3477件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 5年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月文教委員会,12月13日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月健康福祉委員会,12月11日-01号
令和 5年 12月まちづくり委員会,12月08日-01号
令和 5年 12月環境委員会,12月08日-01号
令和 5年 第5回定例会,11月27日-01号
令和 5年 第5回定例会,11月29日-02号
令和 5年 第5回定例会,12月06日-03号
令和 5年 第5回定例会,12月07日-04号
令和 5年 第5回定例会,12月14日-05号
令和 5年 第5回定例会,12月15日-06号
令和 5年 第5回定例会,12月18日-07号
令和 5年 第5回定例会,12月19日-08号
令和 5年 第5回定例会,12月20日-09号
令和 5年 11月文教委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月17日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月文教委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月まちづくり委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月09日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月総務委員会,11月27日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月09日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月16日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月17日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月健康福祉委員会,11月22日-01号
令和 5年 11月環境委員会,11月21日-01号
令和 5年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月09日-01号
令和 5年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月文教委員会,10月10日-01号
令和 5年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月まちづくり委員会,10月10日-01号
令和 5年 10月環境委員会,10月06日-01号
令和 5年 10月議会運営委員会,10月05日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 5年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月02日-01号
令和 5年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月27日-09号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月26日-03号
令和 5年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月25日-10号
令和 5年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月25日-06号
令和 5年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 5年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 5年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 5年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月04日-01号
令和 5年 第4回定例会,09月13日-02号
令和 5年 第4回定例会,09月14日-03号
令和 5年 第4回定例会,10月13日-04号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月24日-01号
企画調整課担当課長(中村)P. 1
  ...達成した事務事業はございませんでした。達成度2及び3を合わせた割合は85.3%であり、一定程度進捗しておりまして、新型コナウイルス感染症等による影響を前提として、コロナ禍に応じた様々な工夫や改善を行ったことなどにより、最も影響を受けた令和2年度から年々改善している状況でございます。一方で、達成度4...
委員(堀添健)P. 2
  ...の評価に値すると思うんですけれども、ただ一方、令和4年度は第3期実施計画の初年度ということで、第3期実施計画そのものはコナを前提として計画が策定されているというふうに理解していますけれども、その上で考えると、逆にコロナを前提に計画ができているにもかかわらず、83.6%ということですので若干低いのか...
企画調整課担当課長(中村)P. 3
  ◎中村 企画調整課担当課長 コナウイルスの影響を前提とした取組を進めているところでございますが、令和2年度と比較するとその影響は小さくなってきているものの、令和4年度においても、イベントの開催や取組など、人が...
委員(堀添健)P. 3
  ◆堀添健 委員 そこは理解するんですけれども、もともと第3期実施計画策定のときに、コナを前提に全般に大きく構成を変えたということで私たちも理解していまして、そうすると、これからコロナが前提という、コロナの中で市の施策をどうしていくかということで、令和4年度、5年...
企画調整課長(山井)P. 3
  ... 企画調整課長 ただいまいただいた御質問についてなんですが、委員おっしゃるように、第3期実施計画を策定した時点は、既にコナウイルスの渦中にあったということで、コロナウイルスの影響があるという前提で策定したとおっしゃっていただいたとおりでございまして、ただ一方で、総合計画は10年間の基本計画というの...
庶務課長(林)P. 4
  ...る国際交流を推進するものでございます。右の欄に参りまして、主な取組の実績につきましては、川崎ジュニア文化賞の受賞者とウーンゴン市の児童等とのオンライン交流会の実施や、富川市長による表敬訪問の受入れ、ザルツブルク市及びリューベック市との友好都市提携30周年を記念したイベント等を実施したものでございま...
委員(嶋田和明)P. 9
  ◆嶋田和明 委員 教えてください。シティプモーション推進事業の御説明がありましたが、25ページの実施計画の取組内容の実績等で、C国内外に向けた、各種メディアの効果的活用によるシティプロモーションの推進のところで、川崎市の...
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 9
  ◎朝倉 シティプモーション推進室担当課長 令和4年度は、PR委託事業者と連携しまして取材誘致に注力いたしまして、特に若者文化の発信であったりとか、川崎市の量子コンピュータというところの取材誘致に...
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 9
  ◎朝倉 シティプモーション推進室担当課長 広告換算額という計算手法がございまして、CMを例えば15秒出稿した場合幾ら、この時間帯、このテレビ番組は幾らという単価の計算がございまして、例えば「チコ...
