2350件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月26日-01号
令和 3年 第4回定例会,12月07日-03号
令和 3年 第4回定例会,12月08日-04号
令和 3年 第4回定例会,12月15日-05号
令和 3年 第4回定例会,12月16日-06号
令和 3年 第4回定例会,12月17日-07号
教育長(小田嶋満)P. 333
  ...質問でございますが、学校施設につきましては、これまでも子どもの教育の場であるとともに、身近な地域の社会教育、文化、スポーなどの生涯学習の場としても活用されてきたところでございます。そのため、私からも各学校長には、機会を捉えて、学校は地域の大切な拠点であり、地域防災や地域包括ケア、コミュニティ施策の...
27番(末永直)P. 333
  ...っております。近隣の地域の公園においても、なかなかボール遊び等はできないということで、本当に生き生きと子どもたちがスポーに親しむためには、非常にこの取組は重要だと考えております。例えば、市長からスピード感という言葉だったり、教育長からは具体的な取組を加速させるといったような言葉があり、そういった答...
27番(末永直)P. 337
  ...。維持管理費等の予算も限りがあり、清掃等完璧に行うのは難しいといった課題があるのだと思います。維持管理費をネーミングライ権を買った企業から出してもらえばよいのです。ディスプレーのこの写真、先日、15日に行ってきたんですが、渋谷区のネーミングライツの公衆トイレです。政府創設の日本トイレ大賞を受賞したト...
建設緑政局長(磯田博和)P. 338
  ◎建設緑政局長(磯田博和) ネーミングライ等についての御質問でございますが、ネーミングライツなどの導入につきましては、公園緑地の持続可能な管理運営に向けて大変有効であることから、パークマネジメント推進方針において、公園緑...
27番(末永直)P. 338
  ...やその他、街灯、照明設備、遊具、緑、植栽、自動販売機、売店、時計台、休憩所、警備、グラウンド等々に、企業にネーミングライ権を与えたり、広告物を設置してもらったりして収益等を得、トイレ等公園の維持管理費に収益を充てるなど、取組を行う余地は十分にあると思います。例えば中原平和公園といったような多くの市...
建設緑政局長(磯田博和)P. 338
  ...画改定案についての御質問でございますが、再編整備においては、民間事業者のノウハウやアイデアを最大限活用し、ネーミングライの導入や民間収益施設の設置による収益向上、施設の有効活用による魅力向上、新たな公園サービスの提供が可能なPFI事業と指定管理者制度、公共施設等運営事業を導入することで財政負担の削...
33番(押本吉司)P. 339
  ...整備実施計画改定案についてです。我が会派の代表質問でも、PFI事業等による財政負担の削減効果や防災機能の強化、中原スポーセンターへの障害者スポーツ施設機能の在り方などについて施策提言等を行ってまいりました。一般質問では、積み残した各施策の改善点について伺います。ディスプレーをお願いします。まず、公...
33番(押本吉司)P. 340
  ...われたり、運動広場では野球大会が開催されるなど、各協会枠等の確保により開催をされてきました。本市では、ホームタウンスポーの活躍によりスポーツ競技人口が増加する中で、そういった大会や各種教室の開催日など、度々これら施設利用者によって駐輪場の収容台数を超える状況が見受けられ、改善要望が寄せられています...
33番(押本吉司)P. 341
  ...してまいりたいと思います。  次に、競技専用化スタジアムの施設名称についてです。事前のヒアリングにおいて、ネーミングライ等の導入が検討されると仄聞をします。一方で、現在ある略称である等々力の愛称に親しみを持つ市民、サポーターも少なからずいることから、ネーミングライツが採用された場合には、他都市での...
建設緑政局長(磯田博和)P. 341
  ◎建設緑政局長(磯田博和) 等々力緑地再編整備についての御質問でございますが、ネーミングライにつきましては、新たな財源の確保や市有財産の活用の観点から大変有効な手法の一つであると考えており、今後、他都市のスタジアムの事例も参考にしながら、市民や利用者の方々が施設への親し...
