3483件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月04日-01号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月09日-04号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月10日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月11日-06号
平成 8年 第4回定例会,12月02日-02号
平成 8年 第4回定例会,12月03日-03号
平成 8年 第4回定例会,12月12日-04号
平成 8年 第4回定例会,12月19日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月13日-01号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月20日-05号
平成 8年 決算審査特別委員会(企業会計),09月24日-06号
平成 8年 第3回定例会,09月02日-01号
平成 8年 第3回定例会,09月11日-02号
平成 8年 第3回定例会,09月12日-03号
平成 8年 第3回定例会,10月01日-04号
平成 8年 第3回定例会,10月02日-05号
平成 8年 第3回定例会,10月03日-06号
平成 8年 第3回定例会,10月04日-07号
平成 8年 第3回定例会,10月07日-08号
平成 8年 第2回定例会,06月13日-02号
平成 8年 第2回定例会,06月14日-03号
平成 8年 第2回定例会,06月21日-04号
平成 8年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 8年 第2回定例会,06月25日-06号
平成 8年 第2回定例会,06月26日-07号
平成 8年 第2回定例会,06月27日-08号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月12日-01号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月13日-02号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月14日-03号
平成 8年 予算審査特別委員会,03月15日-04号
平成 8年 第1回定例会,02月22日-01号
平成 8年 第1回定例会,02月23日-02号
平成 8年 第1回定例会,03月06日-03号
45番(中尾治夫)P. 134
  ...させていくのか,市長のその基本的な考え方を伺っておきます。  さらに,時代の要請から現在本市が手がけているところの大型プジェクトについても,経済的効果及び投資的効果等から当面事業の全面的な見直しを含めて,休止,縮小及び方向転換を余儀なくさせている計画も見られるところであります。これらの課題について...
総務局長(東山芳孝)P. 159
  ...政分野別課題の審議の推移に対応できるようにしたものでございます。さらに,連絡会議の行財政部会に個別課題を検討するためのプジェクトの1つとして税財源プロジェクトを発足させたところでございます。今後につきましても,国の推進委員会等の動向に合わせまして具体的事項の協議を進めるとともに,必要に応じ個別課題...
市民局長(森山定雄)P. 162
  ...な権限の拡充など区役所における人事システムの整備を行ってきたところでございます。今年度,区役所機能拡充に向けた各種庁内プジェクトを設置し,さまざまな角度から調査検討を進めており,ご報告しましたとおり幾つかの成果を上げております。引き続き平成8年度におきましても,区行政にかかわる区長の総合調整に関す...
45番(中尾治夫)P. 182
  ...についても伺います。また第2次中期計画の策定の骨子等が,どの時期に検討をして,それがいつの時期に明らかにしていくのか,プセスが見えてこないわけですが,見解を伺います。  次に地方分権でありますが,昨年12月22日,国の地方分権推進委員会において,機関委任事務の取り扱いは,機関委任事務そのものを廃止して...
企画財政局長(小川澄夫)P. 190
  ...慮に入れますと,おおむね順調な進捗が図られたのではないかと考えているところでございます。  次に,第2次中期計画策定のプセス等についてのご質問でございますが,第1次中期計画策定後の社会経済環境の大きな変化に的確に対応するため,昨年7月に中期計画のローリングに着手し,平成8年度の予算編成作業とも連動...
経済局長(玉井環)P. 191
  ...,引当金の充実,経費負担の適正化による体質の強化及び完納奨励金の配分の見直し,さらには代金支払い期限経過後の1回目のイエーカードの発生時点において,当該仲卸業者への経営調査の実施等,未収金の増加防止と債権回収手段の強化を図っていくとの報告を受けております。  最後に,今後仲卸業者の倒産が発生した場...
