2350件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 2年 12月総務委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月07日-01号
令和 2年 12月文教委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月健康福祉委員会,12月08日-01号
令和 2年 12月まちづくり委員会,12月07日-01号
令和 2年 第6回定例会,11月24日-01号
令和 2年 第6回定例会,12月03日-03号
令和 2年 第6回定例会,12月04日-04号
令和 2年 第6回定例会,12月11日-05号
令和 2年 第6回定例会,12月14日-06号
令和 2年 第6回定例会,12月15日-07号
令和 2年 第6回定例会,12月16日-08号
令和 2年 第6回定例会,12月17日-09号
令和 2年 11月文教委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月文教委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月健康福祉委員会,11月19日-01号
令和 2年 11月まちづくり委員会,11月12日-01号
令和 2年 11月環境委員会,11月18日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月05日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月13日-01号
令和 2年 11月総務委員会,11月18日-01号
令和 2年 10月大都市税財政制度調査特別委員会,10月08日-01号
令和 2年 10月総務委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月文教委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月健康福祉委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月06日-01号
令和 2年 10月まちづくり委員会,10月29日-01号
令和 2年 10月環境委員会,10月29日-01号
令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月05日-12号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月28日-11号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月28日-07号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第2日),09月25日-09号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月25日-05号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月24日-03号
令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月23日-10号
令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日),09月23日-06号
令和 2年 決算審査特別委員会(まちづくり分科会 第1日),09月18日-08号
令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月18日-04号
令和 2年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月17日-02号
令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会,09月30日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月01日-01号
令和 2年 第5回定例会,09月10日-03号
令和 2年 第5回定例会,09月11日-04号
令和 2年 第5回定例会,10月12日-05号
令和 2年  8月総務委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月20日-01号
令和 2年  8月健康福祉委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月まちづくり委員会,08月21日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月27日-01号
令和 2年  8月環境委員会,08月28日-01号
令和 2年  7月文教委員会,07月16日-01号
委員長(木庭理香子)P. 32
  ○木庭理香子 委員長 次に、所管事務の調査として、市民文化局から「多摩スポーセンター建設等事業に係るPFI事業総括評価結果について」の報告を受けます。  なお、関係理事者として多摩区役所から吉澤地域振興課長が出席しておりますので、よろしくお願いいたします...
市民文化局長(向坂)P. 32
  ◎向坂 市民文化局長 それでは、所管事務の報告といたしまして、「多摩スポーセンター建設等事業に係るPFI事業総括評価結果について」市民スポーツ室、中根担当課長から説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 33
  ◎中根 市民スポー室担当課長 それでは、多摩スポーツセンター建設等事業に係るPFI事業総括評価結果について御説明申し上げます。  お手元のタブレット端末で1−(2)多摩スポーツセンター建設等事業に...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 37
  ◎中根 市民スポー室担当課長 今、委員から御指摘のあった、まず資料4ページの(2)手法としての評価のDの部分ですが、同時に、今回御覧いただいている資料の15ページを御参照いただきたいと思います。 ...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 38
  ◎中根 市民スポー室担当課長 委員おっしゃるとおりで、先ほど御紹介した3点についての事案に対して、15ページのリスク分担に基づいて、どちらが負担するということをしたのですが、ないものについては協議...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 38
  ◎中根 市民スポー室担当課長 ただいまの御質問に関連して、先ほどの次のページにあります資料2の16ページをお開きいただければと思います。左側の上のほうになります。今の御質問に関して(ア)要求水準等...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 38
  ◎中根 市民スポー室担当課長 失礼しました。この多摩スポーツセンターの事業自体が今年度、令和2年度末までの事業ですので、この括弧書きのところを再度御説明しますが、事業が終了する今年度末は事業が終わ...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 38
  ◎中根 市民スポー室担当課長 30年というのは、施設の耐用年数とは別に、公共施設については、公有財産のマネジメントというものを全庁的にやっておる中で、また別の年数を設定しております。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 39
  ◎中根 市民スポー室担当課長 今回のPFI事業としての事業期間は、先ほど申し上げたように今年度末まで、その中で、繰り返しになりますが、あと2年大きな手をつけなくてもよいような状態にして終わらせなさ...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 39