委員(柳沢優)P. 9
  ◆柳沢優 委員 御説明ありがとうございます。私も25ページのシティプモーションのところで確認したいんですが……。
委員(柳沢優)P. 9
  ◆柳沢優 委員 ツイッターのフォワーが6,000人増ということで、これは本年度6,000人増加ということなんでしょうか。
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 10
  ◎朝倉 シティプモーション推進室担当課長 昨年度の増加数という形になっております。
委員(柳沢優)P. 10
  ◆柳沢優 委員 川崎市のシティプモーション推進室さんのツイッター、かなりフォロワー数も多いと思うんですが、昨年度より6,000人増えたということなんですけれども、本年のツイートを見ていると、去年のツイートが最新...
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 10
  ◎朝倉 シティプモーション推進室担当課長 最初の去年のが最新というところは分かりかねたんですけれども、増えた内容としましては、企画物、シリーズ化した内容の例えば川崎市内にある面白い自販機の特集で...
庶務課長(林)P. 11
  ...ずれてしまったんですけれども、こちらはできているということなんです。  片や公文書館のほうなんですけれども、これは新型コナウイルス感染症の影響を踏まえて、参加される方も結構年配の方も多うございますので、こちらは14回に対して7回ということで、文字どおり感染症の影響を重く見て、令和5年度に時期をずら...
委員(堀添健)P. 12
  ...ひ御検討いただければと思います。  次に、25ページなんですけれども、先ほどもちょっと御説明いただいていますが、シティプモーションに関して、目標設定ということで、成果指標が4つありまして、@、A、あるいはCについては目標は達成していないんですけれども、Bは、成果指標の3で、隣接都市における川崎市の...
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 13
  ◎朝倉 シティプモーション推進室担当課長 昨年度、令和4年度ですけれども、市イメージ調査につきましては、実施前の段階から有識者の方に御助言をいただきまして、今後どのような形で施策に反映できるかと...
シティプロモーション推進室担当課長(朝倉)P. 13
  ◎朝倉 シティプモーション推進室担当課長 特に来年度、令和6年度に市制100周年を迎えます。川崎市100周年に向けて、知って、関わって、好きになっていただくということで、ぜひ川崎の魅力を多くの方...
総務企画局長(中川)P. 15
  ...画局長 それでは、市ホームページリニューアルの取組状況について御報告させていただきます。  詳細につきましては、シティプモーション推進室担当課長の齋藤から御説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 15
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 それでは、市ホームページリニューアルの取組状況について御説明させていただきます。  お手元のタブレット端末機の1(3)市ホームページリニューアルの取組状...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 20
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 ホームページにつきましては、基本的に広報媒体といった位置づけがございますので、新本庁舎についての情報も掲載しているものと認識しております。様々な情報を掲...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 20
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 御説明させていただきましたけれども、このたび大分類の見直しをすることで必要な情報にアクセスしやすい形を構築しておりますので、それぞれの検索をして、それで...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 21
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 キステム株式会社でございますけれども、政令市で今導入している市でございますが、名古屋市、京都市、大阪市、岡山市でございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 21
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 各市のホームページはそれぞれ特徴があると思いますので、今回につきましては、私どもモバイルファーストということで、モバイル端末で見たときの見え方を中心に、...
委員(後藤真左美)P. 21
  ...きたいので、また逐一、御報告をお願いしたいと思います。  それから、公式SNSですけれども、ツイッターの場合は、シティプモーション推進室が公式になるんでしょうか。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 21
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 公式、今はエックス、旧ツイッターについては、シティプロモーション推進室が管理運営しているところです。
委員(後藤真左美)P. 21
  ...んがいろいろ情報を取っていきたいということで、こういったツールは本当に重要になると思います。ツイッターのほうも、シティプモーション推進室がいろんな必要な情報を発信していただいて、私も情報を取らせていただいていたり、あと職員の皆さんも夜遅くにツイッターを上げていたり、大丈夫かなと思うほど皆さん頑張っ...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 22
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 リニューアルに要する期間のお話かと思いますけれども、例えば県内の横浜市とか相模原市もリニューアルを行っておりますけれども、期間については、横浜市で2年と...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 22
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 昨年度の事前準備支援業務委託につきましては別の事業者でございまして、アライド・ブレインズ株式会社という事業者でございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 22
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 その1社でございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 23
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 インフォ・クリエイツという会社でございますけれども、こちらにつきましては、市のホームページのメインページとは別に、サブサイトとして一定の権限、管理を行っ...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 23
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今回のリニューアルにつきましては、CMSのパッケージ製品を基本的に選定いたしまして、その上で市のほうで導入したい機能等をカスタマイズして入れていただくよ...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 23
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 順調に進んでいるところでございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 24
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 現行におきましても、24時間365日稼働しているシステムになりますので、そういったところの監視を含めて行っているところでございますけれども、ちょっと詳細...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 24
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今回、情報分類の見直しを行っておりますので、そこのデータが変更になるものにつきましては、URLが変更になるところではございますけれども、このたびの変更に...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 24
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 御説明させていただいた部分で申し上げますと、現在の大分類につきましては、1つのところで、非常にこの経過の中でたくさんの情報が入ってしまうという分類もあっ...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 24
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今後の取組とはなりますけれども、ずっとそのままということももちろんありますけれども、その時々の市の魅力といったものを効果的に発信していきたいと思っており...