45番(中尾治夫)P. 195
  ...高速鉄道の件についてですが,市長に伺います。この川崎縦貫高速鉄道の整備計画は,川崎市民にとって非常に期待の大きいビッグプジェクトであります。ですから,年数もかかることは理解をするところであります。しかし,早期実現化に向けた麻生,宮前区民の運動も始まっております。既に議長あてに請願も出されたところで...
市長(橋清)P. 196
  ◎市長(橋清) 川崎縦貫鉄道についてのお尋ねでございますけれども,この鉄道はプジェクトの中でも最優先をして路線をまず開発しなくちゃいかぬということでございますから,私たちも一生懸命努力をしているわけでございます。特に今お話がございましたように,麻生,宮前区...
45番(中尾治夫)P. 197
  ...等により,事業費の再改定も必至の状況と思われます。さらに2期にかかわる計画手続につきましても,今回初めて今度の時間的なプセスの提示がありましたが,具体的なルートの明示があってから4年を経過した後というように大変な事業計画であるとの認識はするものの,いまひとつ都市基盤の急がれている割には危機感が伝わ...
36番(栄居義則)P. 198
  ...の那覇市と大韓民国の富川市との友好都市提携を行うための準備を進めるとのことですが,これまでリエカ,瀋陽,ボルチモア,ウーンゴンと姉妹都市を,シェフィールド,リューベック,ザルツブルクと友好都市提携を,国内では中標津町,富士見町など友好提携を図ってきました。今後も国の内外を問わず提携を希望される自治...
教育長(小机實)P. 221
  ...校内における移動に関することなどを想定しておりますが,児童生徒個々の状態に応じて学校と保護者との間で学校生活の具体的なプグラムづくりを進め,補助指導員の担当業務や児童生徒へのかかわり方を個々に検討し,その内容を定めてまいりたいと考えております。また指導補助員の任用の条件につきましては,現在検討して...
企画財政局長(小川澄夫)P. 227
  ...ますが,両地区の臨海都市拠点地区の形成と合わせまして,特に東海道貨物支線の旅客線化計画は拠点機能を強化する上で先導的なプジェクトでございますので,現在進めております東京都,大田区,神奈川県,横浜市及び川崎市の5自治体で組織いたします東海道貨物支線貨客併用化研究協議会での協議検討をさらに進めるととも...
経済局長(玉井環)P. 234
  ...ります。今年に入り企業を取り巻く経済環境は,経済企画庁の発表によりますと景気は上向いてきており,とりわけ半導体やエレクトニクス関連企業の業績も明るさを増してきているとの見通しもあることから,計画どおりの分譲に向けまして最大限の努力をしてまいりたいと存じます。  次に分譲用地の取得方法についてのご質...
民生局長(齊木敏雄)P. 241
  ...てのご質問でございますが,新供給組織につきましては,平成7年6月の社会福祉審議会の意見具申を受け,局内に具体化のためのプジェクトチームを発足させ,ご指摘の財産管理,保全サービスなど新しいサービスの開発等につきまして検討してきたところでございます。今後につきましては,公的介護保険による新しい介護シス...
水道局長(山田喜一郎)P. 251
  ...,渇水状況下での重要な水源として活用しております。井戸周辺の環境は,宅地化,工場進出等の社会情勢の変化に伴い一時期トリクロエチレン等の汚染を受けましたが,その後徐々に汚染の濃度は低下しており,現在ではほとんど検出されておりません。特に代表的な汚染物質でありますトリクロロエチレン等は,年間を通して測...
36番(栄居義則)P. 256
  ...ふうに思います。  その他やりとりをもう少し考えていたわけでございまして,言い足りない部分がたくさんございます。特にアプーチ,アクセス道路だとかあるいはがけ崩れの問題だとか,緊急車両,大型車両の搬入の問題だとかいろいろあるわけでございますが,いずれにいたしましても,どうぞひとつそうした事柄について...
平成 8年 第1回定例会,03月07日-04号
平成 8年 第1回定例会,03月08日-05号
平成 8年 第1回定例会,03月26日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年