令和 5年 第5回定例会,12月20日-09号
令和 5年 11月文教委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月17日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月09日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月27日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月環境委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
令和 5年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月10日-01号
令和 5年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
令和 5年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 5年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月02日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月27日-09号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
令和 5年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月04日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月13日-02号
令和 5年 第4回定例会,09月14日-03号
令和 5年 第4回定例会,10月13日-04号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月17日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月30日-01号
庶務課長(鷹觜)P. 4
  ...食物資購入事業でございますが、物価高騰による影響を抑え、学校給食の円滑な実施を図るため、食材料費の高騰分について、新型コナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、保護者負担の増加を抑制したところでございまして、予算現額は60億8,704万5,000円、支出済額は57億3,194万8,342円...
教育政策室担当課長(大島)P. 16
  ...標として設定し、令和7年度までに可能な限りなくしていくことを目標としております。  なお、基準年度とは、学校業務が新型コナウイルス感染症の影響を比較的受けていない期間として、臨時休業のなかった平成31年4月から令和2年2月までの11か月と、令和3年3月の1か月を足した1年間と定義しております。  ...
委員(長谷川智一)P. 24
  ...定年延長の問題もあるかと思うんですけれども、定年退職をされた先生方が再任用で若い世代の先生方への指導だったり、支援、フォーということを今でもやられているかと思うんですけれども、そのことに対してのさらなる拡充だったり、ベテランの先生方、退職をされた方の雇用といいますか、活躍の場というところについては...
委員(長谷川智一)P. 24
  ◆長谷川智一 委員 今、御回答いただきまして、確かに校長先生が長年やられたり、ベテランの先生方がフォーしてくれているという実情は知っているんですけれども、その辺また、いろいろ雇用形態も含めて御検討されるということなので、引き続きよろしくお願いしたいと思います。  あと、ちょっと...
給与厚生課担当課長(富澤)P. 24
  ...その総合健康リスクをさらに細分化したものが、健康リスクAと健康リスクBがございます。健康リスクAは仕事の量的負担、コントール度、それから健康リスクBは職場の支援ということで、同僚、上司の支援でございますが、その平均が総合健康リスクでございます。学校、事業場に関しましては健康リスクB、いわゆる職場の...
教職員人事課長(細見)P. 32
  ...ど御説明いたしました睡眠時間に関しましても、目標2の評価指標として、上から3つ目の黒丸で「睡眠時間5時間未満の教職員数ゼ」を設けて取組を進めているところでございます。  16ページの資料14を御覧ください。請願事項に対する本市の考え方について申し上げます。  請願事項「教職員の欠員をなくし、長時間...
教職員人事課長(細見)P. 49
  ...職者が増えた場合に関しましては、担任以外の級外の教員も含めて全体でそこをカバーし合いながら、子どもたちの活動についてフォーしていくというような体制を整えていきたいと考えております。
委員(市古次郎)P. 50
  ◆市古次郎 委員 そうしますと、欠員が今238.5人ですから、これはやっぱり、もちろん私たちはゼと言いたいところなんですけれども、具体的にどれぐらいというのがもし示せれば御答弁をいただければと思うんですが。
健康給食推進室担当課長(岩丸)P. 57
  ...営改善及び連携・活用に関する方針に基づく初年度の評価となるものでございまして、令和4年度は、各取組事業等において、新型コナウイルス感染症の影響からの回復傾向が見られる中、想定以上の回復状況も踏まえた今後の適切な方向づけのため目標変更を行うなど、評価シートのPDCAサイクルを着実に回していくことで、...
委員(市古次郎)P. 66
  ...えてください。この方式だと約11万食を共同購入、一括購入してということなんですけれども、例えば全小学校114校、これはゼか114なのか、要は購入方法によってもう少し細分化できるのか。私がお聞きしたのは、各学校、夏休みが始まる時期と終わる時期がちょっと違ったりして、給食が始まるタイミングがそれぞれ別...
生涯学習推進課長(山口)P. 71
  ...御覧ください。財務状況に対する資料下段の法人コメントの現状認識でございますが、令和4年度については、収益を圧迫してきたコナ禍の影響から徐々に回復し、授業料等収入についてはコロナ前の令和元年度の水準にまで回復することができました。また、施設使用料収入についてはコロナ前の水準を超えることができ、結果と...
庶務課長(須山)P. 77
  ...補正し、総額を81億766万7,000円とするものでございます。13ページ右側となりますが、内容といたしましては、新型コナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金でございます。  次に、歳出予算の主な内容を御説明いたしますので、14ページをお開き願います。4款1項1目こども青少年総務費について、4,9...
児童家庭支援・虐待対策室担当課長(佐藤)P. 88
  ...の講座については、オンラインでも受講可能とすることで受講者数の増加を図ります。3点目に、講座受講者への丁寧なアフターフォーにより、確実な就労やステップアップに向けた継続的な支援を行うことで就労決定率の向上を図りますとしております。  中段の実施結果(Do)についてでございますが、指標1関連では、就...
保育対策課長(坂口)P. 99
  ...見に対する対応区分につきましては、表の一番下の合計欄にございますとおり、Aの御意見の趣旨を踏まえ、案に反映させるものがゼ件、Bの御意見の趣旨が案に沿ったものが33件、Cの今後の施策・事業を推進する中で参考とさせていただくものが53件、Dの案や施策に対する要望の御意見であり、案や施策の内容や考え方等...
企画課長(北川)P. 104
  ...たといたしました。一方、課題といたしましては、ホームページの改善やフィードバックの内容に、今後、市の取組の検討状況等のプセスを入れる必要があるといたしました。  4、こども基本法の理念/こども基本法で求められているものでございますが、(1)こども基本法、基本理念において、子どもの意見表明をする機会...
企画課長(北川)P. 109
  ...っているんですけれども、端末で何かSOS投稿とかがあって、どうしても緊急的に相手方を把握しなければならない状況についてはグを追うというような手段もあると思うんですが、通常の中では特定はできないという形になっております。
令和 5年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月17日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 5年  7月総務委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月文教委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月環境委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 5年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月27日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月12日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月21日-03号
令和 5年 第3回定例会,06月22日-04号
令和 5年 第3回定例会,06月29日-05号
令和 5年 第3回定例会,06月30日-06号
令和 5年 第3回定例会,07月04日-07号
令和 5年 第3回定例会,07月05日-08号
令和 5年 第3回定例会,07月06日-09号
令和 5年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月08日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月26日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月26日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月08日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月大都市税財政制度調査特別委員会,06月01日-01号
令和 5年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月環境委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月議会運営委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月22日-01号
令和 5年 第2回臨時会,05月22日-01号
令和 5年  3月議会運営委員会,03月16日-01号
令和 5年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月総務委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
令和 5年 第1回定例会,02月13日-01号
令和 5年 第1回定例会,02月27日-02号
令和 5年 第1回定例会,02月28日-03号
令和 5年 第1回定例会,03月17日-04号
令和 5年  2月大都市税財政制度調査特別委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月08日-01号
令和 5年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月環境委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月文教委員会,01月20日-01号
令和 5年  1月総務委員会,01月19日-01号
令和 5年  1月総務委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月まちづくり委員会,01月19日-01号
令和 5年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年