1589件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
令和 1年 12月文教委員会,12月06日-01号
令和 1年 12月環境委員会,12月06日-01号
令和 1年 第5回定例会,11月25日-01号
令和 1年 第5回定例会,12月04日-03号
40番(原典之)P. 81
  ...回の入札不調以降、今回の公告までに行われた庁内議論や設計会社との作業や取り組み、また、建設会社や市内建設関連団体などとのアリング等について伺います。今回の新本庁舎超高層棟新築工事の入札参加資格では、共同企業体での入札と、今回新たに単体企業の入札参加資格を追加いたしました。今回追加された単体企業によ...
副市長(伊藤弘)P. 103
  ...認識のもと、設計内容の見直しとともに、入札に参加可能な建設業者や、市内建設業団体などに建設物価や資材の調達状況等についてアリングを行い、状況把握等に努めてきたところでございます。次に、入札参加条件につきましては、前回の建築工事の入札参加者が2者と少なかったことから、競争性を高めるため、建設業者等へ...
市民文化局長(向坂光浩)P. 108
  ...等も踏まえ、関係局区と連携して取り組んでまいります。また、来庁以外不可となっている手続につきましては、窓口での本人確認やアリングなどが必要となるものでございます。これまでも一部手続におけるオンライン申請の導入などを図ってまいりましたので、今後も関係局区とともに検討してまいります。次に、経費削減の見...
健康福祉局長(北篤彦)P. 114
  ...考え方を理解し、働く際のルールを学ぶビジネスマナー研修のほか、週2回、集中的に日本語学習等を行っております。また、学生にアリングをしたところ、高齢者へのケアは楽しい、施設の職員の方たちが親切、卒業後も日本語を勉強し川崎で働きたいと話すなど、大学卒業後の就労も視野に入れて、現在の業務にやりがいを持っ...
まちづくり局長(岩田友利)P. 118
  ...とから、今年度から来年度までの2カ年の債務負担行為を設定し、今年度中に契約を行うものでございます。また、複数の調査会社にアリングを行った結果、来年は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会などが予定されており、調査員の確保の観点から一括での受注が難しいとのことから、調査を着実に実施していくため...
危機管理監(高橋実)P. 125
  ...で活動していただいた皆様からの御意見や課題の御指摘は大変重要と考えておりますことから、今後、自主防災組織へのアンケートやアリングを行い、令和2年6月ごろまでを目途に見直しを予定しております地域防災計画への反映を視野に、丁寧な対応をしてまいります。次に、今後の取り組み等についての御質問でございますが...
40番(原典之)P. 131
  ...らなる制度の拡充を強く要望いたします。  新本庁舎超高層棟新築工事について要望いたします。前回の不調の後、業界団体等へのアリングの結果を踏まえ、単体企業の参加を可能にしたとのことでした。単体企業による受注となった場合、市内企業が携わる機会は極めて限定的なものとなります。WTO対象案件の工事では請負...
48番(石川建二)P. 132
  ...の障害者団体の皆さんから要望をお聞きしてきました。千葉県は条例制定に当たって、草案の検討過程で約1年かけて関係団体からのアリングを行い、県内30カ所以上でタウンミーティングを開催してきたとのことです。新潟県は当事者の皆さんの意見を2年かけてお聞きしてきたとのことです。また、LGBT当事者の皆さんから...
令和 1年 第5回定例会,12月05日-04号
令和 1年 第5回定例会,12月12日-05号
令和 1年 第5回定例会,12月13日-06号
令和 1年 第5回定例会,12月16日-07号
令和 1年 第5回定例会,12月17日-08号
令和 1年 第5回定例会,12月18日-09号
令和 1年 11月文教委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月文教委員会,11月21日-01号
令和 1年 11月環境委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月14日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月20日-01号
令和 1年 11月まちづくり委員会,11月21日-01号
令和 1年 10月総務委員会,10月07日-01号
令和 1年 10月総務委員会,10月31日-01号
令和 1年 10月健康福祉委員会,10月07日-01号
令和 1年 決算審査特別委員会(全体会 第2日),10月04日-12号
令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日),09月27日-11号
令和 1年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日),09月27日-07号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日),09月26日-05号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第2日),09月25日-03号
令和 1年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日),09月24日-10号
令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日),09月20日-04号
令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日),09月19日-02号
令和 1年 第4回定例会,09月11日-03号
令和 1年 第4回定例会,09月12日-04号
令和 1年 第4回定例会,10月11日-05号
令和 1年  8月環境委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月総務委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月22日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月文教委員会,08月29日-01号
令和 1年  8月健康福祉委員会,08月28日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月02日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月23日-01号
令和 1年  8月まちづくり委員会,08月28日-01号
令和 1年  7月文教委員会,07月25日-01号
令和 1年 第3回定例会,06月19日-02号
令和 1年 第3回定例会,06月20日-03号
令和 1年 第3回定例会,06月28日-05号
令和 1年 第3回定例会,07月01日-06号
令和 1年 第3回定例会,07月02日-07号
令和 1年 第3回定例会,07月03日-08号
令和 1年  6月文教委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月文教委員会,06月24日-01号
令和 1年  6月まちづくり委員会,06月21日-01号
令和 1年  6月環境委員会,06月21日-01号
令和 1年  5月総務委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月文教委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月健康福祉委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月30日-01号
令和 1年  5月まちづくり委員会,05月31日-01号
令和 1年  5月環境委員会,05月30日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月08日-01号
平成31年  3月文教委員会,03月12日-01号
平成31年  3月まちづくり委員会,03月08日-01号
平成31年  3月環境委員会,03月08日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月04日-01号
平成31年 予算審査特別委員会,03月05日-02号
平成31年 予算審査特別委員会,03月06日-03号
平成31年 予算審査特別委員会,03月07日-04号
平成31年 第1回定例会,02月25日-03号
平成31年 第1回定例会,02月26日-04号
平成31年  2月環境委員会,02月06日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月04日-01号
平成31年  2月文教委員会,02月06日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月04日-01号
平成31年  2月まちづくり委員会,02月06日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月24日-01号
平成31年  1月まちづくり委員会,01月31日-01号
平成31年  1月環境委員会,01月31日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月18日-01号
平成31年  1月文教委員会,01月24日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月17日-01号
平成31年  1月健康福祉委員会,01月31日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年