1594件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月06日-05号
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月07日-06号
平成 7年 第6回定例会,11月28日-02号
平成 7年 第6回定例会,11月29日-03号
平成 7年 決算審査特別委員会(企業会計),09月21日-05号
平成 7年 第5回定例会,09月12日-02号
平成 7年 第5回定例会,09月13日-03号
平成 7年 第5回定例会,10月03日-06号
平成 7年 第5回定例会,10月05日-08号
平成 7年 第3回定例会,06月21日-03号
平成 7年 第3回定例会,06月29日-05号
下水道局長(泰地修吾)P. 464
  ...つきましては,平成元年から加瀬環境センターで実施してまいりましたが,水温の上昇による影響,日照による多量の藻類の発生及びル等天敵の駆除の問題などが生じて蛍の発生率も低く,飼育のための課題となっております。  次に,蛍の観賞会につきましては,地元町内会の協力を得て,平成3年から加瀬環境センター屋外実...
環境保全局長(米塚正治)P. 476
  ...土木事務所との間で,現道の改良についての協議を行った経過がございます。現状では,外周道路に沿って植栽されております大木のマラヤ杉の移植が難しいことや財産区分の問題,管理上の問題などもございますので,現時点では協議は調っていないのが実情でございます。したがいまして,この問題につきましては,関係局との...
2番(徳竹喜義)P. 477
  ...土木局,消防局など関係局と今後もぜひ協議をしていただきたいと思います。  続いて,環境保全局長にお願いします。道路わきのマラヤ杉の特性やその役割から移植は困難であるということは,事前の説明でもわかります。しかし,中学生へ部活帰りに公園内のテニスコート側の暗い通路を通りなさいとは言えません。これまで...
平成 7年 第3回定例会,06月30日-06号
平成 7年 第3回定例会,07月04日-08号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月03日-01号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成 7年 第1回定例会,02月27日-03号
平成 7年 第1回定例会,03月01日-05号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年