2350件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月26日-01号
令和 3年 第4回定例会,12月07日-03号
令和 3年 第4回定例会,12月08日-04号
令和 3年 第4回定例会,12月15日-05号
令和 3年 第4回定例会,12月16日-06号
令和 3年 第4回定例会,12月17日-07号
令和 3年 第4回定例会,12月20日-08号
令和 3年 第4回定例会,12月21日-09号
令和 3年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月04日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月文教委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月環境委員会,10月05日-01号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月24日-09号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月24日-07号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月21日-06号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 3年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月08日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月13日-03号
令和 3年 第3回定例会,09月14日-04号
令和 3年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月20日-01号
多文化共生推進課長(佐藤)P. 2
  ...ものでございます。  次に、20ページ、2の経営改善及び連携・活用に関する取組評価の全体構成についてでございますが、2ポ目にあるとおり、取組評価シートにおいては、本市施策推進に向けた事業取組、経営健全化に向けた取組及び業務・組織に関する取組の各視点から評価を行っていくものでございます。  次に、2...
委員長(矢沢孝雄)P. 37
  ...雄 委員長 それでは、委員会を再開いたします。  続きまして、所管事務の調査として、「令和2年度公益財団法人川崎市スポー協会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について」の報告を受けます。  それでは、理事者の方、よろしくお願いいたします。
市民文化局長(中村)P. 38
  ◎中村 市民文化局長 それでは、令和2年度公益財団法人川崎市スポー協会、経営改善及び連携・活用に関する取組評価につきまして、市民スポーツ室、片倉担当課長から説明させていただきます。よろしくお願いいたします。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 38
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 それでは、お手元のタブレット端末の1の(3)令和2年度公益財団法人川崎市スポーツ協会、経営改善及び連携・活用に関する取組評価についてのファイルをお開きいただき、2ペー...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 45
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 一番金額的に大きいのは多摩川ランフェスタという形で秋に行われるマラソンと春の駅伝、こちらが金額としては一番大きいものになっております。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 45
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 マラソンの場合ですと、直近で行われました平成30年度の場合ですと、申込者数が7,652人、駅伝の場合ですと、同じく平成30年度で5,931人の方にお申込みいただいてお...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 45
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 2つを合わせまして、例年大体4,600万円程度を見込んでおります。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 45
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 距離によって金額が変わっておりまして、ハーフマラソンの場合ですと5,000円、10キロの場合ですと4,500円、高校生の部の10キロですと2,500円、3キロの部です...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 46
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 前回やったときの収支の状況が今手元にございませんので、後ほど御提出させていただく形でよろしいでしょうか。
委員(大庭裕子)P. 46
  ...くると思うので、おおよそは分かりますけれども、では、資料を後でお願いしたいと思います。  先日も文教委員会のほうでスポー推進計画が今度出されるということで議論もありましたけれども、スポーツ基本法ですか、スポーツは国民の権利だということで、広くスポーツに親しむということがこれからも一層大事になってき...
市民スポーツ室長(渡辺)P. 46
  ◎渡辺 市民スポー室長 ただいま委員のおっしゃられたように、我々はスポーツ施策を推進していく立場でございますので、コロナという大変厳しい現状ではございますけれども、例えば多摩川マラソンでいいますと...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 46
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 昨年のオンラインマラソンの内容なんですが、距離としてはハーフマラソンでございます。開催日としては11月2日から15日までという形で2週間の期間を取りまして、その間にハ...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 47
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 こちらの場合は、参加料は2,500円という金額を設定させていただきました。
委員(大庭裕子)P. 47
  ◆大庭裕子 委員 分かりました。いずれにせよ、本当に市民に負担がないように、ぜひ広くスポーに親しめるということで、さっき室長からもお話がありましたけれども、引き続きお願いしたいということを要望しておきます。よろしくお願いします。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 47
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 こちらの令和2年度につきましては、やはりランフェスタ、マラソン、駅伝ができなかった、その収入が減ってしまったというところと、実際にコロナの対策で想定していなかった支出...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 47
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 すみません、細かなところまで手元にはないんですが、感染症対策の物品ですとか、あとは中止等々に伴う人件費とか、そういったものがかかってございます。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 48
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 コロナの感染対策といたしましては、170万円から180万円――すみません、ちょっと細かい数字まで覚えていないんですが、かかっております。
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 48
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 とどろきアリーナにつきましては、平成27年度まではいわゆる代表企業という形で取っておりました。その後、平成28年度、平成29年度はとどろきアリーナの指定管理から外れて...
