3483件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-02号
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-03号
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月14日-04号
平成 6年 第4回定例会,12月06日-02号
平成 6年 第4回定例会,12月07日-03号
平成 6年 第4回定例会,12月22日-05号
平成 6年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-02号
平成 6年 決算審査特別委員会(企業会計),09月26日-03号
平成 6年 第3回定例会,09月13日-02号
平成 6年 第3回定例会,09月14日-03号
平成 6年 第3回定例会,10月03日-04号
平成 6年 第3回定例会,10月04日-05号
平成 6年 第3回定例会,10月05日-06号
平成 6年 第3回定例会,10月06日-07号
平成 6年 第3回定例会,10月07日-08号
平成 6年 第2回定例会,06月15日-02号
平成 6年 第2回定例会,06月16日-03号
平成 6年 第2回定例会,06月23日-04号
平成 6年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 6年 第2回定例会,06月27日-06号
平成 6年 第2回定例会,06月28日-07号
教育長(大熊辰熊)P. 301
  ...行っているところでございます。  次に,高等学校におきましては,自転車通学を認めるに当たりまして,おおむね通学距離が2キ以上であることを一応の基準としております。なお,2キロを超える場合につきましても,できるだけ安全な電車やバス等による通学を勧めております。各学校におきましては,自転車通学を希望す...
3番(宮崎光雄)P. 303
  ...まず福祉関係の職場を初めとして,臨時職員やアルバイトの雇用にしわ寄せをもたらしていないかどうか。また,残業規制,これはフッピー残業とかいう言葉もありますけれども,いわゆるただ働きのような実態は発生していないかどうか。また,とりわけ一般職員の皆さんが希望する自主的な研修ですとか,あるいは調査のための...
都市整備局長(横山隆次)P. 305
  ...,横断設計等の路線計画やトンネル工法の検討等の隧道構造計画及び駅位置等の駅計画を実施し,駅位置につきましては,1から2キメートル程度の間隔での設置を考えております。平成6年度は5年度に引き続き,車両基地計画,運行計画等の概略設計を行う予定でございます。以上でございます。
10番(雨笠裕治)P. 315
  ... 和49年新百合丘,永山間が開業され,それから50年に永山から多摩センターまで開業されました。結局,両方が結ばれて,延長9.1キの小田急の支線となりました。利用者は年々急増しております。  まず,都市整備局長さんに伺いたいんですが,毎日この多摩線を利用されております麻生区民の方から,私のところにお手紙をお...
10番(雨笠裕治)P. 318
  ...目指して距離を確保するためにホームを後ろの方に近づけて距離を少しでも確保しよう,そして試合をしたこともあったんですが,クスプレーのときにやっぱりけがをして,元に戻したそうなんです。お答えでは,外周環境など立地条件や技術的な面から難しい面もあるということでありますが,外周環境という点で言えば,ちょう...
14番(佐藤洋子)P. 321
  ...に移りたいと思います。環境保全局長並びに土木局長にお願いいたします。最近,酒匂川や相模川で水田の除草剤であるCNP――クルニトロフェンですね――が検出されたとの報道がありましたけれども,本市の河川でのCNPの測定についてどのように対応されているのか,伺います。  それから,最近では市民に親しまれる...
環境保全局長(米塚正治)P. 322
  ◎環境保全局長(米塚正治) 河川でのクルニトロフェンの測定と水質管理の推進についてのご質問でございますが,初めに,クロルニトロフェンの拠定についてでございますが,国におきましては,平成5年の3月に公共用水系における要...
14番(佐藤洋子)P. 323
  ...水の汚染とともに,浄化の際の塩素消毒が引き起こす2次汚染も問題になってきております。トックスと呼ばれる物質の中で,トリハメタン,トリクロロエチレン,テトラクロロエチレン等,主な物質の毒性についてはそれぞれ検査がされておりますけれども,トックスの総量を測定検査するまでには至っていないとのことです。こ...
水道局長(佐藤美好)P. 324
  ...いりたいと考えております。  次に,水質の検査等についてのご質問でございますが,まず第1点目のトックス,すなわち全有機ハゲン化合物についてでございますが,これの測定値は,現在の測定方法では,その中に含まれる個々の物質名は全くわかりません。したがいまして,測定値の毒性等の評価も不可能でございます。ま...
