2353件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 4年 12月総務委員会,12月12日-01号
令和 4年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 4年 12月環境委員会,12月12日-01号
令和 4年 第5回定例会,11月28日-01号
令和 4年 第5回定例会,12月07日-03号
令和 4年 第5回定例会,12月08日-04号
令和 4年 第5回定例会,12月15日-05号
令和 4年 第5回定例会,12月16日-06号
令和 4年 第5回定例会,12月19日-07号
令和 4年 第5回定例会,12月20日-08号
令和 4年 第5回定例会,12月21日-09号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月健康福祉委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月17日-01号
令和 4年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 4年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 4年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月総務委員会,10月11日-01号
令和 4年 10月文教委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月まちづくり委員会,10月07日-01号
令和 4年 10月環境委員会,10月07日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月06日-12号
令和 4年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月03日-01号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月29日-11号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月29日-07号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月28日-09号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月28日-05号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月27日-03号
令和 4年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月26日-10号
令和 4年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月26日-06号
令和 4年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月22日-08号
令和 4年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 4年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 4年 第4回定例会,09月02日-01号
令和 4年 第4回定例会,09月13日-03号
令和 4年 第4回定例会,09月14日-04号
令和 4年 第4回定例会,10月14日-05号
令和 4年  9月総務委員会,09月01日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月18日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月19日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月25日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 4年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 4年  7月総務委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月文教委員会,07月28日-01号
令和 4年  7月環境委員会,07月28日-01号
令和 4年  6月議会運営委員会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月06日-01号
令和 4年 第3回定例会,06月15日-03号
令和 4年 第3回定例会,06月16日-04号
令和 4年 第3回定例会,06月24日-06号
令和 4年 第3回定例会,06月27日-07号
令和 4年 第3回定例会,06月28日-08号
令和 4年 第3回定例会,06月29日-09号
令和 4年  6月総務委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月文教委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月健康福祉委員会,06月01日-01号
令和 4年  6月環境委員会,06月17日-01号
令和 4年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 4年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 4年  5月まちづくり委員会,05月19日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月総務委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月文教委員会,04月28日-01号
令和 4年  4月健康福祉委員会,04月14日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月21日-01号
令和 4年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 4年  3月総務委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月文教委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月健康福祉委員会,03月11日-01号
令和 4年  3月まちづくり委員会,03月11日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月07日-01号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月08日-02号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月09日-03号
令和 4年 予算審査特別委員会,03月10日-04号
令和 4年 第2回定例会,02月14日-01号
令和 4年 第2回定例会,02月28日-03号
令和 4年 第2回定例会,03月01日-04号
令和 4年 第2回定例会,03月18日-06号
令和 4年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月07日-01号
多文化共生推進課長(佐藤)P. 31
  ...とした民間団体の登録を受け付けております。登録団体は、国際交流援助部会であったり、国際交流部会、あとは文化、音楽、スポー部会、それぞれいろんな部会を設けて今55件程度の団体の登録を受けております。この中には、川崎ラオス友好協会であったり、川崎JICAのボランティアの会であったり、登録をいただいてい...
委員長(矢沢孝雄)P. 47
  ○矢沢孝雄 委員長 続きまして、所管事務の調査として、「公益財団法人川崎市スポー協会「次期 経営改善及び連携・活用に関する方針案」の策定について」の報告を受けます。  それでは、理事者の方、よろしくお願いいたします。
市民文化局長(中村)P. 48
  ◎中村 市民文化局長 それでは、所管事務の報告といたしまして、公益財団法人川崎市スポー協会「次期 経営改善及び連携・活用に関する方針案」の策定について、市民スポーツ室、片倉担当課長から説明させていただきます。よろしくお願いいたします。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 48
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 それでは、公益財団法人川崎市スポーツ協会「次期 経営改善及び連携・活用に関する方針案」の策定について御説明させていただきますので、お手元のタブレット端末の1(4)公益...
委員(各務雅彦)P. 55
  ◆各務雅彦 委員 御説明ありがとうございます。1点質問します。スポー協会のホームページに取組方針があって、そこのあるべき姿・進むべき方向性の最後の重点方針3の基本施策4の外部組織との連携促進のところに、スポーツコミッションの設立などということがあ...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 55
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 現時点では、これに対しての具体的な取組はまだ行っていないところですが、実は今月、関係者が一度集まって、スポーツ協会が各団体へお声がけをしていて、私どももメンバーとして...
