3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 3年 12月健康福祉委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月健康福祉委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月まちづくり委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月環境委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月総務委員会,12月01日-01号
令和 3年 12月総務委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月総務委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月01日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月09日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月20日-01号
令和 3年 12月文教委員会,12月21日-01号
令和 3年 12月議会運営委員会,12月14日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月26日-01号
令和 3年 第4回定例会,11月30日-02号
令和 3年 第4回定例会,12月07日-03号
令和 3年 第4回定例会,12月08日-04号
令和 3年 第4回定例会,12月15日-05号
令和 3年 第4回定例会,12月16日-06号
令和 3年 第4回定例会,12月17日-07号
令和 3年 第4回定例会,12月20日-08号
令和 3年 第4回定例会,12月21日-09号
令和 3年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月環境委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月総務委員会,11月26日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月健康福祉委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月議会運営委員会,11月22日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月04日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月文教委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月11日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月18日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月19日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月24日-01号
令和 3年 11月まちづくり委員会,11月25日-01号
令和 3年 11月大都市税財政制度調査特別委員会,11月04日-01号
令和 3年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月06日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月総務委員会,10月06日-01号
令和 3年 10月文教委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月健康福祉委員会,10月05日-01号
令和 3年 10月環境委員会,10月05日-01号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月27日-05号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月24日-09号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月24日-07号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 3年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月22日-10号
令和 3年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月22日-04号
令和 3年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月21日-08号
令和 3年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月21日-06号
令和 3年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月21日-02号
令和 3年 決算審査特別委員会(全体会 第1日),09月15日-01号
令和 3年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月08日-01号
令和 3年  9月議会運営委員会,09月03日-01号
令和 3年  9月議会運営委員会,09月07日-01号
令和 3年  9月総務委員会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月02日-01号
令和 3年 第3回定例会,09月06日-02号
令和 3年 第3回定例会,09月13日-03号
令和 3年 第3回定例会,09月14日-04号
令和 3年 第3回定例会,10月08日-05号
令和 3年  8月議会運営委員会,08月27日-01号
令和 3年  8月大都市税財政制度調査特別委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月総務委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月文教委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月健康福祉委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月まちづくり委員会,08月31日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月20日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月26日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月30日-01号
令和 3年  8月環境委員会,08月31日-01号
令和 3年  7月大都市税財政制度調査特別委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月文教委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月健康福祉委員会,07月30日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月総務委員会,07月29日-01号
令和 3年  7月まちづくり委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月15日-01号
令和 3年  7月環境委員会,07月29日-01号
令和 3年  6月総務委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月文教委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月健康福祉委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月まちづくり委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月11日-01号
令和 3年  6月環境委員会,06月14日-01号
令和 3年  6月議会運営委員会,06月16日-01号
令和 3年 第2回定例会,05月31日-01号
令和 3年 第2回定例会,06月02日-02号
令和 3年 第2回定例会,06月09日-03号
令和 3年 第2回定例会,06月10日-04号
令和 3年 第2回定例会,06月17日-05号
令和 3年 第2回定例会,06月18日-06号
令和 3年 第2回定例会,06月21日-07号
令和 3年 第2回定例会,06月22日-08号
令和 3年 第2回定例会,06月23日-09号
令和 3年  5月大都市税財政制度調査特別委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月環境委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月健康福祉委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月21日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月20日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月27日-01号
令和 3年  5月総務委員会,05月31日-01号
令和 3年  5月議会運営委員会,05月17日-01号
令和 3年  5月議会運営委員会,05月25日-01号
令和 3年  5月議会運営委員会,05月31日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月13日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月20日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月26日-01号
令和 3年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月02日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月総務委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月02日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月文教委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月02日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月16日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月健康福祉委員会,04月23日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月02日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月まちづくり委員会,04月22日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月02日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月15日-01号
令和 3年  4月環境委員会,04月22日-01号
令和 3年  3月大都市税財政制度調査特別委員会,03月19日-01号
令和 3年  3月議会運営委員会,03月18日-01号
令和 3年  3月議会運営委員会,03月19日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月総務委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月文教委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月16日-01号
令和 3年  3月健康福祉委員会,03月29日-01号
令和 3年  3月まちづくり委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月まちづくり委員会,03月15日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月12日-01号
令和 3年  3月環境委員会,03月15日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月08日-01号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月09日-02号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 予算審査特別委員会,03月11日-04号
令和 3年 第1回定例会,02月15日-01号
令和 3年 第1回定例会,03月01日-02号
42番(橋本勝)P. 45
  ...団を代表し、令和3年第1回定例会に提案されました諸議案並びに市政一般について質問をいたします。  冒頭、今日までに新型コナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げます。療養中の方々にお見舞い申し上げますとともに、早期回復をお祈り申し上げます。また、感染症対応に御尽力をいただい...