委員(堀添健)P. 25
  ...ず、昨年度に大体1億回ぐらいアクセスがあったということなんですが、とにかくモバイルファーストということで、当然この中ではグも管理されていると思うんですけれども、現状どのくらいの方がスマートフォンからのアクセスになっているのか教えていただけますか。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 25
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 スマートフォンからのアクセスにつきましては、今8割(後刻「7割」と訂正)を超えている状況でございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 25
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 先ほどの御質問を訂正させていただきたいんですけれども、8割を超えると申し上げましたが、7割を超えるでございます。申し訳ございませんでした。  今の御質問...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 25
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 委員おっしゃっているとおりでございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 26
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今の運用の中での経費がかかってくると思います。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 26
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今後の運用に関しては、委員のおっしゃるとおりです。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 26
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今、庁内で確認していただいておりますけれども、その上で変更いたします。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 26
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 外国語サイトにつきましては、現状ですけれども、これまで英語や中国語、また韓国語・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、6言語別の7種類のサイト...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 27
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 赤字の枠の中のハンバーガーメニュー、左側にランゲージというところがございまして、こちらから選択いただくということでございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 27
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 おっしゃるとおりです。
委員(矢沢孝雄)P. 27
  ...のは、運用・保守の段階になったときに、長期にわたってキステムさんに発注し続けなければいけない環境なんだろうかと。ベンダーックされていないかということが気になるんですけれども、例えばキステムさんがつくったシステムを運用・保守段階でも、ずっとキステムに発注し続けなければいけないような環境なんですか。 ...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 27
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 現状の現行サイトにつきましても、キステム株式会社の製品で運用しているところでございますけれども、今後もキステム株式会社で運用・保守を行っていただいている...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 27
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 著作権の関係もございますので、キステム株式会社の運用になることが考えられるところでございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 27
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 そのような状況になる可能性が非常に高いと思います。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 28
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 著作権の関係がございますので、そのような状況になると思います。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 28
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今現在、現行サイトですか。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 28
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 現行につきましては、運用・保守費用約2,800万円となります。また、サーバーのリースにつきましては約1,100万円となってございます。あと、ウェブアクセ...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 28
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 把握しているというか、検討精査をしているという段階でございます。
委員(矢沢孝雄)P. 28
  ...も、長期にわたって、少なくとも現行は11年使っているわけですから、もっと長い期間使う可能性があるシステムですから、そこがックされちゃうというのはかなりリスクが高くて、運用・保守の費用も比較して構築していく、ベンダーを選定していくべきというのは普通なんだと私は思っているんですけれども、そこがまだ、正...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 28
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 総合評価一般競争入札に当たりまして、ランニングコストのところについても、御提出については一旦いただいているところでございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 29
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 今現時点は、次年度に向けて、委員おっしゃるとおり、精査しているというところでございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 29
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 このたびサーバーの形態を変えますので、そういった点で申し上げますと、クラウドサービスを運用し、かつ2拠点化というところを行いますので、その点は費用として...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 30
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 現在のところ、運用に当たってのクラウドファンディングとか、そういったところについては今考えておりませんけれども、これまでもそうでございますけれども、バナ...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 30
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 バナー広告につきましては、ホームページに掲載させていただいておりまして、随時、お受けしているところでございます。
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 30
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 新しいホームページにつきましては、御説明させていただきましたとおり広報を展開してまいるところでございますので、そのような中で改めてバナー広告についても広...
シティプロモーション推進室担当課長(齋藤)P. 30
  ◎齋藤 シティプモーション推進室担当課長 テキストの文章につきましては、読み上げの対象となってございますので、そうでない画像とかについては、画像の中にそういった情報が入っていれば、それについて読...
