2350件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月26日-01号
令和 3年 第4回定例会,12月07日-03号
令和 3年 第4回定例会,12月08日-04号
令和 3年 第4回定例会,12月15日-05号
令和 3年 第4回定例会,12月16日-06号
令和 3年 第4回定例会,12月17日-07号
令和 3年 第4回定例会,12月20日-08号
令和 3年 第4回定例会,12月21日-09号
令和 3年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月04日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月文教委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月環境委員会,10月05日-01号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月24日-09号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月24日-07号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月21日-06号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 3年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月08日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月13日-03号
令和 3年 第3回定例会,09月14日-04号
令和 3年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月26日-01号
令和 3年  7月文教委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月まちづくり委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月29日-01号
令和 3年  6月総務委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月11日-01号
令和 3年 第2回定例会,05月31日-01号
令和 3年 第2回定例会,06月09日-03号
令和 3年 第2回定例会,06月10日-04号
令和 3年 第2回定例会,06月18日-06号
令和 3年 第2回定例会,06月21日-07号
令和 3年 第2回定例会,06月22日-08号
令和 3年 第2回定例会,06月23日-09号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月13日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月23日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月16日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月29日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月15日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
委員(山田瑛理)P. 102
  ◆山田瑛理 委員 おはようございます。通告に従いまして、3款1項6目スポー推進費、13款1項5目教育指導費、8款8項1目公園緑地施設費、13款1項7目、情報教育ネットワーク事業費について伺ってまいります。  まず、スポーツ推進費に関連して若者文化によるまち...
委員(河野ゆかり)P. 110
  ...することなどの取組を実施するとのことでした。周知が大変に重要です。ホームページや医療機関関係者等を通じた広報だけでなく、イッターや市政だよりに特集を組み広報するなど、工夫した今後の取組をこども未来局長に伺います。
こども未来局長(袖山洋一)P. 110
  ...ついての御質問でございますが、制度拡充の周知につきましては、市ホームページ、保健医療関係者等を通じた周知を行うほか、市のイッターや市政だより等様々な媒体を通じまして、治療の開始を検討されている方にも制度拡充の内容が伝わるよう、効果的な周知を図ってまいります。以上でございます。
委員(堀添健)P. 118
  ...、ほとんどの作物が、30%程度の遮光があったとしても収穫には影響しないということでございます。ちょっと見ていただけると、サマイモや稲、あるいはサトウキビのように割合と光を必要とするものなどに分かれてくるわけです。これは、ざっと見ていただきたいんですけれども、トウモロコシとかは割合と光を必要とする。そ...
危機管理監(高橋実)P. 138
  ...や防災アプリにつきましては、市民の皆様が3操作以内に必要な情報にいち早くアクセスできるよう、現在、デザインや掲載コンテンの階層の見直し等を進めているところでございます。また、LINE「AIチャットボット」の活用につきまして、災害時には刻々と変化する状況に応じた情報発信に検討の余地がございますことか...
委員(川島雅裕)P. 139
  ◆川島雅裕 委員 ありがとうございます。デザイン、掲載コンテンの階層の見直しを進めていただいているということです。あと、AIチャットボットについては、ぜひ、平時の防災啓発の一つとして有効に活用いただけるということでございますので、具体化でき...
委員(鈴木朋子)P. 144
  ◆鈴木朋子 委員 ありがとうございます。いずれも下がり気味のようですが、指定管理経費には広報も含まれています。スポーセンターなどの指定管理では、入場料は指定管理先に入り、入場料収入を上げるために指定管理先が運営の工夫をすることが期待されております。民家園の場合は、入園料は市の歳入に入るとのこと...
こども未来局長(袖山洋一)P. 170
  ...に、生活状況や意識等についての調査を実施しており、その中で、中学校2年生に対して、学校の部活動や生徒会活動、地域のスポークラブや文化クラブに参加していない理由の選択肢として、「家の事情、家族の世話、家事などがあるから」を、また、16歳から30歳までの若者に対して、過去または現在、家族、家庭でつらい体験...
委員(秋田恵)P. 172
  ...金額上位5自治体をさらに詳しく見てみると、新しい側面が見えてきました。高額返礼品で受入額総額を伸ばしている自治体のトップーは、それぞれ白物家電と枕が目玉であることが分かりました。4位、5位に目を向けていくと3万円台となり、数を積み重ねていることが分かります。事前のヒアリングによれば、本市の返礼品に...
総務企画局長(大澤太郎)P. 173
  ...させていただいております。当該情報板への掲載に当たりましては、掲載可能な内容等を定めた掲出基準や、視認性に優れたコンテンとなるよう、制作する際の注意点をまとめたガイドラインに基づき、各所管課からの掲出依頼内容を審査、修正した上で掲載を行ってきたところでございます。以上でございます。
委員(秋田恵)P. 174
  ...がつきます。ほぼ1人1台となったスマートフォンですが、有効に機能させるには道しるべが必要です。本市が整備してきた各種情報ールへ個々人から適切、的確にアクセスしてもらい、行動決定の判断材料にするために、職員の安全を守りながら、駅前にいる全ての方へ情報提供と誘導を行うことが最も効率的で、そのことを当該...
危機管理監(高橋実)P. 174
  ...るテレビ等、各メディアや防災アプリへの情報配信、市ホームページへの掲載やかわさきFMによる放送、メールニュースかわさき、イッターの配信といった様々な手法により実施してきており、河川情報表示板につきましても、その一つとして有効に活用してまいりたいと考えております。以上でございます。
委員(秋田恵)P. 174
  ◆秋田恵 委員 アプリなど確認すべき情報ールと、その情報を当該表示板へ表示させ、災害時の行動喚起を行い、多くの命を守るべきと考えます。  また、こちらは本市例規集です。330ページには建設緑政局の河川課の事務分掌規則が記 ...
副市長(伊藤弘)P. 175
  ◎伊藤弘 副市長 河川情報表示板についての御質問でございますが、表示板のコンテンといたしましては、京浜河川事務所が提供する水位情報や雨量情報などのほかに、本市が提供する防災情報を含めた行政情報の広報手段としても活用していたところでございます。現在、老朽化等に...
委員(松川正二郎)P. 190
  ...、新たな補助制度の創設に向けて、具体的な内容を本年6月までに示していく、併せて、コロナ禍における新たな取組としてデジタルールの導入支援を進めるとの答弁が出てまいりました。これらの支援はぜひとも進めていただくといたしまして、中原区としての地域の特性や実情に合った支援の方向性を伺います。特に、コロナ前...
中原区長(永山実幸)P. 191
  ...いますが、中原区では、新しい生活様式を踏まえ、日頃から役員間の情報共有や話合いに役立てていただくためのコミュニケーションールとして、初心者でも使いやすいスマートフォンアプリ「LINE」を活用したグループトークやビデオ通話などの実践的な講習会を開催したところでございます。今後につきましても、多様なコ...
令和 3年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
令和 3年 第1回定例会,02月15日-01号
令和 3年 第1回定例会,03月01日-02号
令和 3年 第1回定例会,03月02日-03号
令和 3年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 3年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月12日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月環境委員会,01月22日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年