  ◎中根 市民スポー室担当課長 基本的には事業者ということになります。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 39
  ◎中根 市民スポー室担当課長 60年になってございます。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 39
  ◎中根 市民スポー室担当課長 長期修繕計画については、先ほど来のお話になりますが、全体的な公有財産のマネジメントの中でつくられてくるものとリンクをいたしますので、その先というのは、しかるべきときに...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 39
  ◎中根 市民スポー室担当課長 一般論も含めて申し上げると、それぞれ定められた施設の耐用年数に応じて、その長期修繕の計画を立てていくということになると思います。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 40
  ◎中根 市民スポー室担当課長 今回御報告した件という趣旨で申し上げれば、PFI事業として定められた期間の評価として今日は御報告しました。一方、今、委員から御指摘のあったような、施設の長期修繕という...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 40
  ◎中根 市民スポー室担当課長 ちょっと要求水準の詳細については確認をして、後ほど御報告したいと思います。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 40
  ◎中根 市民スポー室担当課長 今の2つの要素、長期修繕の考え方と今回の要求水準の立ち位置等を含めて、整理した上で確認した結果を御報告したいと思います。
多摩区役所地域振興課長(吉澤)P. 40
  ◎吉澤 多摩区役所地域振興課長 6月29日に行われた委員会の内容ですが、先ほど市民スポー室担当課長からもありましたが、今回、PFI事業としては、施設の建設、取得という点と、10年間の維持管理という形で事業を進めてまいりました。その10年間の事業に対しての評価というこ...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 40
  ◎中根 市民スポー室担当課長 もちろん、当然そのようなことがないようにということですが、具体的に、先ほども申し上げましたが、市の財産マネジメント、今回行われているPFI事業としての総括評価の関連に...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 41
  ◎中根 市民スポー室担当課長 民間活用については、行政改革マネジメント推進室が窓口と認識してございます。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 41
  ◎中根 市民スポー室担当課長 今、委員御指摘のことも含めて、当然、制度所管である総務企画局の担当と、今回説明の中でも申し上げた民間活用推進委員会、これは外部委員の先生方で構成されるものでございます...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 41
  ◎中根 市民スポー室担当課長 はい、承知しました。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 42
  ◎中根 市民スポー室担当課長 ただいまの御質問ですが、4ページ左下の表の緑色のすぐ上、その他の運営費年間清算金等のところの御質問ですが、SPCは御説明したとおり、この多摩スポーツセンター事業を行う...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 42
  ◎中根 市民スポー室担当課長 今、委員御指摘のは、14ページのほうで御指摘いただいていると思います。先ほど御答弁申し上げた運営費年間清算金については、これがそのSPCを構成する構成会社へ、SPCか...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 42
  ◎中根 市民スポー室担当課長 例えばですが、市民の方々に安価あるいは無料でスポーツの教室なりイベントなりを行ったときに、当然経費がかかってくるところがございますので、そういった費用をこちらに計上し...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 42
  ◎中根 市民スポー室担当課長 私どもの捉え方並びに民間活用推進委員会でもコメントがあったことも踏まえて御答弁申し上げれば、今の収入が想定より上回ったということに関して申し上げますと、一番大きなとこ...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 43
  ◎中根 市民スポー室担当課長 利用者の皆様にしていただいたアンケートについては、この資料2の10ページに、ちょっとグラフのようにしてお示ししておりますが、こちらに記載させていただいております。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 43
  ◎中根 市民スポー室担当課長 市民利用施設の料金の考え方につきましては、先生も御案内かと思いますが、この単体で考えるということではなく、全庁的な中での検討ということになっていると考えております。 ...
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 43
  ◎中根 市民スポー室担当課長 今回、多摩スポーツセンターはPFI事業でやらせていただいて、今日の御報告に至っているわけですが、他面、多摩スポーツセンターは、御案内のとおり、各区1か所ずつ整備させて...
委員(織田勝久)P. 44
  ◆織田勝久 委員 だけど、もしそういう議論を本当にするのだったら、多摩のスポーセンターにはプールがあるけれども、宮前のスポーツセンターにはプールがないと。だから、そういう施設の差があるのに、そういう議論はおかしいのではないの。それから、ずっと言っているけれ...
委員(松原成文)P. 45
  ...辺をちょっと確認させていただきました。  それと、本市の常套句というか、障害がある方も、ない方もということが障害者スポー等々、障害者施策にはよく使われると思いますが、事業の概要、今のページですが、若年者、高齢者、障害者等の利用者が一層広がるとともにということでありますが、障害者に限ってで結構ですが...
多摩区役所地域振興課長(吉澤)P. 45
  ...者の方が3,913名、知的障害と肢体不自由者の方を対象としたプール教室で延べ791人、プール以外、トレーニング室、スポーデー等の利用者の方になりますが、2,226人の御利用がありました。統計にした最初の人数からですと、平成26年度の7,529人、令和元年度が7,571人というような形で7,000半...
委員(松原成文)P. 46
  ...ちに対する対応はできているとは思うのでありますが、私たち議会としては、以前より川崎市の、やはり障害者専用のそういうスポー施設、ぜひともこれは造っていただきたいと各会派が要望しておりますので、そうすると、市長答弁もいつもそうですが、障害がある、なしにかかわらずという常套句が出てくるということで、一緒...
多摩区役所地域振興課長(吉澤)P. 46
  ...いては550円、あと、料金の関係で補足で説明させていただきますと、こちらのほうは利用時間の区分があるのですが、多摩スポーセンターの場合は、皆さん何度利用していただいても、追加料金等、区分を超えても利用していただけるように、料金の柔軟化を図っているというところと、あと、回数券、チャージ券という形で、...
多摩区役所地域振興課長(吉澤)P. 47
  ◎吉澤 多摩区役所地域振興課長 多摩スポーセンターでは、最初の説明でもございましたように、もともと西菅公園にございました野球場、テニスコートがございます。こちらの管理も含めて、今回の多摩スポーツセンターの管理者である者が...
