3479件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-02号
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-03号
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月14日-04号
平成 6年 第4回定例会,12月06日-02号
平成 6年 第4回定例会,12月07日-03号
平成 6年 第4回定例会,12月22日-05号
平成 6年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-02号
平成 6年 決算審査特別委員会(企業会計),09月26日-03号
平成 6年 第3回定例会,09月13日-02号
民生局長(齊木敏雄)P. 65
  ...が,初めに,緊急援護事業としてのパン券支給実施の経緯と根拠についてでございますが,去る6月,野宿生活者有志と川崎水曜パトールの会から市長あて要求書が提出され,以降3回の交渉を経て,7月18日から実施したところでございます。この間,長期低迷化している経済情勢の影響から就労機会が得られず,ホームレスが急...
土木局長(渡瀬正則)P. 75
  ...作成するに当たり,幅広い角度から検討を進めているため時間を要しておりますが,2010プランの都市整備構想を実現するための各プジェクトの進行と整合するよう,できるだけ早い時期に都市計画手続に入りたいと考えております。以上でございます。
12番(佐藤光一)P. 76
  ...いします。地方分権の推進をする視点から,これまで毎議会,多くの提言とあわせて,この問題に対する市長の基本理念と市民へのプセスを含めて質問させていただいてきましたが,どうも市長の答弁を聞くたびに,失礼ながら,いまひとつ実現へ向けての熱意が十分に感じられないなというような感じがします。市長はことしの2...
4番(飯塚正良)P. 80
  ...か,明らかにしてください。  一方,連休明けのごみを観察をすればおわかりのように,新聞,雑誌などの紙類や木の枝,発泡スチールなどの梱包用品などが特に目立ちます。ある意味ではこれらのごみは分別も可能であり,まずそのことを,住民に対してごみの分別指導という形で徹底的に宣伝していく必要があると判断してい...
生活環境局長(杉本寛)P. 88
  ...ます。  次に,焼却炉の整備点検体制についてのご質問でございますが,処理センターのごみ焼却稼働につきましては,ごみの高カリー化によりましてあるいはまた焼却炉が全般的に老朽化していることもございまして,フル稼働を余儀なくされている状況の中で,整備点検業務を短期間,かつ効率的に実施する必要が出てきてお...
市長(橋清)P. 93
  ...とおりでございまして,地域住民の一員として,地域社会の発展に貢献をしているという,そういう状況でございますので,既にヨーッパの諸国では地方参政権を付与すべきだというような状況あるいは付与しているという状況もあるわけでございますが,私たちも議会を初めとする広範な市民の皆さんのご理解を得まして,他の自...
4番(飯塚正良)P. 95
  ...ておきます。  3つ目,北部医療についてでありますが,この中間答申に至る過程で,この中間答申から保健医療計画策定までのプセスで,北部市民病院の整備について策定委員会での審議のあり方や,中間答申の位置づけを初め,全体として明確な答弁をいただいたと評価をいたします。その上で,2つ要望いたします。1つは...
3番(宮崎光雄)P. 96
  ...が,進捗状況と今後の見通しについて伺います。地球上の生物を有害紫外線から保護している成層圏のオゾン層を破壊し続けているフンの全量回収と無害化処理は,待ったなしの課題です。粗大ごみとして出された廃冷蔵庫の冷媒用フロンガスの回収は50%でなく,直ちに全量回収すべきと思いますが,伺っておきます。  次は,...
生活環境局長(杉本寛)P. 108
  ...,指導,排出状況実態チェックに取り組んでいるところでございます。今年度からはさらに範囲を広げまして,排出量1日当たり50キグラム以上100キログラム未満の準多量排出事業者229者でございますが,これらに対しまして,減量化等の指導マニュアルを作成いたしまして,ごみの分別排出,再利用,再生利用等再資源化への取...
3番(宮崎光雄)P. 111
  ...集を実施をしていたわけですけれども,10月以降もこれは変わらないというように理解してよろしいか伺います。廃冷蔵庫の冷媒用フンガスの回収についてですけれども,できるだけ早い時期に全量回収に向けて努力をしていくとのことですけれども,できるだけ早い時期とは来年度からというように理解をしてよろしいかお伺いを...
生活環境局長(杉本寛)P. 116
  ...ございますが,現在も取り組んでいますけれども,現行と同様3連休の3日目に収集を実施いたします。  また,廃冷蔵庫からのフン回収についてでございますが,先ほどご答弁申し上げましたとおり,いろいろ問題もございますが,すべての廃冷蔵庫のフロン回収につきまして,来年度中実施に向けて努力をしてまいります。以...
平成 6年 第3回定例会,09月14日-03号
平成 6年 第3回定例会,10月03日-04号
平成 6年 第3回定例会,10月04日-05号
平成 6年 第3回定例会,10月05日-06号
平成 6年 第3回定例会,10月06日-07号
平成 6年 第3回定例会,10月07日-08号
平成 6年 第2回定例会,06月15日-02号
平成 6年 第2回定例会,06月16日-03号
平成 6年 第2回定例会,06月23日-04号
平成 6年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 6年 第2回定例会,06月27日-06号
平成 6年 第2回定例会,06月28日-07号
平成 6年 第2回定例会,06月29日-08号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月15日-01号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月16日-02号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月17日-03号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月18日-04号
平成 6年 第1回定例会,02月24日-01号
平成 6年 第1回定例会,02月25日-02号
平成 6年 第1回定例会,03月07日-03号
平成 6年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 6年 第1回定例会,03月10日-05号
平成 6年 第1回定例会,03月11日-06号
平成 6年 第1回定例会,03月29日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年