33番(押本吉司)P. 341
  ...にぎわいを創出してきたサブアリーナ及び体育館等の機能については、球技専用化スタジアムへの複合化などが検討され、中原スポーセンターとして再整備される予定です。メインアリーナ機能を有するこの新とどろきアリーナについて、日常のにぎわいをどのように創出をしていくのか、伺います。
45番(大庭裕子)P. 348
  ◆45番(大庭裕子) 10分圏内の2施設はスポーアカデミー新城とスポーツクラブエポック中原になります。バスを利用する場合は小杉駅方面の民間プールを活用すると聞きましたが、民間プール等の活用の適否については、検討中とのことです。...
12番(吉沢直美)P. 361
  ...、それらの陸上競技場の状況を見てみると、個人の夜間利用を実施しているところは12か所あり、実施していないところは県立スポーセンターと等々力の2か所のみです。また、夜間利用の料金についてですが、500円が1か所、ほかは300円以下が多いです。料金区分は年齢区分でしているところは等々力だけで、ほかは学校種別と...
20番(林敏夫)P. 372
  ...されまして、今、モニュメントとして富士見公園に保存がされております。ディスプレーをお願いします。ちょうど向こう側がカルッかわさきですので、その手前側にありますけれども、こういったモニュメントが産業遺産として展示されております。これは奥が競輪場と富士通スタジアムになりますけれども、ちょうどこの辺りが...
経済労働局長(玉井一彦)P. 389
  ...外国人観光客の受入れ体制の強化に向けて、ボランティア育成のために、川崎市国際交流協会と連携して市内観光スポットを巡るバスアー研修会を実施したところでございます。また、コロナ禍における取組につきましては、今年度は、工場夜景の鑑賞や開通前の多摩川スカイブリッジ見学、NECレッドロケッツ公式戦の観戦など...
健康福祉局長(宮脇護)P. 399
  ...クについての御質問でございますが、ねんりんピックの愛称で親しまれている全国健康福祉祭は、60歳以上の方々を中心としたスポーと文化の祭典であり、令和4年度はねんりんピックかながわ2022として神奈川県で初めて開催され、令和4年11月12日から15日までの期間において、県下全域で観客を含めて約60万人の参加が見込ま...
37番(田村伸一郎)P. 413
  ...コロナウイルスのワクチン接種も広がり、感染状況は落ち着きを見せているところ、新たな変異株の出現等もあり、納涼大会やスポー行事をはじめ地域活動については、まだまだ再開に至っていない状況であります。私は、これまで町内会・自治会の活動に関して新しい補助制度の創設を求めるなど、地域住民の参加と交流を促進す...
1番(秋田恵)P. 432
  ...学生と中学生が同じテーブルを囲む機会は多くありません。第1回講義における参加者からも運営者からもあふれる笑顔から、スポーや文化以外にも、興味関心のある分野別に集った仲間と交流することの重要性とその機会を創出すること、行政として小中学生向けにできることについて現場で学ばせていただきました。また、対象...
令和 3年 第4回定例会,12月20日-08号
令和 3年 第4回定例会,12月21日-09号
令和 3年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月04日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月文教委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月環境委員会,10月05日-01号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月24日-09号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月24日-07号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月21日-06号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 3年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月08日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月13日-03号
令和 3年 第3回定例会,09月14日-04号
令和 3年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月26日-01号
令和 3年  7月文教委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月まちづくり委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月29日-01号
令和 3年  6月総務委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月11日-01号
令和 3年 第2回定例会,05月31日-01号
令和 3年 第2回定例会,06月09日-03号
令和 3年 第2回定例会,06月10日-04号
令和 3年 第2回定例会,06月18日-06号
令和 3年 第2回定例会,06月21日-07号
令和 3年 第2回定例会,06月22日-08号
令和 3年 第2回定例会,06月23日-09号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月13日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月23日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月16日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月29日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月15日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
令和 3年 第1回定例会,02月15日-01号
令和 3年 第1回定例会,03月01日-02号
令和 3年 第1回定例会,03月02日-03号
令和 3年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 3年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月12日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月環境委員会,01月22日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年