委員(松原成文)P. 47
  ◆松原成文 委員 分かりました。  最後でありますが、先ほど障害者の話もしましたが、多摩スポーセンターについては巡回バスが回っていたような気がしたのですが、どうでしょうか。
多摩区役所地域振興課長(吉澤)P. 47
  ◎吉澤 多摩区役所地域振興課長 多摩スポーセンターにおきましては、管理者の自主事業ということで、平日3日間、2ルートで巡回バスを運行してございます。
委員(山田晴彦)P. 47
  ...て、水俣条約が今年で切れるということで、私、市の施設を改修するように御提案したところですが、そのときの答弁が、多摩スポーセンターについては指定管理のちょうど更新時期と重なってくるので、その辺の時期について検討させてくださいという話でした。  この中で見ると、対応方針の中には水銀灯の生産終了への対応...
委員(大西いづみ)P. 48
  ...きましたが、やはり駐車料金が、上限がなくて、どんどんずっとということもあったので、このプールがどういう感じなのか、スポーセンターがどういう料金設定なのかがちょっと分かりませんが、その辺も検討していただきたいと思います。皆さんが使いやすいということであれば、現在どういう上限とかがあったりということは...
多摩区役所地域振興課長(吉澤)P. 49
  ◎吉澤 多摩区役所地域振興課長 多摩スポーセンターについては、1日の上限額も設定しております。1,000円で上限、そちらで打ち止めという形になってございます。
委員(片柳進)P. 49
  ◆片柳進 委員 今いろいろあったので、1点だけ伺いたいのですが、カルッかわさきについても、この間、エアコンの設定温度を独自に下げることが必要な場合は追加の料金を取るとかいうことがあって、利用者の方から、本当にぎりぎりでスポーツ大会とかを運営している...
委員(片柳進)P. 49
  ◆片柳進 委員 分かりました。やはりスポーをする施設なので、それぞれの各室について適切な温度設定にしたり、そのことで利用者の負担にならないように、今後も配慮していただきたいと思います。  取りあえず結構です。
市民スポーツ室担当課長(中根)P. 50
  ◎中根 市民スポー室担当課長 現在の本市とSPCとの契約の中で申し上げると、市から事業者にサービス購入料をお支払いしているわけですが、先ほど御説明した物価の変動とかいったことについても規定があるの...
委員長(木庭理香子)P. 51
  ...間、60年間の考え方がどう反映されているのかを詳細に示していただきたいということと、あと、松原委員のほうから、屋外スポー施設の野球場とテニスコートの利用料金を併せて資料として要望いたします。ほかに漏れているものはありますか。  では、ほかにないようでしたら、以上で「多摩スポーツセンター建設等事業に...
令和 2年  7月文教委員会,07月31日-01号
令和 2年  7月健康福祉委員会,07月16日-01号
令和 2年  7月環境委員会,07月09日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月文教委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月環境委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月12日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月15日-01号
令和 2年  6月総務委員会,06月22日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月01日-01号
令和 2年 第4回定例会,06月10日-03号
令和 2年 第4回定例会,06月11日-04号
令和 2年 第4回定例会,06月18日-05号
令和 2年 第4回定例会,06月22日-06号
令和 2年 第4回定例会,06月23日-07号
令和 2年 第4回定例会,06月24日-08号
令和 2年 第4回定例会,06月25日-09号
令和 2年 第4回定例会,06月26日-10号
令和 2年  5月まちづくり委員会,05月27日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月13日-01号
令和 2年 第3回臨時会,05月15日-02号
令和 2年  5月総務委員会,05月13日-01号
令和 2年  5月総務委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月08日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月21日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月27日-01号
令和 2年  5月文教委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月22日-01号
令和 2年  5月健康福祉委員会,05月28日-01号
令和 2年  5月環境委員会,05月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月21日-01号
令和 2年 第2回臨時会,04月23日-02号
令和 2年  4月総務委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月総務委員会,04月16日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月文教委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月健康福祉委員会,04月10日-01号
令和 2年  4月まちづくり委員会,04月09日-01号
令和 2年  4月環境委員会,04月09日-01号
令和 2年  3月総務委員会,03月16日-01号
令和 2年  3月文教委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月健康福祉委員会,03月13日-01号
令和 2年  3月まちづくり委員会,03月16日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月09日-01号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月10日-02号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月11日-03号
令和 2年 予算審査特別委員会,03月12日-04号
令和 2年 第1回定例会,02月17日-01号
令和 2年 第1回定例会,03月02日-02号
令和 2年 第1回定例会,03月03日-03号
令和 2年 第1回定例会,03月19日-04号
令和 2年  2月総務委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月10日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月総務委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月07日-01号
令和 2年  2月文教委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月健康福祉委員会,02月14日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
令和 2年  2月まちづくり委員会,02月13日-01号
令和 2年  2月環境委員会,02月06日-01号
令和 2年  1月文教委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月23日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月30日-01号
令和 2年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 2年  1月総務委員会,01月30日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年