3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),11月30日-01号
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月05日-04号
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月06日-05号
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月07日-06号
平成 7年 第6回定例会,11月28日-02号
平成 7年 第6回定例会,11月29日-03号
平成 7年 第6回定例会,12月15日-05号
平成 7年 決算審査特別委員会(企業会計),09月14日-01号
平成 7年 決算審査特別委員会(企業会計),09月21日-05号
平成 7年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-06号
委員(長瀬政義)P. 66
  ◆長瀬政義 委員 低公害バスですが,今言われた,いわゆるカタグ数値と実用数値―実用数値が期待したところにいっているという,排ガス規制の効果から考えますと,これはひとつそういう点では効果が認められるのかなと思いますけれど,今後のディーゼルエ...
下水道局長(泰地)P. 68
  ...完了し,今年度モデル事業の申請を行いたいと考えております。なお,内容といたしましては,周辺の状況や全体のイメージから4ブックに分け,上流よりそれぞれのブロックを都市内の水辺空間,桜並木を生かした生活道路,自然にあふれる散策路,緑を結ぶ散歩道を基本テーマに,地域住民と一体となって計画策定を進めている...
委員(後藤晶一)P. 81
  ... 電機を備えており,燃料といたしましては,いずれもA重油を使用しており,その満タン時の発電能力につきましては,1台は500キワットで17時間,もう1台は200キロワットで14時間運転が可能でございます。また今後,燃料や冷却水の備蓄のあり方等も含めて十分検討をしてまいりたい,との答弁ですね。2月28日です。全く ...
委員(市古映美)P. 85
  ...を伺いました。病院まで行くバスの本数が大変に,今もやりとりがありましたけれども,本数が少ないということもあって,時間的なスも多く,病院にかかるだけで本当に疲れてしまうというような話を聞くわけですけれども,改善の方法はないかという要望について,両病院ともその改善策を考えていることがありましたら,お伺...
衛生局長(齋藤)P. 96
  ...でございますが,病院給食用洗剤の使用につきましては,川崎病院では,食器洗浄用洗剤といたしまして,無燐洗剤のライポンF10キグラム入りを年間96箱使用しております。そのほか,調理器具用洗剤といたしまして,無燐洗剤のティポールブルーム18キログラム入りを年間20箱,哺乳瓶洗浄洗剤として無燐洗剤のニューデッシャ...
委員(猪股美恵)P. 97
  ◆猪股美恵 委員 衛生局長,先ほどの哺乳瓶の洗浄はネオデッシャーエイトが10キということです。エイトが8.1キロというふうに先ほどおっしゃいましたけれども,これは水酸化ナトリウム溶液20%溶液のことです。訂正しておいてください。  それでは質問に移ります。再度 ...
委員(猪股美恵)P. 99
  ...長です。今回,病院で使用している洗剤の量というのを調べましたらば,年間で川崎病院,井田病院を合わせますと2.3トン,2,300キにもなります。これだけ大量な洗剤を使っておられて,それで無燐石けんなどが使われておるという現状ですと,本当に健康と命を守る衛生局としては早期に切りかえてもらいたいというふうに思い...
委員(平子瀧夫)P. 112
  ...出すという,これはNTTだからかなと思ったら,大阪の市立病院でも採用しているという,こういうことがあります。また,光とメディーで順番が近づいたことを知らせる呼び出しカードを使ったりとか,コンピュータシステムを活用した予約制を取り入れて,待ち時間を短くして,患者サービスの向上を目指しているという病院...
下水道局長(泰地)P. 113
  ... 間約2万2,800トンでございます。一方,汚泥の有効利用でございますが,入江崎総合スラッジセンターでは,外壁タイルやインターッキング舗装に有効利用しており,麻生環境センターでは,開放施設のアプローチ広場に平板ブロックを利用しております。  次に,光ケーブルの布設状況でございますが,現在までに約37キロメ...
委員(平子瀧夫)P. 114
  ...場ではしているという,ちょっとぞっとするような話を聞きましてね……。だから,その歯科医が言うには,いざというときに同じフアに,近くに医師がいればどれだけ安心して治療ができるかという,そういう述懐をしておりました。ですから,こういう有病者の歯科治療については,歯科医と関係の医師との連携が必要だと思う...
委員(平子瀧夫)P. 116
  ...源としての有用性だとか,地球環境の保全とか,こういう世論がありますから,ほどぼどに建設資材化,園芸土壌,タイル,インターッキングをつくっていきましょうという,PRをしましょうという,そんなふうに思えて仕方ないんですが,研究開発というのはもう終わったんじゃないんですか。よその都市でもれんがつくって,...
委員(吉沢酉友)P. 117
  ...それの投資した金額を早く回収しなきゃならない,先ほどからいろいろ指摘をされておりますけれども,とにかく市民の文化生活のバメーターということでございますが,各家庭がいち早く本管を引いていただき,それにつなぎたい,こういうことでありますけれども,実際においては検査が終わってから,今度は下水道公社ができ...
平成 7年 第5回定例会,09月04日-01号
平成 7年 第5回定例会,09月12日-02号
平成 7年 第5回定例会,09月13日-03号
平成 7年 第5回定例会,10月02日-05号
平成 7年 第5回定例会,10月03日-06号
平成 7年 第5回定例会,10月04日-07号
平成 7年 第5回定例会,10月05日-08号
平成 7年 第4回臨時会,08月07日-01号
平成 7年 第3回定例会,06月12日-01号
平成 7年 第3回定例会,06月20日-02号
平成 7年 第3回定例会,06月21日-03号
平成 7年 第3回定例会,06月28日-04号
平成 7年 第3回定例会,06月29日-05号
平成 7年 第3回定例会,06月30日-06号
平成 7年 第3回定例会,07月03日-07号
平成 7年 第3回定例会,07月04日-08号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月03日-01号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成 7年 第1回定例会,02月14日-01号
平成 7年 第1回定例会,02月15日-02号
平成 7年 第1回定例会,02月27日-03号
平成 7年 第1回定例会,02月28日-04号
平成 7年 第1回定例会,03月01日-05号
平成 7年 第1回定例会,03月16日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年