市長(福田紀彦)P. 67
  ...いますが、これまでも各選挙の執行に当たりましては、選挙管理委員会を中心に、全庁的な協力体制を整えてまいりましたが、このコナ禍におきましても選挙が適正に執行できる体制の確立に向けて、市及び区の選挙管理委員会が連携を図りながら準備を進めているところでございます。また、町内会・自治会の皆様に安心して選挙...
上下水道事業管理者(金子督)P. 71
  ...載した情報面の製作費、さらには3万7,000部の印刷費として計約6,000万円を要したものでございます。また、全戸配布に向けたタブイド判の内水ハザードマップにつきましては、配布に係る費用と合わせて、現段階では、広報紙「かわさきの上下水道」の作成費用なども参考に1,000万円程度を見込んでいるところでございます。 ...
総務企画局長(大澤太郎)P. 72
  ...) 総務企画局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、大規模投資的事業についての御質問でございますが、現在の新型コナウイルス感染症による社会経済状況を鑑みますと、その影響の大きさにつきましては、見通しが立たない状況でございます。こうした中、令和3年度末に予定しております第3期実施計画や行財政...
財政局長(三富吉浩)P. 76
  ...、引き続き社会経済状況を注視してまいります。  次に、減債基金からの借入れについてでございますが、最優先課題である新型コナウイルス感染症対策や、感染症の影響によりさらなる苦境に陥っている方々への支援、さらには切れ目のない経済対策に取り組むとともに、将来を見据えて乗り越えなければならない課題に的確に...
市民文化局長(向坂光浩)P. 77
  ...きる回数が限られるため、このような場や機会を日常的に提供することが難しい状況がございます。また、本市ではこれまで川崎ルフン前や等々力緑地、溝口などが愛好家の間では若者文化の聖地とされてきた歴史があり、最近ではオリンピック種目として採用されるなど世界的に注目度が高まる中、これを機に改めて本市の若者文...
経済労働局長(中川耕二)P. 78
  ...のと考えております。事業の継続につきましては、1月7日に発出された緊急事態宣言が2月2日には1か月延長され、現在も新型コナウイルス感染症の影響により市内事業者の厳しい状況が続いており、切れ目のない経済対策を行う必要があることから、令和2年度に引き続き応援券を発行し、地域経済をしっかりと下支えしてま...
環境局長(斉藤浩二)P. 82
  ...コメント手続中ではございますが、悪質な持ち去り行為に対しましては、通報等を基に持ち去り行為の時間帯や曜日等を把握し、パトールの強化などを行っていくほか、既に条例化している自治体の取組などを参考に、罰則等を設けるなど実効性のある取組を行ってまいりたいと考えております。また、ホームレス等社会的弱者によ...
健康福祉局長(宮脇護)P. 83
  ◎健康福祉局長(宮脇護) 健康福祉局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、新型コナウイルスワクチンの接種体制についての御質問でございますが、接種会場の運営訓練についてでございますが、受付から経過観察まで一連の流れを確認するとともに、接種可能数の検証などを行っ...
まちづくり局長(奥澤豊)P. 87
  ...発事業の施設計画や機能の検証について、鷺沼駅周辺再編整備に伴う公共機能に関する基本方針の内容や、国土交通省が示した新型コナ危機を契機としたまちづくりの方向性の論点などを踏まえ、これまでの市民意見等も参考に、社会ニーズ等の変化に対応し、将来にわたり、市民の方々が安心、快適に利用できる、よりよい施設計...
建設緑政局長(磯田博和)P. 89
  ...問でございますが、初めに、JR南武線連続立体交差事業及び京急大師線連続立体交差事業1期A区間につきましては、現在の新型コナウイルス感染症による社会経済状況を鑑みますと、その影響の大きさについて見通しが立たない状況であり、これらの大規模投資的事業は長期にわたり財源や人的資源の面で負担が大きいことから...
港湾局長(北出徹也)P. 91
  ...加いただいているところでございます。来年度につきましては、さらに多くの方々に川崎港への興味をお持ちいただけるよう、新型コナウイルス感染症の動向なども踏まえながら、例年10月に開催している川崎みなと祭りに加え、例えば季節に応じたイベントの開催やレガシーとして残すための取組について、川崎みなと祭り実行委...