総務企画局長(中川)P. 31
  ...長 それでは、川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェアの取組について御報告します。詳細についてはシティプモーション推進室担当課長の金井から御説明します。よろしくお願いいたします。
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 31
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 それでは、川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェアの取組について御説明します。お手元のタブレット端末の1(4)−1川崎市市制100周年記...
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 37
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 今、委員から御質問いただいた学校の子どもたちへの取組ですが、これから100年を担う若年者への取組は大事だと考えております。未就学児や小中学生、高校生など...
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 38
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 川崎市外に住む、川崎にゆかりのある方への取組ですが、来年1年間を通じて様々なアクションを実施してまいります。さらに、それぞれの期間において取組の核、緑化...
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 38
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 他都市を参考として、2017年に八王子が100周年と全国都市緑化フェアを合同で開催したときに協賛金を約5,000万円集めておりまして、人口は八王子市のほ...
委員(原典之)P. 38
  ◆原典之 委員 あと、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブンズというのは、次のページのランクによって、どこまでスポンサーの協力というか広告ができますとかいうことも、他都市か何かと比較して、同じようなやり方なのですか。
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 38
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 36ページにもございますが、他都市の事例とかを参考に協賛区分を設定して、これから参画団体の皆様330団体ありますが、そちらに個別に協賛をお願いしたいと考...
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 38
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 他都市の事例も参考にして設定しました。
シティプロモーション推進室担当部長(小池)P. 38
  ◎小池 シティプモーション推進室担当部長 仙台の緑化フェアとか、様々なこういう大きなイベントがございます。丸々一緒という形ではないですが、そういうところも参考にしながら決めてございます。また、今...
シティプロモーション推進室担当部長(小池)P. 39
  ◎小池 シティプモーション推進室担当部長 資料を用意して提供させていただきます。
委員(矢沢孝雄)P. 40
  ◆矢沢孝雄 委員 少しミクな感じになってしまうのですが、21ページでフェス&カンファレンスのエリアが、宮前区がなくて、高戸委員と私はちょっとさびしいのですが、宮前区は何かフェス&カンファレンスの予定みたい...
シティプロモーション推進室担当部長(小池)P. 40
  ◎小池 シティプモーション推進室担当部長 今、このフェス&カンファレンスについては、11月5日から26日までの期間という設定をして、その間にあるイベントをうまく連携できないかというような形で探し...
シティプロモーション推進室担当部長(小池)P. 40
  ◎小池 シティプモーション推進室担当部長 私も同じまちづくり局にいたところがあって、地域生活拠点というところをしっかりまちづくりしていくというところも取り組んでいた経緯もあるのですが、各区やはり...
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 41
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 ただいま、市外の方に対するアプローチについて御質問いただいたところでございます。まず基本としては、川崎に住んでいる方に川崎を知って、関わって、そして好き...
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 41
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 目星まではついてはいないのですが、現時点で、市内の企業や実行委員会参画団体の皆様から協賛の募集の時期はいつかとか、このランクは何なのかとか、協賛のメニュ...
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 42
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 のぼり旗については、実は200枚ほどつくって各区等にお配りして、イベント等で使っているのですが、今のところ議員の皆様の市政報告で使っていただくことは想定...
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 42
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 実行委員会については、もともと昨年9月1日に設立したところでございます。その時点では276団体だったのですが、やはり川崎市に関係のある企業、団体を各局区...
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 42
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 本日の資料に参考資料2としておつけしておりますので、後ほど御参照いただければと存じます。別ファイルに……。
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 42
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 65ページ以降が参画団体の名簿となっております。
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 43
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 この実行委員会参画団体については、令和6年度の記念事業期間に、何か自ら主催していただく事業をやっていただくとか、あるいは100周年、あるいは緑化フェアの...
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 43
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 まず委員がおっしゃるとおり、歴史的な事業に当たって、オール川崎市で行っていくというところに参画していくこと、そして、参画を通して他団体、企業と交流してい...
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 43
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 企業、団体の皆様のほうからは、100周年記念事業として少しこういうことをやってみたいなという相談は、事務局のほうには、具体的にはお話、相談という形で来て...
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 44
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 こちらのほうですが、提案事業の構成員に実行委員会参画団体が1以上入っていることことが条件にはなっておりまして、ただ、申込みの段階では、まだ入っていただか...
シティプロモーション推進室担当課長(石井)P. 44
  ◎石井 シティプモーション推進室担当課長 パートナー主催事業については、参画団体に入っていらっしゃらない個人や団体の方が対象になっておりますので、この主催事業と参画団体主催事業では、異なる制度で...
