3483件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),11月30日-01号
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月05日-04号
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月06日-05号
平成 7年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月07日-06号
平成 7年 第6回定例会,11月28日-02号
平成 7年 第6回定例会,11月29日-03号
平成 7年 第6回定例会,12月15日-05号
平成 7年 決算審査特別委員会(企業会計),09月14日-01号
平成 7年 決算審査特別委員会(企業会計),09月21日-05号
平成 7年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-06号
平成 7年 第5回定例会,09月04日-01号
平成 7年 第5回定例会,09月12日-02号
平成 7年 第5回定例会,09月13日-03号
平成 7年 第5回定例会,10月02日-05号
平成 7年 第5回定例会,10月03日-06号
平成 7年 第5回定例会,10月04日-07号
平成 7年 第5回定例会,10月05日-08号
平成 7年 第4回臨時会,08月07日-01号
平成 7年 第3回定例会,06月12日-01号
平成 7年 第3回定例会,06月20日-02号
平成 7年 第3回定例会,06月21日-03号
平成 7年 第3回定例会,06月28日-04号
平成 7年 第3回定例会,06月29日-05号
平成 7年 第3回定例会,06月30日-06号
平成 7年 第3回定例会,07月03日-07号
平成 7年 第3回定例会,07月04日-08号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月03日-01号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月06日-02号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月07日-03号
平成 7年 予算審査特別委員会,03月08日-04号
平成 7年 第1回定例会,02月14日-01号
平成 7年 第1回定例会,02月15日-02号
平成 7年 第1回定例会,02月27日-03号
46番(田辺美光)P. 142
  ...たは市の施設等に分散保管する考えがあるのかについても伺っておきます。  災害に対する機動力についての考え方と都市ガス,プパンガスの使用についても伺っておきます。  また,有事,平時に限らず,まず情報の収集が大切であり,本市のヘリコプターの活動も大いに評価できるものでありますが,高空から夜でも撮影で...
市長(橋清)P. 156
  ...効果が市民にもわかりやすくお示しできるように努めてまいりたいと考えております。  次に,行政の意識改革と危機管理へのアプーチなどについてのお尋ねでございますが,行財政改革の取り組みが単に制度的な改革にとどまるものであってはならないことは十分認識しております。このたびの阪神・淡路大震災において既存の...
経済局長(玉井環)P. 166
  ...の全体像を調査,分析するとともに,21世紀に向けて新たな産業の創造や中堅,中小企業の活性化を目指した産業振興のアクションプグラムを策定してまいりたいと存じます。  次に,本市農業の位置づけ等についてのご質問でございますが,都市における農業は新鮮な農産物の供給という生産的な機能だけでなく,都市の貴重な...
土木局長(渡瀬正則)P. 173
  ...避難計画及び備蓄計画の見直しを進める中で,分散保管の問題もあわせて検討してまいります。  次に,災害に対する機動力及びプパンガス等の使用についてでございますが,本市では各局,各事業所に各種の車両を保有し活動をしていますが,今回の大震災のような場合には市の機動力だけでは限界がありますので,神奈川県ト...
46番(田辺美光)P. 179
  ...をどのように行おうとしているのか,再度その熱意を伺います。  次に,職員の意識改革について再度伺います。危機管理へのアプーチを含めて考え方を伺いましたが,市民と日常的に連携する仕組みと職員の政策形成能力を高めていくプログラムを検討していくとのことですが,具体的な方法と考えがあれば示していただきたい...
市長(橋清)P. 184
  ...た中で市民と行政とが日常的に連携のできる関係についても考えてまいりたいと存じます。また,職員の政策形成能力を高めていくプグラムにつきましては,地方分権の実現を視野に入れて,総合的な政策立案や調整能力を持った職員の能力開発を図るために,新年度から職員みずからが政策課題の解決手法を調査,研究する制度を...
20番(佐藤忠)P. 193
  ...す。平成9年に東京湾横断道路が完成予定ですが,横断道路の活用方法はいろいろあると思います。川崎,木更津は距離にして約30キメートル,時間にして1時間前後で結ばれるわけですが,高速バス導入に当たっての役割と効果はどのようなものがあるのか。運行路線,区間をどのように考え,利用人員,料金はどのくらいと見込...
企画財政局長(中原國雄)P. 216
  ...民のまちづくり・川崎宣言が採択されました。  次に,今後の展開についてでございますが,70周年で新規に取り組んだ,かわさきボット競技大会や花の街かど景観事業,川崎子ども会議などは来年度も引き続き取り組むとともに,市の各局,区が実施する事業の大半についても継続してまいります。そして,市民と共同して宣言...
経済局長(玉井環)P. 224
  ...ものでございます。この用地の利活用に当たりましては,市といたしましては,我が国の産業分野で将来の成長が期待されるエレクトニクス関連,情報関連,通信関連の研究開発施設等を立地誘導する必要性から,この事業に関与しているところでございます。これらの産業の立地は,将来に向けて産業基盤の強化や新しい雇用の場...
衛生局長(齋藤良夫)P. 227
  ...保健,医療,福祉の関係機関,団体と十分な連携を図りながら準備を進めていく予定でございます。現在までの開設準備委員会開設プジェクトの検討内容は,事務所の整備,収支予測,人材確保等でございまして,基礎調査も実施されております。  次に,総合ケアセンターのボランティア養成と市民総ホームヘルパー大作戦との...
都市整備局長(横山隆次)P. 235
  ...レクリエーション環境の充実などが挙げられます。  次に,運行区間につきましては,川崎駅東口と木更津駅を起終点とする約35キメートルを想定しております。  次に,利用人員につきましては,これまでの調査では,平日片道約1,200人程度と予測しております。また採算性の検討によりますと,カーフェリーを利用した場 ...
20番(佐藤忠)P. 239
  ...年度の実施を目指すものについて具体的にお示しください。  それから,企財局長ですが,第2次中期計画の計画期間及びその後のーリングの考え方も今回と同様なのか,伺っておきます。また第2次中期計画への市民の意見,要望などについては,どのように反映されるのか,伺っておきたいと思います。  次は衛生局長です...
企画財政局長(中原國雄)P. 247
  ◎企画財政局長(中原國雄) 第2次中期計画の計画期間及びその後のーリングの考え方並びに第2次中期計画への市民意見の反映についてのご質問でございますが,第2次中期計画につきましては,平成8年度を初年度とし,平成12年度までの5ヵ年間の計画として策...
平成 7年 第1回定例会,02月28日-04号
平成 7年 第1回定例会,03月01日-05号
平成 7年 第1回定例会,03月16日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年