3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 4年 12月総務委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月総務委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月総務委員会,12月21日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月19日-01号
令和 4年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
令和 4年 第5回定例会,11月28日-01号
令和 4年 第5回定例会,12月07日-03号
令和 4年 第5回定例会,12月08日-04号
令和 4年 第5回定例会,12月15日-05号
令和 4年 第5回定例会,12月16日-06号
令和 4年 第5回定例会,12月19日-07号
令和 4年 第5回定例会,12月20日-08号
令和 4年 第5回定例会,12月21日-09号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月24日-01号
戦略拠点推進室担当課長(坂本)P. 1
  ...であるSAFなどの次世代燃料の製造拠点が期待できる、空飛ぶクルマのオペレーションハブの可能性がある、スマートシティのアプーチをバランスよく検討できる場所である、東扇島の防災拠点で不足する機能を補完して一体的な運用が図れるなどの意見がありました。  次に、扇島地区についてのシーズの整理でございますが...
委員(本間賢次郎)P. 10
  ...からこそ、最初に申し上げたように、門戸を開いて、ありとあらゆる産業を誘致できる環境づくり、そしてスーパーシティ。国も今コナでなかなか思うように進んでいませんけれども、力を入れている。特区制度の申請は、残念ながら本市は間に合いませんけれども、川崎は国も力を入れて、SDGsの観点からも、また、神奈川県...
委員(宗田裕之)P. 15
  ...対してこれだけの影響が出るわけですから、私は、例えば世界的な大企業にしたら、これは社会的な責任がちゃんと企業にもある。グーバルコンパクトとかCSRとか、そういうちゃんとしたルールがあるでしょう。雇用の創出に責任を持つとか、地域経済に影響を与えないようにするとか、環境とか、こういう大企業が簡単にぽん...
委員(後藤真左美)P. 19
  ...今お話がずっと続いていますけれども、やっぱり本当に地域の持続的な発展ということで言うのであれば、中小零細企業の皆さんがコナ禍でずっと支えてきて事業を続けてきたということなので、やっぱりこれで新たな土地利用の転換をするんだということで、もちろんそういったところも社会情勢の中で必要なことはどんどん進め...
委員(浅野文直)P. 19
  ...うけれども、法人のこの地方税というのは独特に国税に類してパーセンテージを掛けて出しているわけですから、事業を全部やめてゼにするというなら、それは幾らでも出せるでしょうし、その後にどういう企業が入って幾らぐらいの仕事をするということがあったのであればできるでしょうけれども、しかも、さらにその下に中小...
委員(岩隈千尋)P. 22
  ...るわけで、今私が指摘したことというのは、臨海部ビジョンの中の一つの考え方なんですよね。そうすると、私の今の問いに対してゼ回答だったわけだけれども、結局、環境局を含めてこの地域がこれまでどれだけ排出して、それがどういうふうに今後改善されるのかということもやっぱり見通しとして、昨今、環境局のほうでは答...
戦略拠点推進室担当課長(野村)P. 23
  ...道のお話でございますけれども、今構想としてあるのは、臨海部については2つの鉄道について構想路線があります。1つは川崎アプーチ線、あと東海道貨客併用化という2つの構想路線がございます。この2つの路線につきましてはまちづくり局とも協議調整をさせていただいているところでございます。  ただ、今後、様々な...
戦略拠点推進室長(松川)P. 25
  ◎松川 戦略拠点推進室長 すみません。ちょっと1つだけいいですか。申し訳ありません。初めの質問でちょっとゼ回答という話がありましたけれども、正確な数字が答えられなかったので担当もああいう言い方になってしまったのですが、今回のお話でCO2の量については、環境局の脱炭素戦略推進室とも話は...
委員(嶋崎嘉夫)P. 25
  ...お伺いしたいんです。これは基本的な考え方を示していただいて、さわりの部分だけでこれだけ時間経過している話で、このビッグプジェクト自体が国を含めたスケールの大きい事業、数十年間にわたって事業を進めていく状況だと。やり取りの中でも出たように、各局を横断するようなそうしたものがテーマになっている。  そ...
事業推進部担当課長(小沢)P. 29
  ...。川崎臨海部の現況といたしまして、研究開発機能と製造機能を併せ持つ製造業の事業所が数多く立地するとともに、キングスカイフントにおけるライフサイエンス関連の集積や、南渡田地区における臨海部全体の機能転換を牽引する新産業創出拠点の形成を推進しております。  右側に参りまして、川崎臨海部は市民生活や産業...
