2350件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月26日-01号
令和 3年 第4回定例会,12月07日-03号
令和 3年 第4回定例会,12月08日-04号
令和 3年 第4回定例会,12月15日-05号
令和 3年 第4回定例会,12月16日-06号
令和 3年 第4回定例会,12月17日-07号
令和 3年 第4回定例会,12月20日-08号
11番(上原正裕)P. 446
  ...原正裕) コロナ禍もあってポスティングを望む会もある一方で、まちのつながりを醸成する上で市政だよりの配布が重要なコンテンだと考えている会も少なくないようです。会によっては、そもそも高齢化が進み、平時であっても市政だよりを配れない、配布が困難であるという事情もお察しします。これまでどのように、誰と、...
46番(勝又光江)P. 456
  ...(勝又光江) 電柱の移設については関係機関と調整していきたいとのことですので、よろしくお願いいたします。  次に、スポー施設の充実について、市民文化局長に伺います。第2期スポーツ推進計画案に示されているアンケート結果のうち、市のスポーツ施策として重要だと思う取組はとの質問に、いつでも、どこでも、誰...
市民文化局長(中村茂)P. 456
  ◎市民文化局長(中村茂) 第2期スポー推進計画案についての御質問でございますが、スポーツ施設の整備につきましては、厳しい財政状況の中で、新たな大規模施設の整備は難しいものと考えておりますが、人口減少社会の到来や各施設...
46番(勝又光江)P. 456
  ...文化の環境づくりに向けた取組として、既存の公園や低未利用地などを活用した環境整備を進めるとしています。市民が身近にスポーに親しめるよう、地域の合意や騒音対策をしながら身近な公園などへの環境整備を行うことは重要です。今後どのようなプロセスで整備をしていくのか伺います。
市民文化局長(中村茂)P. 456
  ...などの活用を見据えて関係局と連携し、候補地におけるニーズや課題の整理、地域との合意形成等を図りながら、誰もが気軽にスポーを楽しめるような日常の施設の具体的な整備へつなげてまいりたいと考えております。以上でございます。
市民文化局長(中村茂)P. 457
  ...信拠点を来年度、京急川崎駅前に開設する予定でございます。体験会につきましては、本市が若者文化として位置づけているコンテンであるスケートボードやブレイキン、ダブルダッチなどを未経験者の方々に体験してもらうもので、これまでに11回、延べ1,110名の方に参加していただいており、本年11月に体験会を開催した登戸 ...
34番(木庭理香子)P. 475
  ...送ではなく、選挙が始まる前の時期から期日前投票所や区役所、図書館・市民館、学校などで配付するなどし、選挙への関心を高めるールとして活用することを要望します。  次に、主権者教育の取組について教育次長に伺います。本市では、平成28年3月に主権者教育の手引きを作成し、指導を行っているとのことです。特に高...
市長(福田紀彦)P. 478
  ...中で、子どもたちが野外活動を通じ、自らの手で遊びを創造していく場として取り組んでいるところでございます。麻生区の王禅寺四田緑地においては、今年の7月から試行的に一般開放を行い、通常の公園では体験できないような様々な野外での活動を通して、子どもたちに自然の大切さや豊かさを感じてもらい、緑を守り育む意...
34番(木庭理香子)P. 478
  ◆34番(木庭理香子) 次に、王禅寺四田緑地の取組について伺います。令和3年7月から令和4年2月までの期間、王禅寺四ツ田緑地はNPO法人に業務委託しています。委託を開始してから5か月になりますが、これまでの取組及び成...
建設緑政局長(磯田博和)P. 478
  ◎建設緑政局長(磯田博和) 王禅寺四田緑地についての御質問でございますが、当緑地の取組につきましては、令和3年7月から週1回程度、緑地の一般開放を行っており、平日には10人から30人程度、土日祝日には100人前後の方が緑 ...
建設緑政局長(磯田博和)P. 479
  ◎建設緑政局長(磯田博和) 一般開放についての御質問でございますが、王禅寺四田緑地につきましては、従前から閉鎖管理されていた企業所有の樹林地を市が取得したものでございまして、一定規模の平たん地を有し、子どもを含め多くの人が活動しやすい環境であることから、...