14番(佐藤洋子)P. 325
  ...ない努力をするべきだというふうに思っておりますので,そういう方針を出していただいて,大変感謝しています。  また,トリハメタンの測定箇所の問題ですけれども,国で定められたポイント数より2ポイント多いという現状の中で,あるいはまた水質基準項目が改正されまして,大変同じ体制の中で検査を続けるということ...
12番(佐藤光一)P. 328
  ...超えたものとして,そうした考え方に立脚して区政推進事業はこの白書の中で示された基本理念を区づくりの具体的な施策としてフォーするためのものでなくてはならないと考えますが,その見解をお伺いします。  さらに,この白書づくりが予定されている第2次中期計画の策定へのステップとして重要な要素であると考えます...
企画財政局長(中原國雄)P. 329
  ...がいまして,この白書作成のための取り組みの体制といたしまして,区役所及び区民による横断的な組織といたしまして,区づくりプジェクト等の設置とあわせて,縦割りの組織の各局の企画,計画部門と各区の連携強化を図っていくことが大変重要なことと考えておりまして,こうした取り組みを経まして,作成される白書を可能...
土木局長(渡瀬正則)P. 334
  ...護岸整備に当たりましては,住吉中学校付近や東横線上流付近では瀬やふちを設置いたしました。また,東住吉小学校付近で,魚層ブック等の設置及び水際部にハナショウブ等の水生植物を植えてまいりました。今後とも可能な限り,魚のすめる川づくりに配慮しながら,親水整備を進めてまいりたいと考えております。  次に,...
36番(立野千秋)P. 334
  ...,この項目についてちょっと2点ほどお願いをしておきたいんですが,今ご答弁をいただきまして,確かにやっていただいて,魚層ブックも設置されているそうですし,ハナショウブの水生植物を植えていただいておりますけれども,あれ見てきますと,申しわけないんですが,逆に水を今工事の関係があるのかもしれない,上流,...
36番(立野千秋)P. 335
  ...が普及してきているのに,何でうちの周りに蚊がこんなにいっぱいいるんだという話なんですよ。よく市長は,下水道は都市文化のバメーターというふうに前に言われていたんじゃないかというふうに思うんですが,蚊の発生というのは,水がいっぱいあっていいのかもしれないんですけれども,きれいな水だったらそんなに蚊が発...
教育長(大熊辰熊)P. 339
  ... 単位に設置をされております市民館及び図書館と地域の人々が暮らす近隣住区を結ぶ中間施設として,基本的にはおおむね半径1.5キメートルの地域をサービス圏域といたしまして配置計画を策定し,さらに地域の特性や利用者の生活動線を考慮しながら,ブランクエリアが生じないよう,全市的に整合性を図ってまいりたいと考え...
7番(平子瀧夫)P. 348
  ...ている国民と言われているわけで,サラリーマンの多くが自分の生涯所得のほとんどを注ぎ込んで住宅を取得するわけですね。多額のーンを抱えているわけです。そうして中年時代を過ごす。私も借金コンクリートの中に住んでいる1人でございますが,それで念願のマイホームを持ったとしても,要するに老後の不安がないかと言...
市長(橋清)P. 349
  ...というのがわからないわけですから,やっている都市がどんどん多くなるということが大変大事だと思うわけです。私はやっぱりウーンゴンという姉妹都市に行った場合,あそこなんかは高齢者問題についての大変すぐれた施策を行っているんですね。  シルバービレッジという言葉はよくありますが,それと全く同じで,特養を...
7番(平子瀧夫)P. 350
  ◆7番(平子瀧夫) ウーンゴンの例も出されて,私も大変勉強になりましたけれども,ですから,さっきの担保切れの今逆のケースで,要するに資産が使ってもなおかつ残ったというときは,これはきちっと相続されればい...
1番(稲本)P. 350
  ...市内の緑は,年々減少しておりますが,唯一麻生区だけが何とか30%水準を維持しております。麻生区ではさまざまな開発計画がメジ押しです。いかなる事態になっても,現在の水準を守り切ることが必要と思いますが,見解を伺います。  次に,大型集合分譲住宅等にかかわる水道施設について,水道局長に伺います。麻生区白...
平成 6年 第2回定例会,06月29日-08号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月15日-01号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月16日-02号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月17日-03号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月18日-04号
平成 6年 第1回定例会,02月24日-01号
平成 6年 第1回定例会,02月25日-02号
平成 6年 第1回定例会,03月07日-03号
平成 6年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 6年 第1回定例会,03月10日-05号
平成 6年 第1回定例会,03月11日-06号
平成 6年 第1回定例会,03月29日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年