事業推進部担当課長(小沢)P. 33
  ...材が活躍するという2点からの取組をしっかり進めていくと位置づけられたものでございます。その中におきまして、リーディングプジェクトといたしまして、既存の産業集積、石油化学などを中心としたものをきちんと引き続き頑張ってもらうということと併せまして、新たな産業、新たな臨海部を引っ張る拠点形成をしていこう...
委員(本間賢次郎)P. 33
  ...ほど質疑がありましたけれども、JFEさんの案件などもあったりして、臨海部を取り巻く環境は、そして脱炭素化も入ってくる、コナの影響もあって、より加速しなくてはならない。本当に臨海部を取り巻く環境というのは目まぐるしく変わっていると思うんです。  そうした中で、私は臨海部ビジョンを一定程度見直す、私個...
委員(嶋崎嘉夫)P. 35
  ...ですけれども、要は、アセスの手続なんかを考えれば、5年の運用期間というもので、活用対象として考えられるのはキングスカイフント。と考えると、空いている土地のところを今後どこが開発行為を予定しているのかという絞り込みになる。今までにないパターンで今回このような新たな補助を設定した。随分手厚いな。国の特...
委員(宗田裕之)P. 38
  ...対して優遇して、川崎市にどれだけのメリットがあるかというのも、やっぱりとても重要だと思うんです。  ここにキングスカイフントの実績が書いてありますけれども、キングスカイフロントのときもやはり税収効果とか経済波及効果を出したでしょう。ところが、実際にもう誘致がほぼ終わって、ちゃんとした検証をやってい...
委員(岩隈千尋)P. 39
  ◆岩隈千尋 委員 伺いたいんですけれども、投資の話ですから、我々の会派も、この間、例えばキングスカイフント一つを取ってもそうなんですけれども、ほかの委員さんからも話がありますけれども、種をまくということがないことには税源涵養の視点からもなかなか収穫ができないということで、それにつ...
事業推進部担当課長(小沢)P. 39
  ...してきている。さらに、臨海部で大きな事業転換の動きが、やはり世界的な産業構造転換の中で起きている。ここで、キングスカイフントの税収効果、10年間120億円という試算も出させていただくような中で、やはり産業構造の転換によって土地の低利用、未利用が進む懸念があるところに、攻めの投資をしていくことで、人...
委員(岩隈千尋)P. 40
  ◆岩隈千尋 委員 例えばキングスカイフントの一例を挙げると、iCONMにしてもそうですよね。もともと無償貸付をやっていて、7年たったら有償で定借のところ、本市に入ってくるはずだったのが、結局できなくて今年度もまた無償...
事業推進部担当課長(小沢)P. 40
  ...論がある中で、川崎臨海部の中で戦略的な土地利用を推進する地域、本市として戦略拠点をつくっていこうと。例えばキングスカイフントであればライフサイエンス、南渡田であればマテリアルということを打ち出しておりますが、臨海部の2,800ヘクタールという大きなエリアの中で、石油化学だったり、ライフサイエンスだ...
事業推進部担当課長(小沢)P. 42
  ...何件ぐらいのテナントさんが入るかというのは、なかなか目標が立てづらいので、自社立地型、賃貸R&D型合わせてキングスカイフントの誘致実績などを鑑みますと、年間1件は誘致していきたいというふうに設定をしてございます。
委員(後藤真左美)P. 43
  ◆後藤真左美 委員 最後の質問ですけれども、その下に投資額ということで、キングスカイフントを基準にして計算しているということですが、最低でも420億円を見積って、それ以上になるかもしれないということなんでしょうか。
委員(後藤真左美)P. 43
  ...となんですが、先ほど皆さんからも意見が出ていたように、本当に手厚いし、本当に大丈夫かなということで、先ほどキングスカイフントの試算で120億円の効果があるというのは、試算であって、検証は実際どうなんですかという質問があったときに分かりませんというようなことで、そういう検証が示されていない中で、どん...
事業推進部担当課長(小沢)P. 44
  ...川崎だったり、他都市の事例を取り寄せて検証したところ、やはり研究所は土地、建物に加えて、設備投資が高価な、キングスカイフントなどを視察したときに感じていただけたと思うんですが、非常に高価な研究機器等が入ります。そういったものは、当然固定資産税1.4%の対象になりますので、固定資産税という持っていれ...
事業推進部担当課長(小沢)P. 45
  ...方がいたほうがいいだろうというところも当然おっしゃるとおりでございまして、そういったところはまさに、例えばキングスカイフントであれば産業振興財団だったり、慶應義塾大学がやっていたり、インキュベーションの機能も、土地利用計画の中で拠点形成をしていこうということになれば、産業支援機能はこういうふうにも...
