2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 4年 12月総務委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月12日-01号
令和 4年 第5回定例会,11月28日-01号
令和 4年 第5回定例会,12月07日-03号
令和 4年 第5回定例会,12月08日-04号
54番(沼沢和明)P. 119
  ...たが、サッカー王国川崎の名を全国に知らしめました。  さらに、全日本合唱コンクール小学校の部では、提携30周年を迎えたザルブルク市の小学校とメッセージ交換を行った市立坂戸小学校が金賞を受賞するなど、目覚ましい活躍に心躍る気がいたします。公明党川崎市議会議員団は、ウィズコロナの中で市民生活に支障を来さ...
教育長(小田嶋満)P. 130
  ...を尊重し合うことや互いに支え合うことの大切さに気づく貴重な機会と考えております。これまでも各校におきましては、パラスポー選手との交流や義足体験、誰にでも優しいまちづくりに関する総合的な学習など、庁内や地域、企業と連携した教育活動を展開しており、本年9月には全市立学校の取組を掲載した多様性を尊重する...
財政局長(竹花満)P. 132
  ... 提案している補正予算におきまして約8.3億円を見込んでいるところでございます。本市におきましては、ふるさと納税制度を一つのールとして活用し、市内の魅力ある資源を発掘、再確認し、それらの魅力を市内外へ発信することを通じて、本市のイメージの向上と、応援してくれる方、来てくれる方を増やす取組を進めておりま...
市民文化局長(中村茂)P. 133
  ...進に関する取組については、庁内に設置したレガシー検討プロジェクト会議の4つの部会を中心として、教育、バリアフリー、スポー、文化、福祉、雇用など、各レガシーの具体的な取組について連携しながら進めておりますが、誰もが自分らしく暮らし、自己実現を目指せる地域づくりの実現には、広がりの面ではまだ十分ではな...
環境局長(三田村有也)P. 136
  ...富士通株式会社が独自に開発したアプリを活用し実施しているものでございます。具体的には、環境関連イベントへの参加やコンテン視聴などの行動に対し、協力事業者が提供する環境に配慮した商品やサービス等に交換可能なポイントを付与するものでございまして、行動変容に向けた取組のきっかけとなることを期待しておりま...
臨海部国際戦略本部長(久万竜司)P. 147
  ...いりたいと考えております。次に、日本空港ビルデング株式会社、空港施設株式会社、ENEOS株式会社、大田区、デロイトトーマコンサルティング合同会社と本市の6者で、NEDO委託事業として採択されました東京国際空港及びその周辺地域におけるCO2フリー水素利活用モデル調査でございますが、水素サプライチェー...
35番(露木明美)P. 152
  ...投手、打者の二刀流としての記録を更新し、プロ野球においてはヤクルトの村上宗隆選手が年間ホームラン数を更新するなど、スポー選手の快挙により多くの国民、市民が勇気づけられ、励まされました。特にサッカーワールドカップでは、川崎フロンターレ出身の選手6人を含む8人が川崎にゆかりがあり、大活躍しました。多く...
総務企画局長(中川耕二)P. 166
  ...やイントラネットを通じ庁内で共有し、各職場でのマネジメントに活用しております。また、昨年度の派遣職員から提案されたトリセシートという名称のコミュニケーション活性化ツールについては、職員同士の相互理解や職場のマネジメントにも効果的なものとして、全庁で展開されているところでございます。  次に、新本庁...
市民文化局長(中村茂)P. 168
  ◎市民文化局長(中村茂) 市民文化局関係の御質問にお答え申し上げます。  新たなスポーセンターについての御質問でございますが、再編整備に当たりまして関係局区と協議検討を重ね、公募に際し、パラスポーツ推進の拠点となるよう、パラスポーツに関するサポートを行い普及促進を...
教育次長(池之上健一)P. 177
  ...適切な時期に報告してまいります。次に、各区で実施した校庭開放イベントにつきましては、休日は各校とも子ども会や地域のスポーチームなど地域の方々による校庭利用に供されていることから、日程調整に課題がございましたが、当日参加した子どもや保護者からは、また校庭で遊びたいとの声が多く寄せられたところでござい...
令和 4年 第5回定例会,12月15日-05号
令和 4年 第5回定例会,12月16日-06号
令和 4年 第5回定例会,12月19日-07号
令和 4年 第5回定例会,12月20日-08号
令和 4年 第5回定例会,12月21日-09号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月環境委員会,10月07日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月03日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-09号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月28日-05号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月27日-03号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月26日-10号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月26日-06号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 4年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月13日-03号
令和 4年 第4回定例会,09月14日-04号
令和 4年 第4回定例会,10月14日-05号
令和 4年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月19日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 4年  7月総務委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月文教委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月15日-03号
令和 4年 第3回定例会,06月16日-04号
令和 4年 第3回定例会,06月24日-06号
令和 4年 第3回定例会,06月27日-07号
令和 4年 第3回定例会,06月28日-08号
令和 4年 第3回定例会,06月29日-09号
令和 4年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月17日-01号
令和 4年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
令和 4年 第2回定例会,02月14日-01号
令和 4年 第2回定例会,02月28日-03号
令和 4年 第2回定例会,03月01日-04号
令和 4年 第2回定例会,03月18日-06号
令和 4年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 4年  1月文教委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年