市民スポーツ室長(渡辺)P. 48
  ◎渡辺 市民スポー室長 今、委員おっしゃるように、このところ自然災害が非常に多発してございますので、令和元年度以降、私どもも、緑地一帯の建設緑政局、当然中原区役所と連携を取りながら、集まっていろん...
委員(押本吉司)P. 49
  ...もやっている部分を見せていくということも含めてやっていただきたい。  あわせて、ほかの部分、富士見公園だとか、宮前スポーセンターだとか、それぞれ災害があったときの役割みたいな部分が多分あって、そういう家屋だとかの被害を防ぐための取組みたいなもの、ガイドラインみたいなものがきっとあるんだと思うので、...
委員(堀添健)P. 49
  ◆堀添健 委員 障害者のスポーに関わる部分でいいますと、私はざっとしか見ていないんですが、目標設定で言うと、@スポーツ振興事業の中で、オリンピック・パラリンピック関連事業・講演会等参加者数というのがあるんです...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 49
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 こちらの事業の中には、やってみるキャラバンという形で各小学校を回る事業ですとか、あとは、中学校で障害者スポーツ、パラスポーツの体験をスポーツ協会さんにやっていただいて...
委員(堀添健)P. 49
  ...で、今も御説明が若干あったんですけれども、オリンピアン交流事業がなくなったということで数値が減っていますけれども、スポー協会の自主事業としてパラスポーツを活用した取組を拡充してまいりますということで、これは今年度以降のところだと思いますけれども、今年度も半ばに近づいたので、状況が分かる範囲で教えて...
市民スポーツ室担当課長(片倉)P. 49
  ◎片倉 市民スポー室担当課長 先ほどお伝えしたとおり、中学生の体験というのを引き続き拡充というか、進めてまいりたいということと、あと、中学校の部活動で、いわゆる障害を持たれている方が部活に参加でき...
委員長(矢沢孝雄)P. 50
  ○矢沢孝雄 委員長 ほかにないようでしたら、以上で「令和2年度公益財団法人川崎市スポー協会「経営改善及び連携・活用に関する取組評価」について」の報告を終わります。  ここで理事者の一部交代をお願いします。                ( 理事者一部交代 )   ...
委員(大庭裕子)P. 57
  ...とか、音楽というのは文化の本当に大事にしていかないといけない分野だと思いますので、そういう安全対策という、先ほどもスポー協会のほうで話をしましたけれども、行政にはできることがたくさんあると思いますので、いろんな支援の仕方、検査体制を強めて安心して参加できるような環境をつくっていただきたいなと、その...
令和 3年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月26日-01号
令和 3年  7月文教委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月まちづくり委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月29日-01号
令和 3年  6月総務委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月11日-01号
令和 3年 第2回定例会,05月31日-01号
令和 3年 第2回定例会,06月09日-03号
令和 3年 第2回定例会,06月10日-04号
令和 3年 第2回定例会,06月18日-06号
令和 3年 第2回定例会,06月21日-07号
令和 3年 第2回定例会,06月22日-08号
令和 3年 第2回定例会,06月23日-09号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月13日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月23日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月16日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月29日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月15日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
令和 3年 第1回定例会,02月15日-01号
令和 3年 第1回定例会,03月01日-02号
令和 3年 第1回定例会,03月02日-03号
令和 3年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 3年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月12日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月環境委員会,01月22日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年