委員(嶋崎嘉夫)P. 48
  ...ら何から、大学から、企業から、いろんなところが。いろんな成果も生み出していただくようになってきて、ようやくキングスカイフントというのが一定の認知をされるようになってきた。後出しじゃんけんじゃない。ここにきて、さらに後からやりますというところで、そこのところが入居テナント率をどんどん改善させましょう...
財政部長(井口)P. 50
  ...事の工期の延長に伴い、履行期間が令和5年度にわたるもの、2款総務費の本庁舎等建替事業は、新本庁舎建築工事について、新型コナウイルス感染症の流行に伴う資材調達の遅れにより工期が令和5年度にわたるもの、防災行政無線設備整備事業は、防災行政無線設備の移設業務について、新本庁舎建築工事の工期の延長に伴い令...
財政課財政計画担当課長(秋廣)P. 55
  ...件費等でございまして、令和3年度は3,486億円となっており、前年度に比べ284億円の増となっております。これは、新型コナウイルスワクチン接種事業の実施、学校給食費の公会計化に伴う学校給食物資購入費等による物件費等の242億円の増等によるものでございます。  次に、大くくりの2段目でございますが、...
危機管理部担当課長(森)P. 60
  ...啓発・訓練等)、2段目の避難所運営体制の整備・強化、4段目の地域包括ケアシステムの構築のソフト事業につきましては、新型コナウイルス感染症の影響により目標を下回ったためとなっており、3段目の災害対策活動の中枢拠点となる新本庁舎の整備につきましては、新本庁舎の整備について事業計画の遅れにより目標を下回...
委員(岩隈千尋)P. 68
  ...すよ。この中に盛り込んでいないような内容はどんどん出てくるのは皆さん方、御存じでしょう。  例を一つ取れば、学校の校庭プジェクトとかがあるじゃないですか。学校の校庭、みんなの校庭プロジェクトだって、市長さんがいろいろと公約の目玉として入れていますよね。だけれども、安全管理体制なんか全然話し合ってい...
危機管理部長(大村)P. 71
  ...ません。今、御質問いただいた件につきまして、総務企画局、まちづくり局、それと我々がどのような形で確認しているのか、そのプセスも含めまして調査させていただきますので、改めて御報告させていただきたいと思います。
令和 4年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月10日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月13日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月14日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月13日-01号
令和 4年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月環境委員会,10月07日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月03日-01号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月11日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-09号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月28日-05号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月27日-03号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月26日-10号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月26日-06号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 4年  9月議会運営委員会,09月07日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月13日-03号
令和 4年 第4回定例会,09月14日-04号
令和 4年 第4回定例会,10月14日-05号
令和 4年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 4年  9月総務委員会,09月02日-01号
令和 4年  8月議会運営委員会,08月29日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月19日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 4年  7月総務委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月文教委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月健康福祉委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月まちづくり委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月28日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月22日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月15日-03号
令和 4年 第3回定例会,06月16日-04号
令和 4年 第3回定例会,06月23日-05号
令和 4年 第3回定例会,06月24日-06号
令和 4年 第3回定例会,06月27日-07号
令和 4年 第3回定例会,06月28日-08号
令和 4年 第3回定例会,06月29日-09号
令和 4年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月総務委員会,06月06日-01号
令和 4年  6月総務委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月17日-01号
令和 4年  6月まちづくり委員会,06月23日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月02日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月17日-01号
令和 4年  5月議会運営委員会,05月31日-01号
令和 4年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月31日-01号
令和 4年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月環境委員会,05月13日-01号
令和 4年  4月議会運営委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月04日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月04日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月04日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月まちづくり委員会,04月04日-01号
令和 4年  4月まちづくり委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月04日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月14日-01号
令和 4年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月環境委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月議会運営委員会,03月10日-01号
令和 4年  3月議会運営委員会,03月17日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
令和 4年 第2回定例会,02月14日-01号
令和 4年 第2回定例会,02月28日-03号
令和 4年 第2回定例会,03月01日-04号
令和 4年 第2回定例会,03月18日-06号
令和 4年  2月議会運営委員会,02月08日-01号
令和 4年  2月議会運営委員会,02月16日-01号
令和 4年  2月議会運営委員会,02月24日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月15日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月24日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月環境委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月環境委員会,02月10日-01号
令和 4年  1月文教委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月環境委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 4年 第1回臨時会,01月14日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月07日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月14日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月健康福祉委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月議会運営委員会,01月07日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年