委員(堀添健)P. 44
  ...、川崎という名前での全国での認知ということで言うと、やはりスポーツを通じた認知が非常に高いと思います。川崎市内ですと、フンターレもそうですし、ブレイブサンダースもそうですし、そうした全国的に知名度のあるプロスポーツチームの御協力を得て、例えばポスターなり広報物なりに利用したりとか、川崎にはスポーツ...
シティプロモーション推進室担当課長(金井)P. 44
  ◎金井 シティプモーション推進室担当課長 PRの取組については、著名な方を活用していくというところは重要なことだと考えております。委員から御意見いただきましたプロスポーツ選手をはじめ、川崎市にゆ...
危機管理部担当課長(郷野)P. 45
  ...て下段、改善(Action)の今後の事業の方向性については、区分Uの「改善しながら継続」とし、右の欄にあるとおり、新型コナウイルス感染症の影響により、避難所運営会議や訓練等の抑制傾向が見られましたが、さらなる市民・事業所・行政の協働による地域防災体制の充実に向けて、令和5年度以降も継続して、自主防...
危機管理部担当課長(堤)P. 49
  ...物で、また、ここのエリアを含めて、行政の建物がかなり集中しているエリアですので、まちづくり局のほうでこの小田周辺の戦略プグラムというものをつくっておりまして、その中でこの周辺エリアの有効活用について記されているところでございます。そういう部分もあって、今後、この南部防災センターの建物、実際にはもう...
危機対策部長(阿部)P. 51
  ...は健康福祉局のほうで進めておりまして、作成状況とかを提供していただいております。現時点では、具体的に当本部では、どうアプーチしようかとかいうところまでは個別にはできていないところであるのですが、情報共有とか、あと区を交えてどのようなフォローをしていくかというところは今後やっていく必要があると考えて...
担当課長(田中)P. 52
  ...てですが、いじめ等の子どもの権利の侵害やDV等の男女平等に関わる人権の侵害については依然として深刻な状況が続いており、コナ禍による社会変容もあり、子どもの権利条例や男女平等かわさき条例に相談・救済機関として位置づけられておりますことから、人権オンブズパーソンが引き続き相談・救済活動を行っていく必要...
令和 5年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月17日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月17日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月24日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 5年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 5年  7月総務委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月文教委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月健康福祉委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月環境委員会,07月27日-01号
令和 5年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 5年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月27日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月12日-01号
令和 5年 第3回定例会,06月21日-03号
令和 5年 第3回定例会,06月22日-04号
令和 5年 第3回定例会,06月29日-05号
令和 5年 第3回定例会,06月30日-06号
令和 5年 第3回定例会,07月04日-07号
令和 5年 第3回定例会,07月05日-08号
令和 5年 第3回定例会,07月06日-09号
令和 5年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 5年  6月総務委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月08日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月文教委員会,06月26日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月健康福祉委員会,06月26日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月08日-01号
令和 5年  6月まちづくり委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月01日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月02日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月07日-01号
令和 5年  6月環境委員会,06月23日-01号
令和 5年  6月大都市税財政制度調査特別委員会,06月01日-01号
令和 5年  5月総務委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月環境委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月議会運営委員会,05月22日-01号
令和 5年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月22日-01号
令和 5年 第2回臨時会,05月22日-01号
令和 5年  3月議会運営委員会,03月16日-01号
令和 5年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月総務委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月総務委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月文教委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月健康福祉委員会,03月17日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月まちづくり委員会,03月13日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月10日-01号
令和 5年  3月環境委員会,03月13日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月06日-01号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月07日-02号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月08日-03号
令和 5年 予算審査特別委員会,03月09日-04号
令和 5年 第1回定例会,02月13日-01号
令和 5年 第1回定例会,02月27日-02号
令和 5年 第1回定例会,02月28日-03号
令和 5年 第1回定例会,03月17日-04号
令和 5年  2月大都市税財政制度調査特別委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月議会運営委員会,02月07日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月健康福祉委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月健康福祉委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月08日-01号
令和 5年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月02日-01号
令和 5年  2月環境委員会,02月08日-01号
令和 5年  1月健康福祉委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月環境委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月文教委員会,01月20日-01号
令和 5年  1月総務委員会,01月19日-01号
令和 5年  1月総務委員会,01月26日-01号
令和 5年  1月まちづくり委員会,01月19日-01号
令和 5年  1月まちづくり委員会,01月26日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年