病院局長(田邊雅史)P. 93
  ...、市立病院中期経営計画についての御質問でございますが、次期計画の策定についてでございますが、市立病院におきましては新型コナウイルス感染症患者の受入れとともに、通常診療にも可能な限り対応しており、診療稼働状況は徐々に回復してきております。また、比較的軽症な患者の受診控えや、手洗い、マスク着用、3密回...
教育次長(石井宏之)P. 94
  ...あると考えておりますので、まずは学校内での活用を充実させた上で、今後の取組に向けて検討をしてまいります。  次に、新型コナウイルス感染症等への対応についての御質問でございますが、初めに、新型コロナウイルス感染症への不安から登校を見合わせている児童生徒の状況についてでございますが、学校再開の令和2年...
危機管理監(高橋実)P. 99
  ...と伺っております。  次に、市職員への業務負担の現況についての御質問でございますが、昨年末から年始にかけましては、新型コナウイルス感染者数の増加に伴い、陽性者の疫学調査や入院調整等で各区役所衛生課や本市医療調整本部の業務は大幅に増加しておりました。また、本年1月8日の緊急事態宣言後におきましても、...
42番(橋本勝)P. 101
  ...てスピード感を持って取組を進めているところですが、そのオンライン化の充実には、高齢者等デジタルに慣れていない方々へのフォーも重要です。デジタルを学ぶ機会の創出や民間事業への補助金、町内会・自治会への出張講座等、デジタル化に取り残されることなく、多くの方が日々の生活に有効的に取り入れられるよう、関係...
39番(かわの忠正)P. 103
  ...川崎市議会議員団を代表して、令和3年第1回定例会に提出されました諸議案並びに市政一般について質問をいたします。  新型コナウイルス感染症による市内感染者数は累計で8,400名を超え、死亡者数は130名を超える状況となりました。亡くなられた皆様に心より哀悼の意を表します。また、感染された方々にもお見舞いを申...
市長(福田紀彦)P. 113
  ...員の御質問にお答えいたします。  令和3年度予算案についての御質問でございますが、今般の予算編成に当たりましては、新型コナウイルス感染症の影響による景気の落ち込みなどに伴い、市税等の大幅な減少が想定され、昨年8月の時点で300億円を超える財源不足が見込まれるなど、本市を取り巻く財政環境はこれまでにな ...
副市長(伊藤弘)P. 114
  ...多いことから、就労時間についても制約を受けざるを得ず、非正規就労の割合が高い状況であると認識をしております。今般の新型コナウイルス感染症による影響により収入が減少し、より厳しい状況となっている方が多数いらっしゃることから、昨年5月には市独自の臨時給付金をいち早く支給し、その後も国のひとり親世帯臨時...
副市長(藤倉茂起)P. 115
  ...いますが、JR南武線連続立体交差事業及び京浜急行大師線連続立体交差事業1期A区間につきましては、現時点におきまして新型コナウイルス感染症による市民の行動変容をはじめ、社会経済状況の変化が本事業に与える影響を明確に判断できる状況にはなく、事業の効果などについて今後の推移を慎重に見極めた判断が必要であ...
病院事業管理者(増田純一)P. 115
  ◎病院事業管理者(増田純一) 新型コナウイルス感染症の後遺症についての御質問でございますが、川崎病院及び井田病院におきましては、同病院で入院治療され、新型コロナウイルス感染症の後遺症で悩んでおられる患者さんにつきま...
上下水道事業管理者(金子督)P. 116
  ... めてまいります。また、下水道施設の地震対策といたしましては、川崎駅以北の地域において耐震化が必要となる重要な管渠約100キメートルのうち、被災時にも機能確保が必要となる避難所や重要な医療機関等と水処理センターを結ぶ管渠約39キロメートルを優先して進めてまいります。あわせて、水処理センターやポンプ場にお...
財政局長(三富吉浩)P. 118
  ...ン交流の実施を計上しております。また、ナイトタイムエコノミー推進事業費では、インバウンド誘客への下地づくりとしてのマイクツーリズムの取組を強化するなど、コロナ禍を踏まえた見直しを行ったところでございまして、事業の実施時期や実施形態につきましては、感染症の状況を見極め、その状況に合わせて適切に判断す...
市民文化局長(向坂光浩)P. 118
  ...と連携して検討を進めているところでございます。次に、個別支援につきましては、これまで町内会・自治会会館の整備費補助や、プボノを活用した支援をはじめ、コロナ禍における新たな取組として、デジタルツールの導入支援に取り組んでいるところでございます。町内会・自治会を取り巻く状況に応じた支援が必要と認識して...