34番(木庭理香子)P. 479
  ...学校単位で里山保全活動に参加していても卒業と同時に離れてしまう人が多いことは、子どもだけでなく保護者も同様です。王禅寺四田緑地については、ボーイスカウトなど利用する団体に利用の対価として保全活動を手伝ってもらうことも想定しているとのことですが、保全活動は主体的に動く人材を育成しなければ継続は難しい...
建設緑政局長(磯田博和)P. 479
  ◎建設緑政局長(磯田博和) 緑地の保全活動についての御質問でございますが、王禅寺四田緑地では、次世代を担う子どもたちが自然に触れ合い、体験することを通して緑への愛着を醸成するとともに、緑地の利活用と併せた樹林地の管理に向けた取組を進めております。緑地の保全活動...
34番(木庭理香子)P. 480
  ◆34番(木庭理香子) 今回の王禅寺四田緑地の取組は、手法としては否定するものではありませんが、委託業者と交わした仕様書にそもそも緑地保全が含まれていないことを問題視しています。利用する団体がその対価に保全活動をする...
31番(渡辺学)P. 483
  ...2019年東日本台風による大きな被害を受けた古市場河川敷は、マラソンコースの改修完了や堆積物の撤去などの改修が行われ、スポーを楽しむ多くの方が利用しています。幸区民にとっての憩い、スポーツを楽しむ貴重な場所で、これまでも地域の多くの利用者からは、さらに利用しやすいよう改善の要望が出されています。最初に...
42番(青木功雄)P. 500
  ...ざいました。最後に意見要望をさせていただきますが、御答弁のとおり、川崎市には、音楽をはじめ、都市の緑、ホームタウンスポー、ドラえもんの藤子・F・不二雄ミュージアムなど、大切な概念としては、世界を引きつけるコンテンツがたくさんあるということでございます。川崎市は少しまだ子どもが増えていますけれども、...
市民文化局長(中村茂)P. 509
  ...補助制度により研修会が実現できたなどの声もございました。次に、コロナ禍における新たな取組といたしまして、昨年度、情報提供ールの立ち上げ支援や、デジタル機器の使い方講座の開催などの取組を試行的に実施し、情報伝達以外の使い方を知ることができた、来年度も継続してほしいなどの御意見があったところでございま...
4番(松川正二郎)P. 521
  ...っては、In Unity2022でのパフォーマンス、プロミュージシャンによるスタジオでのレコーディング、そして、タワーレコードグランリー武蔵小杉店でのCD発売という夢のような企画でございまして、応募が15日に締め切られましたが、状況はいかがだったのか、中原区長に伺います。
16番(吉沢章子)P. 522
  ...いました。雨の日に現場に向かうと、御指摘のとおりの状況でございました。ディスプレーをお願いします。カラーコーンの横にバケがありますが、そこに水が落ちているという状況です。この日はイベントが行われていまして、障害者の施設の地域の方々がお店を出している状況なんですけれども、このような状況でございます。...
令和 3年 第4回定例会,12月21日-09号
令和 3年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月04日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月文教委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月環境委員会,10月05日-01号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月24日-09号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月24日-07号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月21日-06号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 3年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月08日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月13日-03号
令和 3年 第3回定例会,09月14日-04号
令和 3年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月26日-01号
令和 3年  7月文教委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月まちづくり委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月29日-01号
令和 3年  6月総務委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月11日-01号
令和 3年 第2回定例会,05月31日-01号
令和 3年 第2回定例会,06月09日-03号
令和 3年 第2回定例会,06月10日-04号
令和 3年 第2回定例会,06月18日-06号
令和 3年 第2回定例会,06月21日-07号
令和 3年 第2回定例会,06月22日-08号
令和 3年 第2回定例会,06月23日-09号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月13日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月23日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月16日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月29日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月15日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
令和 3年 第1回定例会,02月15日-01号
令和 3年 第1回定例会,03月01日-02号
令和 3年 第1回定例会,03月02日-03号
令和 3年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 3年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月12日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月環境委員会,01月22日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年