委員(各務雅彦)P. 55
  ◆各務雅彦 委員 市も、さっきの取組のところ、御報告いただいたところで、スポーコミッションについて具体的に取り組んでほしいという項目には書いていないのですが、市としてはスポーツコミッションについてどのようにお考えになっているのでしょう。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 55
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 私どももこういった取組を行うことによって、市がこのスポーツを通じて活性化することができるということであれば、私どもとしても非常によいことであると考えております。
委員(大庭裕子)P. 55
  ...要な経常収益のところで、令和7年度までに6,732万円余まで引き上げるということですが、この主な収益がここまで行くスポーというのはどういうスポーツですか。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 55
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 現状値から比べて上がってくる一番大きな理由としては、秋に開催しているマラソン大会の参加料が一番大きくなっております。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 55
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 人数としては、約7,000名程度を見込んでおります。マラソンとしては、事業参加料収入としては大体3,000万円強ぐらいを見込んでいるところでございます。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 56
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 現段階では、もちろん今年の秋に、例年どおり11月の第3週目での開催を考えております。ただ、やはりなかなか、前年度では、さすがにできるかなというところから中止になったと...
委員(大庭裕子)P. 56
  ...のところ、収益というところで、きちんと、そこだけ見ると、本市施策における法人の役割、ここを見ても、やはり多様化するスポーの中で市民のニーズを的確に捉えていくこととか、スポーツを市民一人一人の生活に根づいた文化にすることということで言えば、赤字だからといって、全く縮小・廃止としてよいものかと。やはり...
市民スポーツ室長(渡辺)P. 56
  ◎渡辺 市民スポー室長 今、委員おっしゃるように、スポーツの普及・振興には、いろいろな競技がある中で、スポーツ協会が関わっていく部分は、令和2年度で見直しをさせていただいているところですが、やはり...
委員(大庭裕子)P. 56
  ◆大庭裕子 委員 スポー振興ということなので、その辺のところはしっかり見極めていただいて、やはり本当に一人一人の市民が参加できるような形で、安易に廃止、赤字というふうにはしてもらいたくないと思いますので...
委員(かわの忠正)P. 57
  ◆かわの忠正 委員 ちょっと今の続きというか、論点を変えるのですが、このスポー協会に加盟している団体は何団体ぐらいあるのでしょうか。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 57
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 現時点では41団体が加盟しております。
委員(かわの忠正)P. 57
  ◆かわの忠正 委員 川崎市内に様々なスポー、ここにも多様なスポーツということで書いてあるのですが、要するにスポーツ協会に加盟していない団体、できていない団体がその何倍か何十倍かあるかと思うのですが、その加盟しない、できな...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 57
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 なかなかちょっと推測になってしまうのですが、加入しなくても自分たちで競技を進めるということで、そのメリットが感じられないということも1つあろうかと思いますし、あとは実...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 57
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 一番最初に加盟するときの費用としては50万円になっております。
委員(かわの忠正)P. 57
  ...競技人口の多少にかかわらずという部分の視点もある中で、あまり1チームとか団体で、50万円払えるかどうかで、こういうスポーの振興の対象から外れてしまうということは、先ほども大庭委員も違う角度でおっしゃっていましたが、ちょっとこの目的と、赤字だったら切り捨てるとかいう、そういう競技人口が少ないところは...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 57
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 例えば、そういった本当にまだまだ小さい競技団体というか競技というところ、例えばですが、私どもで本年度、川崎市スポーツフェスタという形で、小さい子どもたちにスポーツを楽...
委員(かわの忠正)P. 58
  ...を出すとかいうことではないとは思うんだけれども、ただ、そういう視点も持ちながら、では、どのように関わって、川崎市はスポーの振興に取り組むのかという観点を、この協会に関しては、それでは、もう赤字だ、黒字だというところで、相手にしませんよということでは、市としてはどうするのだという観点で言ったら、では...
市民スポーツ室長(渡辺)P. 58
  ◎渡辺 市民スポー室長 今、委員御指摘のとおり、私どもも、担当課長から申し上げたように、様々にスポーツ種目は増えています。その種目も子どもから高齢者の方、障害のありなしにかかわらずということで、本...
委員長(矢沢孝雄)P. 58
  ○矢沢孝雄 委員長 ほかにないようでしたら、以上で「公益財団法人川崎市スポー協会「次期 経営改善及び連携・活用に関する方針案」の策定について」の報告を終わります。  ここで理事者の一部交代をお願いします。                ( 理事者一部交代...
令和 4年  2月文教委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月07日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月09日-01号
令和 4年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 4年  1月文教委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月27日-01号
令和 4年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月20日-01号
令和 4年  1月総務委員会,01月27日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年