経済労働局長(中川耕二)P. 119
  ...(中川耕二) 経済労働局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、融資制度の利用状況等についてでございますが、新型コナウイルス感染症対応資金においては、令和2年5月から令和3年1月末までの8か月間で6,666件、1,086億4,461万3,000円となっております。また、危機対策資金及び災害対策資金につきましては...
環境局長(斉藤浩二)P. 119
  ...。また、スマートハウス補助金や再エネ電力購入事業などの取組を推進してまいります。  次に、脱炭素戦略「かわさきカーボンゼチャレンジ2050」についての御質問でございますが、初めに、脱炭素アクションみぞのくちによる市民のライフスタイルへの影響等についてでございますが、市の率先行動として、溝口周辺の公共施...
健康福祉局長(宮脇護)P. 120
  ◎健康福祉局長(宮脇護) 健康福祉局関係の御質問にお答え申し上げます。  初めに、新型コナウイルスワクチン接種についての御質問でございますが、接種会場の運営訓練についてでございますが、受付から経過観察まで一連の流れを確認するとともに、接種可能数を検証するなどの成果が...
まちづくり局長(奥澤豊)P. 127
  ...ための仕組みを付与した仮称あんしんストック住宅と認定して販売するものでございます。また、購入者が神奈川県JAバンクの住宅ーンを利用する場合、修理やリフォームの結果などの細やかな評価が担保価値に反映されるものでございます。本市といたしましては、小田急多摩線沿線の住民の皆様に対し事業を紹介する冊子を配...
建設緑政局長(磯田博和)P. 128
  ...めに、関係機関の本事業に対する見解でございますが、国は踏切対策が必要である重要な路線と評価しており、JR東日本は、新型コナウイルス感染症の影響等による減収減益はあるものの、本事業の推進及び事業費縮減や事業期間短縮の検討に協力したいとの意向でございました。次に、庁内検討委員会等の内容についてでござい...
消防局長(日迫善行)P. 130
  ...え申し上げます。  初めに、救急体制についての御質問でございますが、本市の状況及び救急搬送への影響につきましては、新型コナウイルス感染症の感染拡大に伴い、受入れ要請4回以上、現場滞在時間30分以上となる救急事案は、1月の第3週及び第4週をピークに、現在では減少傾向となっておりますが、前年との比較では...
39番(かわの忠正)P. 133
  ...2月13日には福島県沖を震源地とする、東日本大震災の余震と思われる地震が発生し、本市でも各区で停電の被害が発生しました。コナ禍の今、改めて複合災害への万全な備えが求められています。市長の見解を伺います。  次に、新型コロナウイルス感染症における自宅及び宿泊療養者への支援について伺います。感染拡大の中...
市長(福田紀彦)P. 134
  ...各区複数回化など、日頃からの地域とのコミュニケーションを大切にした防災対策を進めてまいりました。こうした中、昨年、新型コナウイルスが世界規模で拡大したことから、本市では避難所運営における感染症対策や避難所の密を避ける分散避難の推進等、これまでの対策を大幅に見直すとともに、正しく知って、正しく行動す...
健康福祉局長(宮脇護)P. 135
  ◎健康福祉局長(宮脇護) 新型コナウイルス感染症における療養者への支援についての御質問でございますが、療養中の方につきましては、外出など自由な行動ができず、日頃の生活とは違う状況の下、ストレスや不安、生活上の不...
39番(かわの忠正)P. 135
  ...00冊でも出すくらいな勢いで、大胆な発想でチャレンジし、殻を破っていただければと思いますし、また、外部にそういう知恵を、プポーザルなどでアイデアを集めるのも、費用をかけてでも効果が出るならいいのではないかと思いますので、ぜひ大胆に考えていただければと思います。また、流出の見込額について、ごみ、資源物...
令和 3年 第1回定例会,03月02日-03号
令和 3年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月15日-01号
令和 3年  2月健康福祉委員会,02月25日-01号
令和 3年  2月議会運営委員会,02月09日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月08日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月総務委員会,02月25日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月文教委員会,02月25日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月05日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月まちづくり委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月04日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月10日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月12日-01号
令和 3年  2月環境委員会,02月25日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月総務委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月まちづくり委員会,01月29日-01号
令和 3年  1月環境委員会,01月22日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月文教委員会,01月28日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月21日-01号
令和 3年  1月健康福祉委員会,01月28日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年