2354件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月12日-02号
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月13日-03号
平成 6年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計),12月14日-04号
平成 6年 第4回定例会,11月25日-01号
平成 6年 第4回定例会,12月06日-02号
平成 6年 第4回定例会,12月07日-03号
平成 6年 第4回定例会,12月22日-05号
平成 6年 決算審査特別委員会(企業会計),09月22日-02号
平成 6年 第3回定例会,09月05日-01号
平成 6年 第3回定例会,09月13日-02号
平成 6年 第3回定例会,09月14日-03号
平成 6年 第3回定例会,10月03日-04号
平成 6年 第3回定例会,10月04日-05号
平成 6年 第3回定例会,10月05日-06号
平成 6年 第3回定例会,10月06日-07号
平成 6年 第3回定例会,10月07日-08号
平成 6年 第2回定例会,06月15日-02号
平成 6年 第2回定例会,06月16日-03号
市民局長(鈴木慎一郎)P. 106
  ...国の法制度が変わらなければ不可能でございます。そこで,外国人市民の意思を議会や行政施策に反映させる方法の1つとして,ドイにモデルがございます外国人市民代表者会議の設置が考えられます。この制度は,今後,議会のご理解を賜りながら,本市の実情に合うのかどうかも含めて調査研究をしてまいりたいと存じます。 ...
港湾局長(池田陽介)P. 109
  ...につきましては,緑地として25.6ヘクタールを予定しており,この緑地の中で川崎港緑化及び施設整備基本計画に示されているスポーレクリエーション施設,親水施設等の市民利用施設を整備することといたしております。なお,事業実施に際しましては,社会情勢の変化及び市民の要望などを踏まえ,十分検討してまいりたいと存...
23番(小川秀明)P. 110
  ...織的にどこまで具体的に地方自治体の市政に参加できるか,こういうことが焦点になると思いますが,答弁ではモデル的なものがドイのフランクフルト市にあるというふうに伺っております。ヘッセン州という州の中にあるんですが,その中の外国人市民代表者会議をモデルにしたいということで,具体的な設置の時期ですが,恐ら...
港湾局長(池田陽介)P. 124
  ...が答申いたしました川崎臨海部の将来像におきましては,浮島2期埋立地と浮島1期埋立地との整合性を図り,緑地計画の中でスポーレクリエーション施設,親水施設等の市民利用施設を整備することといたしております。  次に,土地利用の用途の変更につきましては,埋め立ての進捗にあわせ,社会情勢の変化及び市民の要望...
10番(雨笠裕治)P. 124
  ...いう実態を考えると,首都圏がスプロール化しているといっても,私は過言ではないと思うんです。無意味な競合による将来への高いケを払うことを,だれも望む住民はございませんし,実質的にその地域の特性を生かした個性的な町づくりを進めていくために,サミットの場でそれぞれの自治体が果たすべき役割,それから整備の...
42番(増渕榮一)P. 128
  ...議会への提言や意見書の提出可能な外国人代表者会議制度の導入を検討する調査研究委員会の設置を決めたとのことであります。ドイのフランクフルト市の例を参考にしているとのことですが,目的,構成,市の所管部署とともに設置の時期,そして外国人の対象,範囲をどのように考えているのかについても伺っておきます。ただ...
平成 6年 第2回定例会,06月23日-04号
平成 6年 第2回定例会,06月24日-05号
平成 6年 第2回定例会,06月27日-06号
平成 6年 第2回定例会,06月28日-07号
平成 6年 第2回定例会,06月29日-08号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月15日-01号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月16日-02号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月17日-03号
平成 6年 予算審査特別委員会,03月18日-04号
平成 6年 第1回定例会,02月24日-01号
平成 6年 第1回定例会,02月25日-02号
平成 6年 第1回定例会,03月09日-04号
平成 6年 第1回定例会,03月10日-05号
平成 6年 第1回定例会,03月11日-06号
平成 6年 第1回定例会,03月29日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年 平成 05年 平成 04年 平成 03年 平成 02年 平成 01年 昭和 63年 昭和 62年