2350件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月26日-01号
令和 3年 第4回定例会,12月07日-03号
令和 3年 第4回定例会,12月08日-04号
令和 3年 第4回定例会,12月15日-05号
令和 3年 第4回定例会,12月16日-06号
令和 3年 第4回定例会,12月17日-07号
令和 3年 第4回定例会,12月20日-08号
令和 3年 第4回定例会,12月21日-09号
令和 3年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月04日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月文教委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月環境委員会,10月05日-01号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月24日-09号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月24日-07号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月21日-06号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 3年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月08日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月13日-03号
令和 3年 第3回定例会,09月14日-04号
令和 3年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月26日-01号
令和 3年  7月文教委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月まちづくり委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月29日-01号
令和 3年  6月総務委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月11日-01号
令和 3年 第2回定例会,05月31日-01号
令和 3年 第2回定例会,06月09日-03号
令和 3年 第2回定例会,06月10日-04号
令和 3年 第2回定例会,06月18日-06号
令和 3年 第2回定例会,06月21日-07号
令和 3年 第2回定例会,06月22日-08号
令和 3年 第2回定例会,06月23日-09号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月13日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月23日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月16日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月29日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月15日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
委員(本間賢次郎)P. 8
  ...済にも大きな効果をもたらすわけですから、ぜひともそこは急ぎ検討を進めていっていただきたい。そして、ミュージアムのコンテンを積極的に活用してほしいんだということを強くアナウンスしてほしいと思います。新たな市民ミュージアムのオープンのスケジュールが出るまでまだしばらくかかるようですけれども、その間に、...
財政局長(三富吉浩)P. 14
  ...は自動販売機設置場所の貸付事業や、平成21年度には庁舎・公の施設駐車場の有料化を開始しておりまして、その後、ネーミングライや壁面広告などの広告事業等も全庁を挙げて推進しているところでございます。直近の歳入実績につきましては、行財政改革第2期プログラムを策定いたしました平成29年度に7億1,000万円、平成3...
経済労働局長(中川耕二)P. 20
  ...ンにおきましては、多摩川見晴らし公園と隣接する船着場の活用について記載はございませんが、防災用浮き桟橋を活用したクルーズアーのような新しい試みなど、工場夜景ツアー等の拡充につきましては位置づけております。以上でございます。
港湾局長(北出徹也)P. 36
  ...へのアンケート調査を実施しており、その結果から、社会科見学をきっかけに御家族の方と川崎マリエンに再び来館いただき、スポー施設やバーベキュー施設を利用していただいている状況を確認しているところでございます。次に、課題等につきましては、開館から約30年が経過していることから、利用者の皆様に快適に御利用い...
港湾局長(北出徹也)P. 36
  ...年を契機として、子どもたちを含めたより広い層に対し、川崎港の役割や魅力に関する情報を届けられるよう、例えば独自のコンテンの作成やSNSの活用など、より効果的な情報発信や広報について、川崎みなと祭り実行委員会等、関係者とともに検討を行ってまいります。以上でございます。
こども未来局長(袖山洋一)P. 57
  ...。対象となる多胎妊産婦への周知につきましては、チラシを用いて妊娠届出時や新生児訪問時に周知するとともに、市ホームページ、イッター、かわさき子育てアプリ等により周知に努めてまいりたいと存じます。以上でございます。
委員(春孝明)P. 64
  ...ございました。明日9日からは、日光修学旅行が中止となりました小学校6年生たちが、楽しみにしていた卒業よみうりランド思い出アーが始まります。先日、小学校6年生の子どもたちと話す機会がありました。当日は楽しみだねと声をかけると、お昼に出るカツカレーを食べたことがなかったから練習したよや、お土産を誰に何...
総務企画局長(大澤太郎)P. 72
  ...関等に対して行う申請等をオンラインにより行われた手続としておりまして、ネット窓口かわさきや、今後導入予定の簡易な電子申請ール、市ホームページのマルチフォームなどで申請されたものが該当するものでございます。以上でございます。
委員(矢沢孝雄)P. 73
  ...要なのは、住民の本人確認をオンラインで行うことである、市町村長による確かな本人確認を経て発行される最高位の公的な本人確認ールであるマイナンバーカードの普及拡大が社会全体のデジタル化の鍵を握っていることから、国は地方公共団体と協力して、マイナンバーカードの普及に全力を挙げて取り組むと書かれております...
総務企画局長(大澤太郎)P. 89
  ...ポータルから児童手当関係の届出などで利用しているところでございます。今後につきましては、来年度本格運用する簡易な電子申請ールにおける本人確認や、令和4年度には公共施設利用予約システム「ふれあいネット」の利用者登録等の電子申請による手続においてマイナンバーカードの利用を検討しております。また、国にお...
市民文化局長(向坂光浩)P. 91
  ...すが、新型コロナウイルス感染拡大により様々な影響が生じている中、コロナ禍においても地域コミュニティの中核として、デジタルールの活用など工夫をしながら活動を続けていただくことが重要であると考えております。町内会・自治会の取組事例につきましては、毎年開催しております川崎市全町内会連合会と公益財団法人川...
委員(月本琢也)P. 91
  ...こそ、これまでICTを考えなかった方も、やってみようかなと思う点はあると思います。オンラインですぐに結果が出ないことや、ールや利用方法によって様々な課題や、その課題を乗り越えていく点も支援が必要になってまいります。これはタワーマンションや新しい区、開発された地域での町内会・自治会づくりの参考になる...
財政局長(三富吉浩)P. 92
  ...。また、寄附金の使い道につきましては、御寄附をいただいた方に活用する事業を指定していただくとともに、市ホームページや公式イッターの活用、報道機関等への情報提供、新聞紙上への広告の掲載などにより広くお知らせしているところでございます。今後も引き続き各局区と連携した取組を進めてまいります。以上でござい...
委員(月本琢也)P. 95
  ...式SNS上でも、川崎じもと応援券の第2弾を発行します、川崎じもと応援券第2弾発行決定と掲載した事態が発生し、謝罪メールやイート削除の対応、市議会での謝罪等が行われました。そもそも担当課長を含め僅か3人の職員で運営するじもと応援券担当は昨年5月に急遽設置され、それも利用期間が令和3年1月末までの事業...
令和 3年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
令和 3年 第1回定例会,02月15日-01号
令和 3年 第1回定例会,03月01日-02号
令和 3年 第1回定例会,03月02日-03号
令和 3年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 3年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月12日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月環境委員会,01月22日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年